ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
岡田 健太郎 / 男性 / 兵庫県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
今までは、3日坊主になることが多かったが、今回は、最後まで続ける事が出来ました。
また、以前より自分自身を受け入れて・愛する事が出来るようになりました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
毎日の日課! 自分のモチベーションアップ・メンタルトレーニングの教科書。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
6ヶ月は長いようで、短かいです。 たった6ヶ月で自分を飛躍的に成長させる方法が、このプログラムには、たくさん盛り込まれています。例え毎日続けられなくても、少しずつ最後まで続ければ、必ず大きな成長を得られます。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
CDから伝わって来る熱い想いが響きました。時々、つまりながら早口になるとき、自分を諦めるな!という、すごく熱い想いが伝わってきて、何度も勇気をもらい前進していく事が出来ました。
また、1ヶ月目から、新しい気持ちで始めていきたいと思います。

これから、また6ヶ月、よろしくお願いいたします。
そして、必ず近い将来、石井先生にお会いしたいと思います。

これからの自分に一言
どんな時も自分を諦めずに、目標を達成していきます。
今回も最後まで続けられない自分に諦めかけたけど、最後まで達成出来ました。
諦めなければ、必ず達成出来ます。
これからも、頑張っていこう!

岡田 健太郎さんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week2:深刻にならないこと
【 私のMonth6 】
■ すべてのCDを終えて!

6ヶ月目は、なかなか進める事が出来ませんでした。
5ヶ月目までは、毎月計画通りに出来ていたのですが、最後の1ヶ月は、まだ目標が全然達成出来ていなくて、完璧を求めすぎて進められませんでした、結局、まだ目標は達成出来ていませんが、なんとか、終わらす事はできました。石井先生の、目標が達成出来ていなくても、その種を撒いていたという言葉に、救われました。
これから、また、1ヶ月目からもう一度チャレンジして、目標を達成していきたいと思います。
今は、なんとか最後まで続ける事ができた自分を褒めてあげたいと思います。
【 私のMonth5 】
■ チャンスについて

今月のテーマは、チャンスとの事で、今、自分に訪れているチャンスや、また、チャンスに備えるという事を意識して過ごしてきました。
今の自分には、ちょっと難しいと思う話も積極的に受けるようにしました。
また、なかなか成果に繋がらないと思うことも、今は、忍耐の時期だと思い、今までなら、諦めてしまいそうな事も、継続して続けることが出来ました。
そうすると、少しづつですが、良い話(チャンス)が訪れ始めてきています。
チャンスが訪れる所までが運命なので、ここからは、自分自身の行動が大切だと思うので、チャンスをくれた方の期待を裏切らないように、準備をしていこうと思います。
ここまで、ダイナマイトモチベーションを続けてきて、CDは週5日くらいのペースに落ちてきて、ジャーナルも、3・4日分未記入が溜まって、まとめて書くという事が増えて来てしまってますが、何とか、毎日埋めれてはいます。
最後の月は、毎日、ジャーナルに記入出来るように最後、全力で取り組みたいと思います。
【 私のMonth4 】
■ 今月の気づき

今月は、自分がカウンセラーとして活動していく上でのヒントや気づきをたくさん得ることができました。
1週目では、潜在意識全体で成長していかなければいけないという内容から、心の勉強だけでなく、収入面での勉強もしていかないといけない。また、周りの人にも、今まで以上に気をかけていこうと思いました。
2週目は、メンタルマッスルを鍛えるとの事で、今月は、セミナーを2回開催して、人前で話したり、また、無料でカウンセリングを行ったり、友達との約束を入れたりと、たくさんの人の価値観を聴く機会を作りました。おかげで、かなりメンタルマッスルは鍛えられたと思います。
3週目・4週目は、カウンセリングを行う上で、とても参考になりました。
相手を理解する事に集中して、相手になったつもりで話を聴けるようになり、また、徹底的に話を聴かせていただいた後、感じたことを伝えさせていただくと、すごく納得していただけたり、カウンセリングの評判が、すごく良くなりました。
【 私のMonth3 】
■ DoよりもBe

今月は、どういう自分であるかについて、特に考えました。
これからなりたい自分(どういう自分になるか)として、書き出してみました。
●カウンセラーとして、たくさんの人が自分の人生を楽しんでもらえる様にサポート出来る人
●目の前の人に喜んでもらえる人
●自分の人生を心より楽しんで輝いている人
●人の役に立つ行動が出来る人
●死ぬ時に、たくさんの方に惜しまれながら死ねる人
●家族に金銭面で苦労をかけない人
●精神的にも経済的にも自立出来ている人
●感謝・愛の気持ちで溢れている人
●行動力があり活動的な人
●自分の芯・軸をしっかり持っている人
●人を否定せず、受容出来る人
●人に目標とされる人
●自分自身を心より愛している人
●毎日、ワクワクしながら生きている人

このような人になるように、今出来ることを行っていきます。
【 私のMonth2 】
■ この2ケ月で達成したこと

ダイナマイトモチベーションを2ヶ月間毎日聴いた。
週1回、朝ランニングをした。
毎日、読書をした。
靴を全部磨いて。履いた靴も、その都度、磨くようになった。
靴を脱いだら、必ずそろえるようになった。
人生初の講演会を行った。
たまっていた、カッターシャツをすべてアイロンをかけて、洗濯終わったシャツもすぐにアイロンがけが出来る様になった。
心理学を一緒に学んでいる仲間の勉強会の主催を行うようになった。
毎週、心理学のセミナーに通った。
たくさんの人と会って相手の話を聴くようになった
毎日、ジャーナルに行動したことを書いた。
【 私のMonth1 】
■ 1か月通して。

年末の12月31日からスタートして、4週間経ちました。この4週間、1日も欠かさず、ダイナマイトモチベーションを聴きました。また、読書の習慣も出来、行動力がついてきたような気がします。また、1週間ゴールで設定した、帰って靴を揃える習慣も続いています。この先、どんな進化を遂げることが出来るか楽しみです。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 心理カウンセラーとして成幸する。

カウンセラーとして収入は月50万円以上、カウンセリングルームを持ち、クライアントさんへカウンセリングを行いつつ、全国で講演活動も行うカウンセラーとして活動する。