ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
onverra45 / 男性 / 東京都 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
自分の人生のハンドルは自分で握るんだということを仕事で実現できた。そして、自分の考えを天使の声と悪魔の声に識別することで、自己破滅的な生活がストップした。その結果、あれだけ好きだったアルコールを飲みたいとは思わなくなり、その時間と費用を勉強や自己改革に充てることができるようになった。そして最後に、習慣の4つの箱の考え方を学び、生活にリズムが出てきた。毎日、コツコツと努力をして、一歩一歩積み上げていく喜びを得ることができた。実際には6month Goalsに掲げた目標よりも、自分が意識していなかったもっと大きな枠組みの部分の変化が大きく、自分の設定した目標以上の成果があった。

あなたにとってDM6とは何ですか?
6が月間も継続して続けたことは何一つなかったので、素晴らしいプログラムだと思います。しかも、全然苦痛ではなく、義務感もなく、自発的に楽しんで聴いて、ジャーナルを書いていたら、6月が経ち、そして自分でも驚くほどの変化がありました。これまでの人生で最大の出会いだと思います。まさに運命の出会いでした。一生のパートナーとなる存在です。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
信じるも信じないも、やるもやらないもすべては自分次第だと思います。食べ物も食べてみないとおいしいかどうかも分からないのと同様、やってみなければ分からないです。実際にやり終えてから有意義だったかと判断すれば良いのではないでしょうか?その経験は絶対に無駄になることはありません。私には最高のプログラムでしたが、どう感じるのは人それぞれなので、何を得るかは最後はやる人の心構えだと思います。まあ、このように思えるようになったのも、6ヶ月間やり終えたからですけどね。6ヶ月前の自分がこのようなことを言えたかどうかは怪しいです。素晴らしいプログラムだと思いますので、やると決意をしたら、是非頑張ってください。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
これまでは、さしたる不満もなく、それなりに幸せな人生を送っていましたが、このままでいいのかな?と漠然とした不安や何かをしなくてはいけないのでは?本当にこのままの自分でいいのか?などと考えていたいたときに、たまたまあるブログで石井さんの『心のブレーキのはずし方』の紹介がありました。試しに買って読んでみたら、衝撃の内容で、その日のうちに一気に読んでしまい、付属のCDを聴きました。ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラムの第1回目を聴いて、すぐに注文をしました。まだ運命の女性には出会ってはいませんが、これが運命の出会いだと直感しました。

プログラムが届くまでは第1回目の内容を毎日聴いていたので、何回聴いたのか、分からないぐらいです。すっかり石井さんのしゃべりに引き込まれていきました。これまでは何をやっても3ヶ月ぐらいしか続かずに、それ以後はブレーカーが落ちたように急にやる気がなくなっていたのですが、石井さんの話を聴いて、すべてが納得できました。

どの回も素晴らしい内容で、次にどのような話を聞かせてもらえるのか楽しみにしていました。これまでの自分であれば、一気にすべてを聴いてしまっていたでしょうが、今回だけはきちんとリズムを守り、6ヶ月間毎日最低1回は聴くことができました。どこか、ロールプレイイングゲームをしている感覚で、日々成長していく自分をもう一人の自分が操作しているような感じを覚えたこともあります。ストーリーが一貫していて、あの時のことはこうだったのかということが後で分かったときなどは本当に興奮しました。

6月続けることで、毎日コツコツと努力を積み重ねていくことが本当に楽しくなり、完全に習慣となっています。半年前と比べると、仕事はかなり忙しくなっていますが、それでも以前よりも楽にこなして、空けた時間をDMや勉強に費やすことができています。一旦動き出したらスムーズに流れるということをすでに実感しています。

