ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
kaz / 男性 / 島根県 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
毎日、ベッドメイクをすること。
ダイエット。
1棟の契約。

あなたにとってDM6とは何ですか?
DM6は気持ちの支えとなってくれました。
また、自分の力を信じられるようになりました。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
必ず自分の新しい部分をみつけることができます。
そのことが、自信となることでしょう。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
6ヶ月間ありがとうございます。苦しいときに石井さんの言葉で救われました。
また、もう一度スタートをきりたいと思います。

これからの自分に一言
自分を愛するがゆえに少しづつでも前に向かって進みたい。
できることしかできないんだったら、できることをやる。

kazさんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week1:自由であること
【 私のMonth6 】
■ 石井さんありがとうございます

ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム(DM6)を終了する。

あっという間であった。また、棟上の日でもあった。Nさまありがとうございます。

6ヶ月を棟上で締めくくれるとはありがたい。実は、1棟契約することがこの6ヶ月の目標のひとつであったのだ。

6ヶ月目の最後の週のDM6は「自分を愛すること」。ジャーナルを振り返るといろいろなことがあった6ヶ月であった。

6ヶ月間たくさんのうれしいこと苦しいことを経験した。ジャーナルに毎日のことを書きつけることは、自分を客観的にみつめることができる。

苦しく辛いことも含めて自分の人生である。現状から逃げないで、こころから自分の人生を愛することができるようになろう。

自分を愛することができるからこそ、少しでも向上し続ける努力をすることができる。そして、必ずできると自分を信じることができるのだ。

来週からもう一度あらたな気持ちで、スタートしようと思っている。

石井さん6ヶ月ありがとうございました。そしてまた、よろしくお願いします
【 私のMonth5 】
■ ついている

今月は仕事が「やってきた」月であった。ついている。ダイナマイトモチベーションのおかげであろう。自分の目標に向かってコツコツ努力することによる相乗効果を実感した。

また、イベントにおいても沢山の方々のご協力を頂けた。心から感謝。幸せを感じる。

「できることしかできない、だったらできることをやれ!」という石井さんの言葉にしたがってやってきてよかった。ありがとうございます。
【 私のMonth4 】
■ 課題

今月は対人力をパワーアップする!であった。

「相手を変えようとしてはいけない」「自信をもって堂々と導くこと」は私にとって重要な課題であると感じる。

潜在意識の世界では自分だけがよくなるということはなく、全体がよくなるように働きかけなければいけないとの石井さんの言葉。

理解したくない相手にも心から理解するようにしなければいけないのでしょうか?導かなくてはいけないのでしょうか?そのような考え自体が間違っているのでしょうか?
【 私のMonth3 】
■ 涙があふれました。

3ヶ月目の第1週目「自由であること」を最初に聞いたとき、涙があふれてきました。いままでひっかかっていたものが、ポロリととれた気がしたからです。

この話を聞くまでの私は「本当にやりたいことはいったい何か」といつも自分に問いかけていました。今の仕事が本当にやりたいことなんだろうか・・・。と悩んでいました。

私は、家族を守るために仕事をしているのです。それが一番私の中では重要なんです。

文章にするとたったこれだけのことなんですが、それが腑に落ちた瞬間でした。自由になれた瞬間でした。
【 私のMonth2 】
■ 変わっている自分を実感する

早いものでもう2ヶ月が過ぎていました。

今月は多忙な年度末と重なりましたが、石井さんのCDを聞く時間だけは必ず確保して毎日聞くことができました。

また、自分自身の「スリッパを揃える」ことも続けることができました。

熱意を持って多忙な仕事に向き合えたし、プラスの方向に意識をむけることができるし、毎日良い気持ちで過ごしているし・・・。

自分自身の目標やアクションに向かっても一歩一歩前に進んでいる自分を感じています。

次の週が待ち遠しくてたまらない。
【 私のMonth1 】
■ 毎日が気持ちいい

Month1を終了!毎日思ったことをすぐやる、目標に向かって行動的になった自分を感じる。ずっとこのまま走り続けることができるかなと思う自分もいる。後者が現状維持メカニズムかもしれない。

毎日が気持ちいい。体の底から力が湧き出てくる気がしている。こんな気分ははじめてだ。以前までの自分も頑張っていた時期もあったんだなあと思い出すことがあるが、続けることができていなかった。だから後退してしまったのかなあ。

今日も夢に向かって行動した。Fake It!の精神も心がける。6ヶ月後の目標も意識している。そして今日まで毎日石井さんの声を聴いている。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 本当の自分の気持ち

 本当の自分の気持ちがわからない。ずっと悩み続けてきた。今の状況をこのまま続けていくことがはたして正しいことなのか。やりたいことに向かって生きたいが、立場上の責任というものがある。その責任を放り出していいものなのか。
 また、ある人にたいしていつも腹をたてている自分がいる。彼が偽善者に見え許すことができない。それはなぜなのか?原因を知り、そしてそんな感情に囚われない自分になりたい。6ヶ月後に新しく生まれ変わった私になっていることを期待しています。