ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
でりぼん / 女性 / 千葉県 / 40代
【 私のMonth2 】
■ ず~~~っと続けています♪

前に投稿したあとPCが壊れたので、ずっと投稿できませんでしたが、DM6はずっと続けてきました。
6か月のTRYのほか、一回分のCDを二週間聞いて、全体を12か月TRYにしたりしながら続け、いまは5回目のTRYです。
はじめは、ぼんやりと『クラフトして生きていきたいなぁ』だったものが、たまたま習った豆本に出会えたことで、いまではファンがついてくれるほどになりました。
だんだんと具体的な目標が描けるようになってくると、その達成率もあがりました。
ここに私の『達成できる目標設定』のヒントがあるとわかってきました(^_^)v
【 私のMonth1 】
■ 2度目の1ケ月目♪

あきらかに自分の行動が変わった点は、「めんどくさ~」と思った時に、それが「スタート!」と同じ意味になったことです。今日、この投稿をすることも実はちょっとだけ「めんどくさ」って思ったんです。
「きれいに、きっちり書くためには、○○をやって、頭を整理して、それから時間をとって、明日にでも…」と思い始めて気付きました。「ああ、これが私のクセだったな」と。
そこに聞こえてきたのが、石井さんの「全部じゃなくていいから、思った時にエイっと一歩を踏み出すクセをつける」という声です。それで書き始めたら、サクサクと気持ちよく書けました♪感謝です(^_^)
【 私の6-MonthGoals 】
■ やっと腑に落ちたゴール♪

去年の12月に、念願のDM6が届いて、高熱を出した2日を除いて、
ほとんど毎日、CDを何回も聞き、ジャーナルも書いてきましたが、
作った『6-Month Goals』が しっくりこなくて困ってました。
3月目の第3週、なぜかCDが見つからなくて、1週間古いCDしか聞けませんでした。
「これは、もう一回仕切りなおしたほうがいいのかも。。。」と気付き、これを機に、最初からやりなおすことを決めました。
それで、この3月が第1ケ月目になります。

大きな目標として「インディになること♪」というのがハッキリとしたので、そこに向かうために、この6ケ月のゴールを書き直し、5つの目標ができました
(*^_^*)v
書いた内容としては、初回とたいして変わっていないのに、なぜ腑に落ちたかと考えたら、今回のゴールは、できた時にハッキリと○をつけられるゴールになったからだと思います。
より具体的になり、言い切っているということです。
これが全部できたら…と思うと、か~~なり楽しみです。
1つできただけでも、すっごいゾ♪