ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
チュンタロウ / 男性 / 東京都 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
成し遂げたこと、
達成できたことは
数限りなくあります。

仕事でも、私生活でも。

一言で端的に申し上げるなら、
新しいことを始める際のフットワークが
以前にも増して抜群に軽くなりました。


あなたにとってDM6とは何ですか?
既に私の一部です。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
1日の中で、
DMMを心静かに落ち着いて聴ける
時間帯と場所の確保が重要になります。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
数々の貴重な教え、
本当にありがとうございました。

これからの自分に一言
私は更に進化し続けていく。

チュンタロウさんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week3:DoよりもBe
【 私の6-MonthGoals 】
■ 感謝

こんなにも素晴らしいプログラムを
作って頂きまして誠にありがとうございました。

6ヶ月が経過した後も
生涯、聴き続けていきたいと思います。

【 私のMonth6 】
■ 感情を制する者は・・・

「習慣の4つのレベル」の話は
本当に私的には目からウロコでした。

この理屈を知っているか知らないかだけで、
人生に大きな差が出るとまで思います。
【 私のMonth5 】
■ 潜在意識の観点

全てを通して、耳が痛いと同時に
最も深く考えさせられたパートです。

また、潜在意識のパワーについて
再認識することができました。

【 私のMonth4 】
■ 心の筋トレ

メンタルマッスルという概念は面白かったです。

私は筋肉トレーニングは行なってきましたが、
これからは、心の筋肉も「意識して」鍛えていこう。

そんな風に思いました。
【 私のMonth3 】
■ どう在るか

何をするか(Do)よりも、
どういう人間であるか(Be)

一生の指針になりました。
【 私のMonth2 】
■ 目標は人に言うと実現しない

潜在意識のレベルで世界を眺めると
こんなにも、物事の見方が変わるのですね。

目標は人に言うと実現する。
だから、周囲に目標をコミットしろ。

そんな声が主流であり、圧倒的である中で、
その逆のことを学び、その理由に心の底から納得しました。
【 私のMonth1 】
■ パラダイムシフト

潜在意識の現状維持メカニズムの話は目からウロコでした。

世界で活躍する大成功者達よりも、
新しいことを始める人の方が偉大である。

そのことを学びました。