【 私のDM6 】
自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
目標というものを、これまでよりもずっとずっと大事なものだと思えるようになりました。以前は目標を立てたらそれに対して突き進まなければならない、みたいなイメージがありました。すぐに目標を立てられない自分に落ち込むようなところもあった気がします。けれども今は、いわば目標とよりそって歩いていくというか、目標と自分がずっと親しい存在になった気がしています。
あなたにとってDM6とは何ですか?
種に対する豊かな土壌のような感じでしょうか。こういうところに行きたいという意思は間違いなく僕の中にあるのですが、それを立派に育ててくれるのはDM6なのかな、と。まだまだ何度もDM6を聞いて、その養分を取り入れていきたいです。
これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
ぜひ、最後まで石井先生に付いて行ってください。いつでもどこでも見守ってくれているし、待ってくれています。
あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
DM6は僕に揺るぎない土台を築いてくださったと感じています。ありがとうございます。
そして、まだまだ石井先生から学びたいことがたくさんあります。これからもよろしくお願いします。
これからの自分に一言
これからの君は、今までよりもずっといろんなことを成し遂げていくだろうし、喜びもたくさんあるだろう。頑張れとか応援するよりも、こう言う方がいいかな。おめでとう。
山口 雄大さんの一番好きな一週間は?
★Month4 RELATIONSHIPS 対人力をパワーアップする!
Week1:潜在意識は人生全般を向上させる
|