ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
majyo / 女性 / 島根県 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
まず、勇気をだしてある事を実行したこと。その後何回か実行もした。
なかなかできずにいてずっと気になっていた事、マイナスもまた複利でふえると教えられそうだと気がついた。あれがきっかけで行動をおこした。
ありがとう。

あなたにとってDM6とは何ですか?
元気になる素

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
すばらしい6ヶ月であります!ぜひ経験してください。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
もっと早く出合っていれば。いや今、出会えたことに意味があるんですね。
ありがとうございます。私と出会ってくれて。

これからの自分に一言
これからも、コツコツとやることを忘れずに。

majyoさんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week1:潜在意識は複利で成長する
【 私のMonth6 】
■ 6ヶ月の成果

ともかく、気持ちが前向きになった。
目標の一つ、ダイエットは数値に達しなかったが、
それくらいどってことない。次の機会に達すればいい。
あきっぽい私が6ヶ月も続いた事が、とにかくえらい。
自分をほめてあげよう。そしてありがとう私。
また、あきらめずに挑戦できる。目標にむかって努力できる。
そういう気持ちになったことが、素晴しい。
【 私のMonth5 】
■ 天使の声と悪魔の声

天使の声と悪魔の声に分けるだけでいい。これは特によかった。先日仕事中に腹が立った事があった時、あっ悪魔の声と思ったら気持ちがおさまった。
即効力がありますね。
ひとつひとつ全てよくてCD聞くたびに、力もらっているという感じがします。でもさすがに継続力がなくなってしまった事もでてきました。でも出来なかった事を気にやむより、出来た事を素直に喜び、出来なかった事にまた挑戦しようと思います。
しかし、5ヶ月続けることが出来たなんてスゴイ。えらいぞ自分。
【 私のMonth4 】
■ 相手を受け入れること

自分が一番苦手とする対人力について。
相手を変えようとしてはいけない。相手をそのまま受け入れるということは今までどこかで聞いたことがあり、そうだなあと思っていた。DM6でそれは潜在意識の現状維持メカニズムの為だと知り納得できた。
今回意思の疎通があるある人のことを、本気で現状のままをあるがままを受け入れようと思った。そうしたらいくらかその人とのあいだにあった緊張感が少しほどけたようだ。
【 私のMonth3 】
■ 心が自由であること-目が覚めた

ある食堂で、支払いをしようとレジに行ったが人がいなかったので、少し離れたところにいたウェイトレスにむかって声を掛けたけれど、なかなか気付いてくれず腹が立った。気の利かないウェイトレスに心を乱された自分は自由ではないということに気がついた。同時に、実際にいつも心が自由であることは難しいこともわかった。
自分を客観的にみるトレーニングは、具体的で実行しやすい。時々1~3人称で呟いている。なんか変な感じです(^.^)
【 私のMonth2 】
■ ナマケ癖も複利でふえる

潜在意識は複利でふえる。それはナマケ癖も複利で増える。この事に気付いた事が、最大の気付きです。
私は、ある事をするのを先延ばしにしていた。その事が潜在意識側で複利でふえそれがやる気を失わせていた原因だと気付いた。
それに気付いて、勇気を持って行動。心臓がバクンバクン、血液が全部逆に流れる気がした。エライ!よく勇気をもって出来たと自分をほめる。
【 私のMonth1 】
■ 困ってしまった事、一ヶ月過ぎた感想

困ってしまった事。Fake It っていわれても………。
目標達成しているふりしろと演技しろといわれても困る。気持ちの上で、心でそう思っても、態度で示すほどのことでも、自分の口から言える程のことでもない。目標が会社を興すとかじゃあないので。私がFakeを理解できていないせいかもしれません。
で、考えたのが日記のブログ。こう自分は充実した日々を送っているという、ふりの日記です。Fakeなんでうそなんで非公開です。

1ヶ月過ぎた感想。
ふだんやらなくちゃと思っていた小さな事をすぐやってみるということは思ったより楽しい。この積み重ねをして行こうと思いました 
【 私の6-MonthGoals 】
■ 自己実現をめざす

1、毎日生き生きと充実している生活を送る。
 アクションリストに挙げたことを毎日行動していたらそうなるはず。
2、5キロ減のダイエットに成功する。

私の目標は6ヶ月では実現できないでしょう。3,4年後に叶えればいいなあと思っています。
目標の立て方とその行動について学ぶつもりで6ヶ月間頑張ります。