ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
なかしん / 男性 / 東京都 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
新規プロジェクトを立ち上げて、制作に入れた事。
できない事ではなく、できる事に思考が向くようになった。

そして何より、強くなったと思う。
もうダメだっていう時が全く無いわけではないのですが、
そんな時でも、愚痴を言わず、可能性を信じて行動できるようになった。


あなたにとってDM6とは何ですか?
パートナー

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
僕は目に見えない大事なモノが得られると思いますし、
心をこめて行動した分だけ、相応の結果が得られると思います。
ただ、インスタントなものでは無いし、損得で判断するものでもないと
僕は思います。

皆さんなりのDM6ライフを楽しんでください!

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
このような芸術品に出逢えた事を嬉しく思います。
心から本当にありがとうございます。

これからの自分に一言
がんばれ!

なかしんさんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week1:自由であること
【 私のMonth6 】
■ 新しい始まり

6ケ月という、1つの通過点に到達しました。
自分への手紙を読んだ時、胸が熱くなると同時に、
気が引き締まりました。

ここから新しいスタート、、、と言うか毎日が新しいスタート。
これからも頑張れと自分に言いつつ、出来る事をやっていこう。

そんな風に思います。
【 私のMonth5 】
■ ここまでで感じた事

成長した事を実感。
何をやるにも自分次第。
誰のせいにもしない。
一期一会を大切に。

歩くのは自分の足で。
自由に歩こう。
【 私のMonth4 】
■ 受け入れる

相手を受け入れる事が物凄く大事だと実感。
仕事での人間関係がだいぶ良い方向へ変化した事が、何よりの証拠だと思う。
相手を受け入れる。
でもその前に、相手を信じる。
損得関係なく、相手と接する。
完璧じゃないし、反省ばかりの時もあるけど頑張っていこうと思う。
【 私のMonth3 】
■ 自由

自分がいかに自由に考えられてないかっていうのが、良く判った。
そして、周りに影響され過ぎている部分に多く気づき、いろんな角度から
自分を見る事ができた1か月だった。
【 私のMonth2 】
■ より心を籠めて

目標の見方考え方が大きく変わった。
目標だけでなく、さまざまなモノの見方が変わった気がする。

2か月終って思った事が、淡々と、コツコツと、小さな一歩を積み上げて、心を籠めて育てていきたい。

完璧じゃないけど、日々反省ばかりしてるけど、できる事からやっていこうと思う。
【 私のMonth1 】
■ すっげーや

過密スケジュールの中、予定通り1ヶ月目が過ぎてふと思う。。。
この内容は、すっげーや!
とにかく行動力がついた!
フェイク・イットの精神も持ちつつ、頑張っていこうと思いました。

うーん、わくわく。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 自分の変化と目標の達成

もっと自分を好きになれるように、自分の周りにいる人達が楽しくハッピーになれるような自分になりたい!
そして仕事の目標を達成するぞ!