ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
SANA / 男性 / 東京都 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
過去と比較することをやめました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
頭が凝り固まらないようにするための手段のひとつ

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
6か月という期間は、終わってみるとあっという間なので悩んでいるなら行動したほう早いよ

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
潜在意識という世界に意識を向けさせた頂き、ありがとうございます。
目標に対して現状維持メカニズムが出てくると、ここさえ抜ければなんとかなると思えるようになりました。

これからの自分に一言
現状維持メカニズムさえ楽しみながら、一歩ずつ前進しろよ

SANAさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
【 私のMonth6 】
■ 一歩前進

Month5を投稿してから、5か月、ようやくMonth6にコメントを書けました。さっさと書けばいいと頭ではわかっているんだけど、行動に移せない。現状維持メカニズムのすごさを体験しました。時間が掛かりましたが、一歩踏み出せたので良かったです。
【 私のMonth5 】
■ チャンスを掴む

いつ来るかわからないチャンスを掴む為、準備をしておく。
準備があるから、わずかなチャンスの気配でも掴めるようになるのだと納得しました。
【 私のMonth4 】
■ 腑に落ちる

ここまでのDMで少しずつ自分を改善してきた成果が出てきた。
挨拶をこちらから先に出来るようになりました。
行動を起こさないと変化は訪れないという当たり前のことが理解できました。
【 私のMonth3 】
■ 現状維持メカニズム

経済的に追い込まれてきた3ヶ月目。
気を抜くとすぐに「ないもの」を考えてしまっていた。
「ないもの」に目を向けても仕方がないのにと頭ではわかってるのに
ある日、これが現状維持メカニズムなんだと気づきくと
「ないもの」ねだりの考えがぱったりと止まりました。

Month3の客観的に自分を目ることが実行出来ました。
【 私のMonth2 】
■ 継続するためのモチベーション

複利の話をきいて、今できることを継続する大事さに納得。
あれをやろう、これをやろうと少しは行動するものの長続きしなかった自分に対して、
さよならです。
【 私のMonth1 】
■ 変化しました

1か月前の自分より確実に行動力が上がりました。
変化が実感できて楽しいです。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6-month goals

1.日給5万円以上を常に稼ぐ
2.スキルを向上させる