ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
つかさ / 男性 / 埼玉県 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
・自分を好きになることができた。
・みんなに、自分に感謝できるようになった。
・目標としている恩師に大幅に近づくことができた。
・自立・自律できてきた。
・自分で考える力と集中力が向上した。
・人生・仕事・人とのふれあいを楽しむことができるようになった。

あなたにとってDM6とは何ですか?
自分の人生を変えるきっかけを作ってくれた恩師です。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
真剣に取り組めば、必ず変われます。
自分を責めていたばかりの自分でも変われたのですから。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
本当にありがとうございました。心から感謝しております。
これからも、よろしくお願いします。

これからの自分に一言
もっと自分を成長させ、もっともっと幸せになろう!

つかささんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week1:自由であること
【 私のMonth6 】
■ 習慣(自分のものにする)

今までいろいろな本などを読んだりしたけど、自分のものになっていなかった
理由が分かりました。それと同時に、ダイナマイトモチベーションの考え方が
自分のものになってきたことにも気づけました。
【 私のMonth5 】
■ チャンス(出逢いに感謝)

今月、自分にとって初めての仕事をすることになり、とても不安でした。
でも、できることを考えて行動した結果、想像以上に良い結果になりました。
今思えば、これが成長のチャンスだったのだと気づきました。
準備することの意味が分かってきた月です。
また、より成長できたこの頃から天使の声と悪魔の声が強まってきました。
【 私のMonth4 】
■ 対人力(恩師)

人間関係が苦手な自分にとって、人間関係の意味を改めて考えることができました。
人前に出るということも、以前とは意味合いが違うようになりました。

何より感動したのは、私が変わるキッカケを作ってくれた恩師が
私にしてくれたことが、今月聞いた話そのものであったことです(涙)
そのおかげで私は成長することができ、恩師に心から感謝しています。
自分も恩師のような存在になろうと改めて思った月でした。
【 私のMonth3 】
■ 自信(パーソナルカリスマ)

「パーソナルカリスマ」という聞き慣れなかった言葉が、
今の自分にとっての中心になりました。
自分を見つめ直すことができるようになった大切な月でした。
【 私のMonth2 】
■ モチベーション(愛)

小さな一歩を愛せたことで、自分の考え方ががらりと変わりました。
自分の「できないこと」ばかりを責めていた自分が、
自分で自分の「できたこと」を評価できるようになりました。
【 私のMonth1 】
■ 行動力(大きな一歩)

「できることをやる」によって、行動力が向上し、
行動できなかった自分に、少しずつ自信がついてきました。
人生で初めて、あいまいだった目標をちゃんと設定しました。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 私の6-MonthGoals

1、自分を好きになる。もっと強い自分になる。
2、目標としている師匠に大幅に近づく。
3、自立・自律。考える力・集中力の向上。
4、人生・仕事・人とのふれあいを楽しむ。