最後に、一番影響が大きかったのは、5ヶ月目の第3週目『天使の声と悪魔の声』でした。まさにこの考えを知る前と知った後ではすべての見方、感じ方に変化が現れました。

本当に素晴らしいプログラムを作って頂き、ありがとうございました。現在はDMUもスタートさせていますし、DM6も2順目に入っています。一生共に人生を歩んでいけるプログラムを作ってくださった石井さんに本当に感謝しています。自分のやるべきことが分かったので、がんばっていきます。本当にありがとうございました。答えはすべて自分の内側にあると教えてくださったことが石井さんの今後のご活躍に期待しております。





これからの自分に一言
DM6を終えた今、確実にステージが上がったので、もうかつての自分に戻ることはないだろう。自分がどこまで到達できるのか楽しみで仕方がない。限界を作るのもすべては自分次第だ。毎日コツコツと努力を積み上げていく楽しみを覚えてしまったので、それを上回る楽しみを見つけることは無理だろう。自分の人生のハンドルを自分で握り、自由であることを最優先して、迷ったら悪魔の声の箱へ入れて、何をするのかではなく、どうあるのかを探求していこう。そして、心をオープンにして、様々な運命の出会いを逃さないように敏感にアンテナを張り巡らせよう。

結局は、すべてこのDM6プログラムに答えがある。一生、共にがんばっていこう。

onverra45さんの一番好きな一週間は?
★Month5 OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
Week3:天使の声と悪魔の声
【 私のMonth6 】
■ そして習慣へ

これまでは何をやっても3ヶ月ぐらいしか続かなかった自分にとっての最後の1ヶ月となった。5月目のプログラムですでに最大のものを獲得したと思ってしまい、最後の1ヶ月は惰性になってしまう恐れがあった。しかも、ゴールの直前でなぜかやる気がなくなってしまうという経験を繰り返してきただけになおさらその危険があった。しかし、これも現状維持メカニズムの影響だと石井さんに教えてもらっていたので、今度は6ヶ月で一番のモチベーションで臨んだ。そして手に入れたものは習慣だ。もうこれからは何をやっても大丈夫だという自信を得た。そして自分がこれほど愛おしい存在だと思ったことはなかった。最後に最大の下方を手にすることができた。石井さん、ありがとうございます。
【 私のMonth5 】
■ 卒業

5ヶ月目はこれまでの中で、一番効き目のある内容でした。特に第3週目の天使の声と悪魔の声の効き目は抜群でした。識別を始めたところ、あれだけ好きだったアルコールを急に飲みたくなくなりました。我慢しているというわけでもなく、素直に自分の感情に従ったところ、体には必要ないということになりました。まさに、アルコールから卒業という感覚です。そのおかげで、体重が徐々にではありますが、確実に落ちています。

これまでは、アルコールを飲むことで無理して体重を維持していたのだということに気づきました。本当に素晴らしいプログラムです。石井さん、ありがとうございます。

【 私のMonth4 】
■ 現状維持メカニズムの抵抗にあう

6ヶ月プログラムをスタートしたときから4ヶ月目がカギになると思っていた。これまで3ヶ月ぐらいは継続してできたことがあったが、それ以降は急にやる気が起こらなくなり、結局はやめてしまったことがあった。

以前はその理由が分からなかった。しかし、今回は石井さんのおかげで原因が分かっているので乗り切れると思った。

先月からランニングを始めたが、オーバーペースになってしまい、足を痛めてしまい、結局しばらく続けることができなかった。

人と接することはあまり得意ではなく、打たれ弱いと自覚していたので、やや弱気になってしまった。

それでも、以前と比べると人と会うことが楽しくなった。一番大きな変化はコミュニケーションの優先順位が変わったことだ。以前はメールが一番で、電話、直接会うとう順番だったのが、最近では大事なことは直接あって話さないといけないと思うようになり、できる限り昼間に会うようになった。メールを打つのが面倒に感じ、連絡するには電話を使うようになった。相手の状況や文面を残す必要がある場合にメールを使うとこれまでと全く逆の手段を使うようになった。

それでも、プログラムを初めて潜在意識の現状維持メカニズムの抵抗を実感できた。以前は意識も認識もできなかったので、大きな進歩だ。
【 私のMonth3 】
■ 目標を一つ達成

