ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
柿 / 男性 / 東京都 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
ゼロから学び、自分のHPを立ち上げ、夢への一歩を踏み出せた!
中身/濃度で言えばスカスカですが、一歩に代わりはありません。

(変化)
ボーナスCD:思考は実現、の影響だと思います。
考えた事、望んだ事が実現する度合いが高まりました。
ちょっと怖いくらいです。ゆえに、あの考えの大切さを実感しています。

あなたにとってDM6とは何ですか?
登山家の命綱のようなものです。
到達点に命綱を打ち込み、そうそう下まで落ちる事はない。
支えがあるから登り続けられる。
そんなものです。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
スタート地点でいくら想像しても分からないものがあります。
進んでみてたどり着いた所から、新たな発見があります。
本当に当たり前ですが、進むからたどり着くのだと思います。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
実は沢雉会で丸々2年学んだ後の参加で、聞いた事のある話ばっかりかな?とか思っていたのですが、見事に裏切っていただきました。
近い考えはより理解が深まり、本当にやって良かったと思いました。
余談
先生の話し方を比べると、いまの方が断然聞きやすくなってますね。
DMを否定しているのではなく、先生も成長されているのだと実感しました。
直接お会いできましたし、いつでも支えていただいている、逆に怠けた時は監視されている気でいます。
先生、今回もありがとうございました。

これからの自分に一言
本当に良いタイミングでスタートしましたね。
次の6ヶ月に実現するから、今回は叶わなかった。
それを忘れずにまた進みましょう。

とりあえずお疲れさま&ありがとうございました。
でも明日からは、いいからやれ、とっととやれ!

柿さんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week4:自分を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 終了

これが「複利で成長」なのか、どんどん進んで行く感覚でした。
心のストレッチで気付いたのが、上に向かって自分を大きくしていくより
自分を見下ろすようにした方が、よりイメージしやすかったです。
たぶん「Power ot TEN」とか、見下ろす映像が多いからだと思います。
最後なのに、どうでも良い話になりました…。
【 私のMonth5 】
■ これも運命

潜在意識での最適なタイミングでチャンスは訪れる。
このお話を、数日前に聴けていれば…。
いや、たら・れば=「無い」ものですね、良くない考えです。
これが自分にとっての最適だったと、後で分かる時が来ます。
自分を信じれば、そう考えて当然です。
来月で終わってしまうのが本当に残念ですが、最後まで頑張ります。
【 私のMonth4 】
■ 激しい反発

1週目のお話のように、妙にやる気を無くしてしまった一ヶ月でした。
毎日の微弱な行動の積み重ねと、残り2月への焦りで、なんとか前へ進もうと
もがいています。
逆に言えば、それだけ変わろうとしている証拠だと考えるようにしています。
いいからやれ!とっととやれ!
【 私のMonth3 】
■ 引きつけたのは…

「ふさわしい自分になった時、必要なものは引きつけられる」
3週目にこのお話を聞いてすぐ、エライものを引きつけました。
自分はそれを望んでいた訳ではなく、むしろ、手に入るなどと思いもよらなかったものでした。

正直に言えば、もっと先に手にしたいものはあったのですが、
これが「必要」な順だったという事でしょうか。不思議です。
幸運よりむしろ運命だと思うようにしました。

微々なれど努力していれば、このような事も起こるのだなと。
意識上で欲しいものと、必要なものは違うのかも知れないと、大変勉強になりました。
【 私のMonth2 】
■ 私の2month

2週目「誰もが思いつくアイディアだからと諦める必要はない。
みんな行動しないから。」
自分自身の考えによって、自分のGOALを否定的に感じることがありますが、
この言葉によって勇気づけられました。

4週目「ラーメンの方から教えてくれる」
自分も楽器を愛しており、見れば何となく楽器の善し悪しが分かります。
楽器と通じあえていたから、と思うと、とても嬉しくなりました。
何より、自分の経験から石井先生のお話に共感できたのが嬉しかったです。

来月で折り返し。楽しみの反面、もう半分かと焦りもあります。
今月もよく頑張った! 来月は、もっと頑張ります!
【 私のMonth1 】
■ 私の1month

行動する体質に変えらたのが、いちばんの収穫でした。
毎朝布団をたたむ事や道ばたのゴミを拾う事、疑問はその日中に調べる事など。
行動としては小さなものですが、これまで「まぁ、いいや」で後回しにして
忘れていた事が、実は中性脂肪のように溜まっていたのではないか。
潜在意識の法則:答えがでるまで探し続ける にも照らして考えると、
そのように思えるようになりました。
この小さな行動がテコの原理のように、これから大きな行動につながっていくよう、来月も頑張ります。
ひとまず、1ヶ月終了おめでとう!(自分に向けて)
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6-MonthGoals

[スタジオ設立のため、まずはHP上での活動開始]
・web制作の学習
・HPを立ち上げる
・自分の機材レビュー
・自分の発信に対するレスポンスを経験する
・希望者には機材貸し出し、体験を共有する
・設立資金、必要条件を知る
・現職で学べることを学び、見切りをつける

I`m DETERMINED to REALIZE MY WISHES!