ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
りーあ / 女性 / 東京都 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
仕事で充足感を得ること、それが大きな目標でした。
その為に、こんな仕事をしたい、こんな成果を得る
という具体的な目標を4つたてました。
加えて、精神的に安定した日々を過ごすという目標も加え
全部で5つの目標を設定しました。

ところがDMを始めて1ヶ月経つ頃、私は雇われ社長をクビになりました。
その時点では、当初に掲げた目標のうち、2つについては削除することにしました。
約2ヶ月の無気力状態を経て、新たに職を得、今、私はとても充実した日々を過ごしています。
紆余曲折はありましたが、希望の職に就くことができ
尊敬できる上司・先輩に恵まれ、やりたいと思っていた仕事もやれそうな気配です。
目標に掲げたやりたい仕事の一つは、わずかですが、やることができました。
そういった意味では、大きな枠で考えていた「仕事の充足感」という目標は達成できました。
そして、精神的に安定した日々という目標も達成できました。


あなたにとってDM6とは何ですか?
最高のコーチ

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
自分のペースでやればいいと思います。
「絶対に毎日やらなければいけない」と肩に力を入れすぎると
疲れてしまい、苦痛に感じる時も出てくるかもしれません。
楽しんでやるという気持ちが大事だと思います。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ありがとうございました。
本当に絶妙のタイミングで、その時に必要なお話を聴くことができ
大きな示唆を与えてくれたと思います。
本当に感謝です。

これからの自分に一言
もっともっとやれると思う。だからまた6ヶ月頑張ろう。

りーあさんの一番好きな一週間は?
★Month5 OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
Week1:一瞬のチャンスに備えておく
【 私のMonth6 】
■ 終了!!

6ヶ月プログラム。
終えるのに結局9ヶ月かかってしまった。
それでも続けることができた。
これはひとえに、石井さんのコーチのおかげです。

そして、6ヶ月が終了して、あらためて最初の目標を読み返してみた。
仕事の状況が変わったことによって、5つ掲げた目標の2つは目標から削除した。
そして残りの3つ。そのうちの一つは今現在、達成できている。
後の2つは、目標が叶う途中にある。
達成するための道筋ができてきている。
なんだかとても不思議な気がする。

最初に掲げた目標はほとんど仕事に関すること。
仕事の状況は、その時と今とは全く違っている。
それでも、目標を達成できそうな状況になってきているのだ。

頑張った自分を褒めてあげようと思う。
そして、ここまで導いてくれた石井さんに本当に感謝です。
【 私のMonth5 】
■ 悪魔の声

天使の声と悪魔の声。
この話はとても心に響いた。

この頃の私は、悪魔の声が本当に多かったように思う。
4ヶ月前にとても傷ついた出来事。
その原因となった人物に対しての悪魔的な気持ちが拭い去れずにいた。

今、私はこれを6ヶ月プログラムのすべてを終了してから書いているが
今、私の心には5ヶ月目を取り組んでいたときの悪魔の声は
影を潜めていることに気がついた。
いつのまにか、恨みつらみの感情消失してきている。
これも6ヶ月終了した効果なのか?

【 私のMonth4 】
■ 時間を要した4ヶ月目

4ヶ月目。
ジャーナルを振り返ってみてみると4ヶ月目を終えるのに
2ヶ月ほど要してしまっている。

でも、不思議とその時取り組んでいるDMのテーマが
自分の状況にぴったりと当てはまっていた。
「メンタルマッスルを鍛える」という課題の時は
否が応でも鍛えられる状況が生じたりしていた。
何か不思議な感じがしていた。
【 私のMonth3 】
■ 復活した3ヶ月目

この頃、心のダメージから少しず回復できてきた。
それととともに、順調にDMもすすめられた。

そして2ヶ月前に、大きなダメージとともに仕事を失った私は
この3ヶ月目をやっているときに、再就職が決まった。
就職活動をしていた私に、3ヶ月目の「深刻にならないこと」
というテーマは、ジャストタイミングであった。
これのおかげで、へんに深刻になって落ち込むということもなかったように思う。
そして、最終的に第一希望の就職先への転職が決定した!
【 私のMonth2 】
■ 一番苦しい時期だった2ヶ月目

1ヶ月継続して2ヶ月目に突入。
でも1ヶ月目の最後で、心がズタズタになる事が起きた。
そして、5つ掲げたゴールのうちの1つは、この時点でジ・エンド。
目標を修正しながら、前向きに生きていく為にもDMを継続していた。

しかし、途中で中断。
このときはどうしても頑張ることができなかった。
自分にはっぱをかけることができなかった。
DMを聴くことが苦痛になり、いったん離れることにした。

そして、あるときふと聴きたくなり、再会。
2ヶ月目を終了するのに結局2ヶ月かかってしまった。
【 私のMonth1 】
■ 1ヶ月続いた!

1ヶ月はあっという間に終わった。
毎朝通勤時に聴いていた。
聴くことによってパワーを得られた。
とかく3日坊主な私が、1ヶ月継続できたことに自分でもビックリ。
【 私の6-MonthGoals 】
■ マイゴール

5つ設定。
総合的に言うと
仕事・プライベート両方での充実