3ヶ月目の第1週目の『自由であること』の内容のおかげで、6-month Goalの目標をクリアした。今後の仕事のことでいろいろなことが起こり、相手のパワーに負けそうになったが、自分の人生のハンドルを手放さない、自由であることを心に入れて、交渉をスタート。ここまで事前準備をして、自分の考えを理路整然と話したのは初めてのことだった。

石井さんの教えの通り、まるで自分が話しているのではなく、誰かが話しているのを第3者の自分が聞いているような不思議な感じだった。その結果、自分の納得のいく結果を得ることができて、自分のリズムでやりたいことができるようになった。

第2週の『深刻にならないこと』も多いに得るものがあった。これまでのジャーナルは『~しなければいけない』などの義務を感じさせる表現やネガティブな表現が目についたが、そういう表現を自然と使わなくなった。

第3週、第4週分を聴いているうちに、本当に今の自分に一番必要なことを学ぶことができる素晴らしいプログラムだと思った。

徐々にではあるが、順調に体重は落ちてきている。
【 私のMonth2 】
■ 現代の地動説だ

2ヶ月目に突入。潜在意識というものがなんとなくイメージできるようになってきた。1週目の複利の話は強烈なインパクトがあった。聴きながら、これまでのことを振り返ると正直恐ろしくなった。この話で物事を一方向からしか見ていなかったことに気がついた。プラスの面があれば、マイナスの面がある。後から考えてみると当たり前のことのように思えるが、地動説に遭遇した気分だ。この考え方のおかげで、怠け癖が一気に解消された。今まではそんなことを意識すらしていなかった。意識するだけで、行動にも現れてきた。

2ヶ月が経過した時点で、自分でも変わったことが実感できた。他人からも最近変わったねと言われるようになった。順調に成果出ている。

【 私のMonth1 】
■ 毎日聴きました

これまでの人生で継続して何かを続けることは一番と言っていいぐらい苦手なことだった。

だから、頭で考えるのではなく、とにかく1週間どんなに忙しくても毎日最低1回は石井さんの話を聴くことにした。通勤の時間を当てることにした。実際に始めてみると、やればできるということを発見した。意識することで時間は作り出せることを実感した。

それに、話が楽しくて1日に2回、3回と聴くこともあった。

今までは啓発本を読んでも頭で理解して終わりだったので、とにかく石井さんの言うとおり、毎日ジャーナルに書き込みをして、できることをしていった。

さび付いた歯車が徐々に動き出すイメージができた。
行動も大切だが、現実から逃げないで少しでもやるんだという意識や覚悟が一番大切だということを学んだ。

とにかくあっという間に終わった1ヶ月目でした。

【 私の6-MonthGoals 】
■ 運命の出会い

不規則な生活が続き、定期健診でドクターからイエローカード!
何度かダイエットを行い、一度は運動と食事制限で1ヶ月で8キロ痩せた。無理している感じはなかったが、結局その後の失恋が原因でリバウンド以上に増えてしまった。それ以降は意識はするものの上手くいかなかった。

体調も悪くなり、このタイミングでダイエットしないと本当にやばいと思いつつも、具体的な方法が見つからなかった。そんなときに、たまたま見たブログで石井さんの『心のブレーキのはずし方』の紹介があったので、早速買ってCDを聴いてみた。最後のボーナストラックにダイナマイトモチベーションと呼ばれるプログラムの第1回の収録があったので、何気なく聴いてみると、自分が探していたものはこれだと思い、すぐにフォレスト出版社さんのHPをチェック。

これまでの自分の常識からすると高額な買い物に思えたが、決心は全然揺らがなかった。むしろ、これで本気になれると即決で購入。


好きなタイミングではじめられるとのことだったので、34歳の誕生日からスタートした。

いくつか6-Month Goal'sを検討した結果、6ヶ月で10キロ体重を落とすことをゴールに設定した。あとは仕事のリズムを作ることと、語学の習得という3つを6月後のゴールとした。