【 私のMonth1 】 ■ <行動できる自分>を実感
1ヶ月目、無事に達成できました。「行動が行動を呼び!!アクションがアクションを呼び!!」。石井さんは熱いです。魂のおたけびが、僕の心に何度もこだましてます。世の中に、自分以外にも同じように、石井さんの声が心の中で響いている人がいるのだなと思うと、正直おかしく楽しいです。たまたまコンビニですれ違った人が、DM6をやっている可能性もあるわけで・・・、そんな想像が単純に楽しくて。
<行動できる自分>に出会うことができました。ほんの小さなことなのに、できることに喜びを感じている自分がいます。反面、小さなことしかできていない、と不満を感じている自分がいることも事実ですが、がんばっていけそうです。6ヶ月かけて、<行動できる自分>の型を創っていけたらいいか、と考えたほうがいいですね。
現在、2ヶ月目に入っていますが、少しペースダウンしてます。焦りを感じている自分がいます。石井さんは「最低1日3つ!!すぐに行動」と言ってました。<行動できる自分>に喜びを感じる反面、もっとやらないとと欲張り焦る自分。基本に戻って、「1日3つ」を目安に力を抜いて。この辺りのことに関しては、4週目の<その小さな1歩を愛すること>を特にしっかりと重点的にやることで、乗り越えていけると楽観してます。
期待と不安が入り混じった気持ちですが、「変わりたい!!」「もう自分は進みはじめている!!」というポジティブで肯定的な気持ちだけは、強く持って前進していきたい。自分とのゲームです。良い悪いではなく、「現状維持メカニズム」はシステム。この言葉に、救われました。
|