|
【 私のMonth6 】 ■ 終了、そして再スタート
投稿が遅くなりましたが、DM6を終了した後DMUを始め、今日DMUも終えました。
正直なところまだまだ目標は達成していません。
でも言葉に表せない深い所で変化しつつあるものを形にするために、明日から2周目をスタートさせたいと思います。 |
|
【 私のMonth5 】 ■ 悪魔の声?
5ヶ月目にして落とし穴が。
今まで頑張ってきた気持ちに緩みが出てDM6を聴かない日が続き、4週分を終えるのに倍の日数を費やしてしまいました。
でも!ここで辞めてしまわず、再びリズムを取り戻すことができたのは「現状維持メカニズム」の働きを教えていただいたおかげです。感謝。
とにかく今月は図らずも、悪魔の声を受け入れることに専念することになった1ヶ月でした。 |
|
【 私のMonth4 】 ■ 心の筋トレ
心にも筋肉がある、という表現はとてもわかりやすかったです。
対人関係が苦手なのは資質の問題だとばかり思っていましたが、メンタルマッスルの弱さが原因ならば鍛えればいいワケですから。
少し希望が湧いてきました。
|
|
【 私のMonth3 】 ■ 自信・・・
3ヶ月目のテーマの「自信」は自分にとって最も欠けているもの。
毎日粛々とDM6を聴いていましたが、心の深いところに浸透するには
まだ少し時間がかかりそうです。 |
|
【 私のMonth2 】 ■ 振り返って
今、6ヶ月目の始めに入っていますが3週目のことを振り返って投稿しています。
当時はいつも何かに真剣に取り組もうとすると起こる激しい腰痛になやまされ、改めて“現状維持メカニズム”のしぶとさを実感していました。
しかし、これは誰にでも起こることなのだと理解しているかいないかで気持ちの持ち方が大きく違ってくるものだ、ということも学びました。 |
|
【 私のMonth1 】 ■ 腰痛・・・
1ヶ月目の途中で激しい腰痛に見舞われ、目標に対する行動が取れずじまい。Month1を1週間ほど延長しました。
そういえば、いつも何かを達成しようと夢中になっている途中で、動けないほどの腰痛に襲われます。
これって、“現状維持メカニズム”…? |
|
【 私の6-MonthGoals 】 ■ 遅くなってしましました(汗)
6月の初めからDM6に取り組み始めましたが、
ここを訪れるまでに2ヶ月もかかってしまいました。反省…
私の目標は
今の仕事で、よりお客様に楽しさと健康を実感して頂けるようになる。
そしてその為にも自分自身が幸せで美しくあるよう、内面も外見も磨く!
恋愛も充実させる、です。
みなさんのGOALSを読んで、力が湧いてくる思いです! |
|