ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
しろべえ / 男性 / 神奈川県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
小さなことですが大事なこととして、
節目節目。
自分が弱くて、負けそうになるとき、
それを乗り越える柱が、、、一本でなくたくさんできました。

例えば、
「苦しい。現状維持メカニズムが今働いているんだな」
「緊張するよ。ああそうだ。ココロのストレッチ」

などです。


その他にも、自分が漠然と思っていたこと。
それに石井さんの言葉で確信が持てた。
だから、より自信を持って判断できる局面も増えました。

それらは、大きなことではないですが、思考の分かれ道で、自分がいちいち勝利するきっかけとなる、ものすごく強力な助けになりました。これからもなりそうです。







あなたにとってDM6とは何ですか?
偉大な先輩からのメッセージ。教科書。応援歌。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
どうぞ、ワクワクして聞いてくださいね!

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
うーん。今度お会いできるんですよね。
これを読んでくれるんですかね。嬉しいですね。

はじめまして。石井さん! 

こんな素敵なプログラムをつくってくれて、どうもありがとうございます!

私の目標というか、お願い事の一つに、
「これが終わったら、石井さんにありがとうと言う」
・・・ といったような項目が、あったのです。

そうしたら、タイミングよく、来週は東京国際フォーラムです。

だから、聴衆の一人として、石井さんに、心の中で思い切り「ありがとうございます!」と、叫びますからね~。


これからの自分に一言
オイ俺よ。
これからも一緒に、歩いていこうな。
楽しいひと時にしようなー。
よし。もう寝るぞ!!

しろべえさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week2:成功グセをつける
【 私のMonth6 】
■ 完了!

終わった!
というよりも、終わってしまった!

ダイナマイトモチベーションは、自分にとってなんだっただろう。
毎日毎日、石井さんの声を聞きました。
聞くたびに、「あ。これはそういうことか。」気づきがありました。

爆発的なモチベーションには結びつきませんでした。
だが、毎日聞くことによって、瞬発力ではなくむしろ、ものすごい持久力として、自分の毎日 ・・・ 仕事から私生活まで、全ての分野にわたって、応援されていた、きわめて安心できる生活の土台をいただいたという気がします。

DMのおかげかどうかは、検証するべくもないけど、目標のいくつかは叶いました。その中には 「ミラクル!」 と呼べるようなものも含まれています。

だから間違いなく、このプログラムには感謝です。
それから、これで終わりではなく、これからが始まり! 位に思って、次のステップに挑戦していきたいと思います。

自分、ありがとう!
石井さんありがとうございました!
【 私のMonth5 】
■ やっときてくれた?現状維持メカニズム?

「現状維持メカニズム」の話を聞いていました。

ググッと伸びる前に、
夜明け前に、

なんだか続けるのが億劫になったりする、
逆風が吹く。

・・・ そう言う現象は、自分には見られなかった。
続けることを苦痛に感じたことはなかった。
生活のいろいろな面に置いて、そういえばDMを聞き始めた4月からなのかな?
それとも、職場も含めて環境が大きく変わったことによる緊張感からかな?
とにかく、勢いがありました。

ここにきて、少しスローになっています。

「だからこそ」
→ これは、現状維持メカニズムかもしれない!
  やっと、きてくれたのか?
  だとしたら、今あとすこし踏ん張れば、のびるのでは?

この逆風をむしろ、「喜ぶべき事態」として受け止められる。
こんなことは、DMを聞く前はありえなかったでしょう。

さあ。あと一ヶ月と半分。
今が勝負ところ。
がんばるぞ~。
【 私のMonth4 】
■ 奇跡とまでは、いかないが

4ヶ月目。
続けることに、全く苦労なし。

仕事で営業不振が何年間も続いていたところ、それを逆転する、圧倒的な勢いでノルマを達成し、突破してしまった。

他にもプログラムをやっていました。2つも。 ・・・。
マニアかと。
なんだけれども、DMは何らかの強力な形で自分に作用しているのは間違いないでしょう。
こんなに意識的に、そういえば、、、毎日を生きたことって、今まであったろうか。

恩返しをしたいものだ。
【 私のMonth3 】
■ 繰り返しきくこと

3ヶ月目が終了。
相変わらず、「つづける」事に対して、まったく苦労なし。
次のCDを聞くのが、楽しみなのです。

また、CDを繰り返し毎日聞いていると、
「あ。ここはそういう意味なのか」 
と、さらに深く理解できる局面。これが毎月あった。

同じものを繰り返し、読む、聞く・・・これは自分の苦手とするところでしたが、
こうしたDMというセッティングのおかげで、「リピートすること」の恩恵にあずかれています。
【 私のMonth2 】
■ 因果関係は検証できないが。

効果は、どうなんだろう。
よくわかりません。このDMのおかげなのかどうなのか、わからない、ということです。

ただし。この頃から特に 仕事において信じられないような成果がどんどん出始めていました。

DMとは別に、目標を立てていました。
沢山の目標でした。
欲張りなものから、小さなものまで、90%以上達成。

【 私のMonth1 】
■ 継続の苦労はなかった

あっという間に、一ヶ月が終了した。
「よく一ヶ月続いたな・・・」
などというのは、まったくなかった。

次はどんな話が待っているのだろう。
ジャーナルを書くことも、むしろ楽しかった。

ただ聞き流しているだけになるのが、怖かったので、
「じゃあどういう行動ができるのか」
を心がけてきたつもりです。
【 私の6-MonthGoals 】
■ きっかけ

もともと、心理だとか、潜在意識といったものに興味を持っていました。
そういうところに、このプログラムの存在を知った。
値段も高い・・・買ったが、飛び込むようなキモチで、とにかく購入してしまった。

次のCDを聞くのが楽しみで楽しみで・・・。