【 私のDM6 】
自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
(終えてちょうど3年経っているので、この問いを、「この3年でー」と広げさせてください)
3年経っても、読んで魅力を感じてもらえるような、華やかな達成はありません。
でも、小さな達成、地味な達成は、たくさん成し遂げてきました。
その中には、行為としては、ものすごく簡単でなんてことないことなのに、
長年どうしてもできなかったー というようなものもあります。
それを文字にしたなら、字面だけを見ると、取るに足らない些細なことですが、
私にとっては、ものすごく大きなことでした。
具体例は控えさせていただきますが・・・
いちばん大切なものを、考えることができるようになりました。
いらないものを、手放せるようになりました。
躊躇する時間が短くなりました。
今からでは遅すぎると思わなくなりました。
できることに目を向けられるようになりました。
自分を待てるようになりました。
・
・
・
もちろん、いつもそうできるわけではないし、できていないときの方が多いかもしれません。
でも、できてなくても、目に見える成果は得られなくても、
そのことに向き合い、バーベルを持ち上げたいとがんばることに、
希望や喜びを感じられるようになりました。
私が成し遂げたと言えることではないかもしれませんが、
DM6に出会って、かけがえのないものを得ました。
私にとって、ほんとうに必要なもので、ずっと求めていたもので、
そして、それは、はかれないものだったのだと、気づきました。
はかれない目標については、開き直りましたが、
同時に、達成したと言える目標も設定できるようになりたいと、気持ちを新たに感じています。
・・・なんか、今回、私の6-Month Goals から一気に綴りながら、
柳田さんの気持ちが、少しわかった気がします。
こいつはなんでこんなに熱いんだ、なんでこんなに褒めちぎるんだ、と思われるかもしれません。
でも、大切な思いを伝えたいのに、心のさじ加減をすることはできません。
この投稿をすることは、DM6に、自分に、また真正面から向き合うきっかけになって、
自分の思いを整理しながら、一つの形にすることができて・・・
今、“やり残していたこと” が、“やり遂げたこと” に変わろうとしていることを、とてもうれしく感じています。
あなたにとってDM6とは何ですか?
はじまり
これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
はじめたくてたまらないのに、
何らかのご事情で、はじめられないでいる方がいらっしゃるなら・・・
必ず、最高のタイミングではじめられます! と、お伝えしたいです。
私なんかがこう言っても、説得力のかけらもないかもしれませんが、
私は、自分の体験を通して、このことを確信しています。
私自身が、すぐにははじめられなくて、情けなくふがいない思いをしてきました。
でも、そんな思いがあったからこそ、はじめられる喜びは格別だったし、
そんな風に過ごした時間が、その後の私を支えてくれていることを、身をもって感じています。
ほんとうの気持ちは、消えることはないし、
ほんとうに求めるものを、あきらめてしまうわけがありません。
出会ったことで、もう、はじまっているのです。
あなたにとって最高のタイミングではじめたDM6が、きっと、その意味を語ってくれます。
今を経て手にした、あなたにしかわからない感動が、あなたを待っています。
陰ながら、あなたを応援しています。
私もがんばります。
それぞれの場所で、いっしょにがんばっていきましょう。
あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
石井先生、こんにちは。
「石井裕之からあなたへ」(DM6紹介サイトの船上ビデオメッセージ)を観て、
モチベーションカフェに投稿しようという、決意が固まりました。
いつもほんとうにありがとうございます。
これからもずっとよろしくお願いします。
これからの自分に一言
笑顔で、がんばっていきましょう☆
みゆきさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
|