ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
FAKE-J / 男性 / 大阪府 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
自分のあり方、自分をつい卑下してしまったり、他人に対して苛立ったりする事などについて、客観的に考えれるようになった。
何よりも、6か月続けたこと。自分を今までよりも大切に思えるようになった事です。

あなたにとってDM6とは何ですか?
人生の転機となるバイブル

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
どんなに不調の波が来ても、まずは信じて、続けること。
DM6を疑ってしまうときも、どんな時もまずは続けること。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
石井さんの事は、ビーバップハイヒールで拝見して、興味を持ちました。はじめはコールドリーディングの本などを買っていたのですが、折り込んであるはがき(うわっ高い教材)と何となく見てました。・・・が、毎日に何となく躓いたときにすがりつくようにDM6を申し込みました。
この教材をつくっていただき、本当にありがとうございました!
おかげさまで、自分に対してつらくあたっていた自分に気づくことができました。

これからの自分に一言
どんな波が来ても、何があっても大丈夫。
絶対的に自分を信頼して進んでいけば、目標も達成できるし、願いはかなう。
(何かあった時、自分と対話して自分を大切に)

FAKE-Jさんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week4:その小さな一歩を愛すること
【 私のMonth6 】
■ あっという間に

いま振り返るとあっと言う間の6か月だった。いろいろ落ち込んだ時期もあったし、集中できない時期もあった。
自分にとっては、目標達成よりも、今までは、自分と向き合ったり、こんなにも毎日考える事はなかった事を6ヶ月間続けることができたという事が財産になると思う。その先に目標を達成する器を持った自分ができるのだと思う。
やはり、一番忘れがちで一番大切な事は、自分を愛する事だと気付いた。
この6か月で終わりではなく、これからがスタートだ。
潜在意識と共に歩んでいきます。

【 私のMonth5 】
■ ラスト1か月

今月のチャンスについてもあっという間に過ぎてしまい、自分では、心に深く入っていないような気がしていた。先月ぐらいから序盤のような、大きな心の変化が無くなり、いい話としてしか聞けていない、ちょっとまずいなと思っていた。先月の人を受け入れる事もできていないと思っていた。でも、部下が落ち込んでスランプの時に心から受け入れ、今まで聞いていた教えを本気で伝えている自分に気がついた。潜在意識にはきっちり入っていたんだと気付き、うれしくなった。これからは、自信を持って、また、仕切りなおそう!
【 私のMonth4 】
■ 4ヶ月目の実感

あっという間に4ヶ月目。今月のメンタルマッスルは自分にとって一番ほしかったもの。できるだけ人前に出てみた。部下を受け入れる努力をした。頭では分かっているがいらっとしてしまう。毎日努力して、最終日の今日、自信を持って導いてみた。(伝わっているだろうか)。ただ、自分の心が中だるみしている気がする。4ヶ月目が淡々と過ぎていき、実感、感動が少なかったような気がする。これも、潜在意識の抵抗だろうか。何とか心の不感症状態から脱出して、パワーを出したい。
【 私のMonth3 】
■ パーソナルカリスマ

あっと言う間に3か月が終わった。今月のテーマは、毎週すっと自分の中に入ってきた。自由、深刻、恐怖に対してなどの考え方を変えると、自分で気づかないうちに気持ちが広がったような気がして、楽になった。パーソナルカリスマがついたかどうかわからないが、このまま続けていきたい。
【 私のMonth2 】
■ 涙が出てきた。力も出てきた。

あっと言う間に2ヶ月目。毎日毎日真剣に聞いていたのに、どことなく、自分はついていけているのか不安な自分がいた。やっぱり前に向いていけないのか?4週目、何もかもが腑に落ちた。自然に涙が出てきた。一番自分に申し訳なかった。やっと力がわいてきた。