【 私のDM6 】
自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
目標1のアクションプランに上げたことですが、体重が8Kg減りました。
目標2は博士論文(いわゆる、論文博士用)を書き、母校に提出する。でしたが、ほぼ、達成し近日中に提出予定です。この目標を達成する途中で、本当に久しぶりに、力が付いたな(専門分野)、成長したなと実感することができました。
目標とは関係ありませんが、何故か、年収が増えたわけではないのに、月々貯金ができるようになりました。生活の面で、いくつかの行動パターンが変わりました.
あなたにとってDM6とは何ですか?
現状維持メカニズムを最初に学び、怖さを感じながら終了しました。そんな中で、Fake it,自由、今できることをする、DoよりもBe, 人の海に飛び込む、ブロックを広げる、ことなどを学びました。
そして、成長する喜びを感じさせてくれる。
これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
人は誰しも、そして、その内容は、専門分野や人間性など異なるにしても成長していきたいという欲望はあると思います。その欲望を実現させてくれるのがDM6だと思います。是非、参加して、その欲望を実現させて下さい。
あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
私にとっては、様々な面での成長をサポートするコーチャーでした。
DMUでも、宜しく、お願いいたします。
これからの自分に一言
これからも、生き生きとして健康的であり、人を引きつける魅力を持っている。
そして、夢中になって研究に打ち込む。そんな人生を過ごしましょう。
電気石さんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week2:成功グセをつける
|