ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ももふぁんく / 男性 / 静岡県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
小さなことをコツコツと続ける習慣力。
自分に自信。
明るく、前向きになれたこと。
日々の行動をワクワクしながら取り組めるようになったこと。

あなたにとってDM6とは何ですか?
現状維持メカニズムを突破し、脱皮するためのプログラム。
継続力、習慣力をつけるプログラム。
モチベーションの維持、向上させるためのプログラム。
なりたい自分になるためのプログラム。
自分に自信をつけるためのプログラム。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
とにかく続けること。
迷いが生じても、疑いを抱いても継続させること。
今振り返ると、その迷いや疑いが自分にとっての現状維持メカニズムのひとつだったのだと感じています。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
6ヶ月間、ありがとうございました!!
今後ともよろしくお願いします!!!

これからの自分に一言
最高だぜっ☆
今からそちらに行くんで、よろしくっ!!

ももふぁんくさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
【 私のMonth6 】
■ 本日終了☆

自分を変えるために、目標を叶えるために、ここまでやってきました。

今までいろいろな事に取り組んできたけれど、ここまで日々の自分の行動、足跡を意識したのは初めて。

6ヶ月。長いようで短い。過ぎた日々はいつも一瞬のようにも思えます。

かけがえのない、濃密な日々だった。

はじめたころは、続くかどうか不安だった。

これで変われなければ、自分は何も変われないのではないか。

そんな脅迫感をも抱きながら、恐る恐る、期待と不安のスタートを切ったことを、鮮明に覚えています。

周りがどれほど自分の変化を感じているかはわからない。

ただ自分は、ものすごい大事なものをここで学び、体得したんだと感じています。

続けることの大切さ、続けることで手に入る自信、続けることで打ち破る現状維持メカニズム。

加速したモチベーションは、止めることのほうが難しい。

確か最初にそんな事を聴き、そういうものかと受け止めていた自分にその実感を得ることになるとは!

6ヶ月たったらインターバルをいれようと思っていたけど、その必要はないようです。

まだ目指すものは先にあるから。

この6ヶ月間、本当にありがとうございました。

そしてこれからも、よろしくお願いします☆☆☆
【 私のMonth5 】
■ あと1ヶ月☆

今6ヶ月目の第1週に突入しています。

5ヶ月目に突入したころから峠をこえたような気持ちになり、
今はまぶしいゴールの見えるほうへ歩いて向かっているような気分です。

まだ終わっていませんが、これがスタートなんだな、と感じています。

わらをも掴む気持ちでスタートしたダイナマイトモチベーション。

ぜんぜんうまくいかなくて、疑った時期もあったけど、ここまでこれて幸せです。

あと1ヶ月。

わくわくしながら取り組んでいきます☆☆☆
【 私のMonth4 】
■ 脱☆現状維持メカニズム

スランプというのか、仕事で結果のでない日々が続いて、思考錯誤の実行の末、ようやく心に青空が戻ってきました。

嵐の間は、4ヶ月目を中断し、「深刻にならず、真剣に」や、「DOよりBe」を復習を兼ねてやってました。

今。4ヶ月目を終え、5ヶ月目の最初に取り掛かっているところです。

このところの経済状況もあってか、なかなか仕事は思うように進みませんが、それでも希望をもち、努力を続け、今この瞬間にできることに集中して行動することにしています。

結果の出ない日々、それによるモチベーションの低下は、今にして思えばこれも現状維持メカニズムだったのかもしれません。

嵐は過ぎた。

そう感じ、かつ継続的に努力をつづけている自分を素直にほめてやりたい気分です。

おめでとう!ありがとう!やるじゃん自分!

さあ、新しいステージもがんばろうぜ!!
【 私のMonth3 】
■ ピンチはチャンス、チャンスはチャレンジ☆

3ヶ月目のテーマと自分の置かれている状態が見事なまでに重なった。

ここ2,3ヶ月いいペースで目標をこなせてこれたのに、仕事上で想像をこえるほどの大スランプ!!

今も結果のでない日々は続いているものの、石井先生の教えのおかげで日々今この瞬間に集中すること、深刻にならず真剣になること、自由であること、客観的に自分をとらえることの大切さを日々自分に言いきかせ、やってきました。

不安や恐怖にも似た感情は時折顔を覗かせますが、教えを胸に一日一日を過ごしていることで不思議と落ち着いた自分でいることができます。

「自分の声を聞く」ということが、とてもパワフルなツールだということも知りました。

つまずき、苦しい思いをしている今こそ、石井先生の言葉は心にずしりと響きます。

「今この瞬間」に意識を集中し、これからもやっていきます☆☆☆

【 私のMonth2 】
■ 2ヶ月目突入中!

ひとつひとつの積み重ねの大きさを意識しつつ2ヶ月目を歩んでいます。
1日のうちにできることはかぎられるけれど、やれることにできるだけ心をこめて。
成功のイメージ、達成できたときの自分の姿。そしてその先にあるもの。
気持ちの波はあるものの、やれること、できることをひとつひとつ、
一歩一歩やっていくのだ。
【 私のMonth1 】
■ Untill I make it!

たとえそれが

5年先でも

10年先でも

フェイクし続ける。

その覚悟でやっていきます。

【 私の6-MonthGoals 】
■ Untill I make it!

1・コンスタンスに100万円オーバー!
  月間200万円狙える位置にもっていく!

2・大好きな子に大好きだよと言われるにふさわしい自分になる!

3・日々のなかで石井先生の教えを実践できるようになる!