ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
hisashi / 男性 / 東京都 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
自分の専門分野で、人を指導する立場になりたいと思っていました。それは5ヶ月後に達成できました。チャンスに向かって積極的に行動できるようになったのが成功の根底にあります。また、大勢の人の前で力強く話せるようになったことは、メンタルマッスルを鍛え、心をストレッチし、さらにパーソナルカリスマの確立を目指したことで達成できました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
自分の能力を引き出してくれるコーチです。まだまだ、自分はやれるんだと確信を持たせてくれました。優しく厳しい、心のコーチでした。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
ジャーナルに書き込んで、そしてよく考えることです。書くことを積み重ねることによって、これが自分の考えたことなのかというような驚くような気づきが生まれます。そして、その意味をよく考えること。そして思い切って実践することです。そうすれば、目もくらむような高い場所に自分が立っていることに驚くことになりますよ。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
あなたが語ってくれたことは、あなたの長年の苦しみの中から生まれたことを実感しています。あなたの言葉が本物なのは、苦しみから生まれた言葉だからですね。一度お会いしたいです。

これからの自分に一言
潜在意識について探究していきたいと思います。そして、多くの人にそれを伝えて行きたいと思います。多くの人と力強く進んで行きたいです。

hisashiさんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week3:DoよりもBe
【 私のMonth6 】
■ 終わった・・・でも、ここからがスタートライン

6ヶ月間、本当にいろいろなことがありましたが、楽しく完走することができました。その時々に、驚くような偶然があり、学びがあり、飛躍がありました。終盤はDMUを一緒にやったので、それも大きな力になりました。気がついてみれば、目標は全て実現していました。さて、次はどうする? 今やっと潜在意識についての理解のスタートラインに立てたような気がしています。2回目のDM6とDMUは、潜在意識探究の旅になりそうです。今からわくわくしています。
【 私のMonth5 】
■ 相乗効果

今月の途中からDMUを始めました。そうしたら・・・、すごい勢いで人生が動いてきました。相乗効果でしょう。チャンスが次々与えられる感じです。それに対する準備の大切さを理解するとともに、チャレンジする勇気も湧いてきました。たとえ失敗しても、それに心を開けば学ぶことはきっとある。だから深刻にならずに真剣にチャレンジできる。ここに来て、目標が次々と実現していく手ごたえを感じています。
【 私のMonth4 】
■ 自分だけじゃない

対人関係の奥深さに改めて気づくことができました。相手を自分の都合のいいようにコントロールしようとしたり、それができなくてイラついていたりという世の中の矛盾を、自分の場合も含めて見つめることができるようになりました。相手のためを思って理解したり、導いたりできるように、自分を常に客観的に見つめていたいと思います。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 自己の成長のために

・次なる道を発見し、足がかりを作る。
・力強く、楽しい自分になる。
・広い交友関係を築く。
・周りから認められるに足る内面獲得する。
【 私のMonth3 】
■ 毎日が楽しい!

毎日ジャーナルに記入することが楽しくなってきました。今月はさまざまな視点で考えることの有効性を実感しました。自分を客観的に見て、感情をコントロールすることはずっと続けていきたいと思います。さあ、あと3ヶ月。楽しみです!
【 私のMonth2 】
■ アドバイスが溢れてくる!

「リバースコンディショニング」にはまりました。もう一人の自分になると、アドバイスがどんどんわき出てくるんです。それがとても楽しいし、勇気づけられます。自分一人の静かな時間の大切さが分かりました!
【 私のMonth1 】
■ とにかく行動する!

助かりました!大量の仕事を抱えて潰れそうでしたが、積極的に行動することによって、自分でもびっくりする成果をあげることができました。自分にはこんな能力があったのかと自信もついてきました。
さて、次は自分の目標に向かって効果的なアクションを起こしたいと思います。