ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ken / 男性 / 福岡県 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
人間関係の幅が広がり、人との信頼関係も深まった。
グループの中で、リーダーシップを取れるようになった。
指導する時、ダイナマイトモチベーションの考えを、自分の言葉で熱意を込めて伝えることができた。(話が上手になった)

あなたにとってDM6とは何ですか?
日課です。聞かない日があると、ものすごい違和感を感じる。
毎日聞くことが習慣になっているから、現状維持メカニズムが起こっているんだと思う。
一生手放せない宝物。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
石井さんもCDの中で言っているが、CDを聞くだけで自分が変われると思っているならやめたほうがいい。時間の無駄だから。
高い金払ったからって、自分が変われる保証はない。もし、自分が変われなかったからと言って、石井さんのせいにしてはいけない。100%自分のせいだから。意味あるものにするか意味ないものにするかは自分次第。
その覚悟があるなら、素晴らしいすぎる教材だと自信を持っておすすめします。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
DM6,DMUともに自分にとってかけがえのない財産となりました。どの話も心を打たれ、魂をふるわされました。
石井さんのその他の教材も全部手に入れたいと思ったのですが、やっぱりやめておきます。
どんなことも、答えはいつでも自分の中にあるんですものね。DMで学んだことをベースにして、今後は、答えを外に探すことをせず、自分で答えを作っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

これからの自分に一言
どんなときも
強く
優しく
笑って
生活できる自分になるために、
今後もともに努力し続けよう。

kenさんの一番好きな一週間は?
★Month4 RELATIONSHIPS 対人力をパワーアップする!
Week3:相手を変えようとしてはいけない
【 私のMonth6 】
■ 自分を愛する

ダイナマイトモチベーションもこれで終わり。・・とするつもりはさらさらない。この6ヶ月間で達成できたことがあり、達成できなかったこともあった。でも、そんなことはどうでもいい。「確かに6ヶ月前よりも成長できた自分がいる」それだけでいい。
今後もこの考えを一生、自分なりに生かしていこうと思う。そして、自分を高めていくという向上心を常に持ち続けていきたい。
この月で一番心に残った言葉。「自分を愛しているからこそ、自分を甘やかさず、信頼し、厳しい課題を与え、頑張ることができる」
最後に今まで頑張ってくれた自分に感謝「ありがとう」
【 私のMonth5 】
■ 運命は出会いまで

運命は出会いまで。大好きなものに出会えたことが素晴らしい。そこからどうするか(プラスにするかマイナスにするか)は自分次第。
ダイナマイトモチベーションに出会えたことも運命。この考えをこれからも自分の中に浸透させ、実生活で生かせるかも自分次第。
だから、せっかくの出会いを無駄にせず、プラスに転化していこうと思う。人生に様々な困難はつきものだが、チャンスがやってくるまで忍耐強くふさわしい自分になる準備をしよう。そして、チャンスがくれば、全力を尽くしてつかみ取ろう。
【 私のMonth4 】
■ 相手を変えようとしてはいけない

 仕事上で相手に対して指導する時、「どうすれば相手を変えることができるか」といつも考えていた。
 そのためのテクニックを探し、見つけることが大事だと思っていた。でも、そんなことは2の次だと気付かされた。
 「ありのままの相手を受け入れる」という観点が抜けていた。言われてみれば当たり前のことだ。しかし、この考え方を実生活の自分と照らし合わせてみると、いかに相手を自分の都合の良いように動かそうという利己的な考え方しかできていないか実感させられた。
 今後は、どんな相手もまずありのままを愛し、そして受け入れた上で、堂々と導けるように努めていきたい。
【 私のMonth3 】
■ 深刻でなく真剣に

ダイナマイトモチベーションを聞き続けて3ヶ月がたった。
「CDを聞くだけでは時間の無駄です。」という言葉を重く受け止め、深刻ではなく真剣に、日々の生活の中で取り組み続けてきた。
理解することはできても実際に行動することは難しい。でも、それは当然のこと。そこであきらめたら何も始まらない。
話の内容は1回聞けば分かるが、それを実生活に活かすためには、毎日行動し続け、習慣化しなければならない。苦しい作業だと思ってしまうときもあるが、自分のちょっとした変化に気付くとき、自然と「これからも続けたい」と思う自分がいる。
 もう6ヶ月ゴールまで半分を切ったが、深刻にならず、真剣に取り組んでいきたい。
【 私のMonth2 】
■ 2ヶ月でできるようになったこと

ダイナマイトモチベーションを始めてから2ヶ月間、毎日CDを聞いている。何が一番変わったかというと、相手に何か伝えるとき、熱意を持って話をすることができるようになったことである。
話をした相手の反応を見ていて分かるし、何より自分自身で実感している。
毎日、石井さんの熱い話を聞いているから伝染したのかな。
3ヶ月目も、できないことに目を向けず、できることに集中して物事に取り組んでいきたいと思う。
【 私のMonth1 】
■ 1ヶ月間終了

ダイナマイトモチベーションを聞き始めてから、1ヶ月がすぎた。
高額の教材だったが、石井さんの本やCDを聞いて、「これは本物だ」と感じ、購入を決意し、やる気満々で始めた。最初の数日間で早くも自分自身に変化を感じ、これで絶対に変われると思った。けれど、やはり、現状維持メカニズムが今までの自分に引っ張り戻そうとする。その力は半端ではない。
でも、それがあることに気づけたから、それでも頑張って行こうとすることができた。今後、素晴らしい自分が当たり前だと潜在意識レベルで思えるようになるまで努力して続けていこうと思う。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6ヶ月後の私へ

 いつも笑顔で過ごせていますか?人に対して優しく接することができていますか?自分が成長するために日々努力することができていますか?バリバリ仕事をすることができていますか?
 そして何より毎日楽しい日々を送っていますか?心から自分のことを好きだと言えますか?
 残念ながら、今の自分にはどれも「YES」と言うことができない質問です。でも、6ヶ月後のあなたは、すべての質問に「YES」と答えられると信じています。
 そんな自分になれるように、心から願い、努力し続けることを誓います。