ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
しんじ / 男性 / 福井県 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
ダイナマイトモチベーションを毎日聞き続けたことが一番です。最後まで続けるということがこれまでありませんでした。目標は達成できたものもできなかったものもありましたが、達成できないものは試練もあり、いずれも大きな成長につながったと思います。

あなたにとってDM6とは何ですか?
自分の人生を考え、変化させる「運命的な出遭い」でした。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
CDを最後まで聞き、1行でもいいから毎日書いたジャーナルを手にすることに全力を尽くしてください。やめたくなるタイミングでは、ちゃんとアドバイスも入っています。「最後までやること」が計り知れない財産になります。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
言葉ではなかなかあらわせませんが、とにかく感謝の気持ちでいっぱいです。たくさんの人を幸せにしてください。私も自分の周りでお手伝いしたいと思います。

これからの自分に一言
自分の人生の目的を考え、「人を思いやる心」を大切に育て実践しながら、大いなる自分の成長につなげていきましょう。

しんじさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week3:部分は全体を包括する
【 私のMonth5 】
■ スピリチュアルな世界へ

「運命は出遭いまで」を原書で読もうと、「あなたは7年ごとに生まれ変わる」を探しましたが、どこも売り切れ。これもDMの影響だなと思いつつ、図書館で借りて読みました。「運命は出遭いまで」のお話は2ページだけで、「先生のお話のほうが中身が濃いじゃない」と思いましたが、一方で先生はこういう本を読んでいるんだということで、スピリチュアルへの感心が高まりました。スチュワートワイルドやルドルフシュタイナーの本を読んでみましたが、なかなかむずかしい。
一方、メインとなる目標の取り組みでこれまで順調だったものが一気に問題発生。6ヶ月での目標達成は無理になりました。でも、ここで、問題に遭遇したほうがよかったのかなと思います。自信満々だったのが、一気に引き戻されました。
【 私のMonth4 】
■ 会社で即実践

会社でそこそこの立場にありますので、いろいろな人がおりまして、悩みを聞いたり、こうしたらいいとアドバイスすることも多いのですが、今回のお話は、即役に立つお話でした。「相手をかえようとしてはいけない」のお話は最高です。これは人を動かす極意とも思いました。コールドリーディングのDVDも拝見していますし、カリスマの本も読みましたが、これが肝だと思いました。
【 私のMonth3 】
■ DoよりもBe

 ロバートキヨサキの、Think itで書かれている、「金持ちのように考える」、「貯金箱を3つ用意して、1つは寄付にする」というお話が、石井先生の「DoよりもBe」のお話を聞いて、急にしっくりしました。このフレーズは一生考えていくことになると思います。それと、スピリチュアルの要素が色濃くあらわれたお話でした。先生は平易に語っておられるけれども、とても奥が深いなと感じた次第です。
また、Week4のお話は、追い詰められたときに何度でも聞きたい話です。
毎回、感心するお話ばかりで引き込まれます。
【 私のMonth2 】
■ 短時間にして毎日やりやすく工夫。

私は毎日バスで会社に通っています。通勤時間は約30分。そこで、この毎日の日課とリンクさせて、ダイナマイトモチベーションを聞き、英語の学習をすることにしました。
このため、ダイナマイトモチベーションは2.5倍速にして、約15分で聞いています。能力開発手法でもある速聴の実践とあわせて一石二鳥。
英語は結局面白みがあって続きやすいえいご漬けをやることにしました。
この2つをあわせて、30分です。
ダイエットでは、石井先生のトークショーで隣にすわられていた古屋さんのテキストを購入しました。
【 私のMonth1 】
■ 潜在意識を手なずけていく手法に感心

Week1、Week2の小さなことを着手する、成功グセをつけるというところで、まず感心しました。私の場合、心のどこかで、最後までできないことが当たり前になっていましたが、それを、よくわかっていて、こんなふうに具体的に解消していくプログラムに出会って、本当にすばらしいと思いました。
また、Fake It! Until Tou Make IT!は最高ですね。このフレーズは一生使わせてもらいます。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 最後までやり遂げる自分をつくる。

 40歳代の厄年をすぎてから、50歳になるとやろうと思ってもできなくなるのではとの思いから、なんでも着手するようになりました。45歳にはスキューバダイビングの免許をとったりとか・・。こうして積極的になんでもやってみるようになったんだけれど、どれも最後までやりとげられない。
最後までやり遂げる自分をつくるというのが一番のGOALです。
 1 目標を最後までやり遂げる
 2 ・・・(メインとなる目標なので内緒)
 3 英語でどんどん外人としゃべれるようになる。
 4 体重を60kgまで減らす。
以上の目標にむけて頑張ります。
【 私のMonth6 】
■ 意外な結末

自分の目標を達成しようと、毎日DMのCDを聞き、6ヶ月間頑張ってきました。そして、3ヶ月目ぐらいから加速度がついて、目標達成間近と思われた5ヶ月目にあたらな試練が発生。しかし、石井先生がいわれるよいうに、それは、そのまま達成するより、DMを聞いて先生が励ましてくれている間に経験することで、より大きく成長できると納得できるものでした。

一方、石井先生のお話をお聞きして、西川隆範先生の本を読み、それからルドルフ シュタイナーに興味を持って本を読み始めました。ただ、自然との一体感が少なくなった現代ではむずかしいなと感じて、藤崎ちえこの「天国の法則」を読み、モンロー研究所のヘミシンクを知りました。
今、ヘミシンクのゲートウェイ・エクスペリエンスを聞き、自分の人生の目的を探る旅を始めました。

今の世の中は、あまりにも物質世界になってしまったために、江原啓之さんや船井幸雄さんがスピリッシュアルな考え方を広めるべく努力しており、石井先生も、親しみやすい言葉で多くの人に語りかけているのだと思いました。
これは、直感的にですが、石井先生はなんとなく幻魔大戦の主人公のような現代の救世主のイメージとダブります。

私もガイドとの会話が可能になり、悩める人のお役に立ちたいなと心から思うようになりました。そして、その結果として、自分のスピリットの成長、真の幸せに一歩でも近づけたらと思います。

これが私のDM6ヶ月の取り組みで得た結果です。まったく当初は予想もしていなかった新たな目的を見つけ、着手いたしました。

石井先生、そして、DM6ヶ月プログラムに出会えたこと、そして、そこで導かれたチャンスをしっかりうけとめた自分にこころから感謝したいと思います。本当にありがとうございました。