ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ベス / 男性 / 兵庫県 / 指定なし
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
1.まだ、完全とは言い切れませんし、この先、変化する可能性もありますが、自分の好きなことが、明確になったと思います。

2.けっこう短気で、すぐかっとなる性格だったのですが、非常におだやかになったと思います。

3.6ーMonthGoals を高すぎるところに設定したので、実現したとは言い難いが、確実に近づいたのが実感できた。

4.コツコツした努力が、結局は、夢実現への最短距離というのが、痛いほどよくわかった。

あなたにとってDM6とは何ですか?
座右の書

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
ぼくには、DM6がぴったりはまりました。恐いくらいに。
やるんなら、とにかくCDで言われたとおりにやりましょう。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
すばらしい教材を、どうも、ありがとうございます。
6か月間取り組んで、以前より格段に進歩したと思います。もっと深いレベルで、自分の血肉としたいので、DMUも合わせて、引き続き、取り組んでいきたいと思います。

これからの自分に一言
やりたいことを片っ端からやっていこう!!

ベスさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week3:部分は全体を包括する
【 私のMonth6 】
■ 6ヶ月目

習慣の4つのレベルの話で、DM6の偉大さを再確認しました。うまくいっても、いかなくても愛することのできる目標をもつこと。これは、次の6か月の課題になりそう。
今更ながら、DM6の考え方はすごいと思います。引き続き何回も聞いて、これをもっと深く、潜在意識に落とし込みたいと思います。
【 私のMonth5 】
■ 5ヶ月目

潜在意識の現状維持メカニズムは、あいかわらず強力に攻めてくる。ネガティブな考えは、”悪魔の声”として振り分けよう。そして、チャンスが現れるまでは、忍耐。コツコツとした努力を積みかさねる。目標の見直しも大事だ。
【 私のMonth4 】
■ 4ヶ月目

インフルエンザのため、途中4日間中断したが、最後までいけました。対人力は、自分にとって最も弱いところだ。毎日CDを聴いているうちに、人との接し方が良くなってきたように思う。
最近、潜在意識の現状維持メカニズムが強力に自分を襲っているような気がする。
【 私のMonth3 】
■ 3ヶ月目

パーソナルカリスマというのは、自分にとって、比較的ウィークポイントにように思う。CDを聴いていて、身につまされることが多かった。DM6を終了させたら、また取り組む必要あり。
【 私のMonth2 】
■ 2ヶ月目

今月も休みことなく、順調にこなせた。CDは毎日、必ず聴いた。この2ヶ月間で達成したことを書いてみると、思いのほかたくさん達成しているので、とてもうれしくなった。今後も、一歩一歩行動していきたいと思う。
【 私のMonth1 】
■ 1ヶ月目

1ヶ月目は、つつがなく終了。
潜在意識の現状維持メカニズムの話は、目からウロコだった。この話のおかげで、アクションリストに書いたことを、けっこう実行できたように思う。
この調子で、2ヶ月目もいこう。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6-Month Goals

経済的自由を得る。
自分の好きなことを見つける。