ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ミリン / 女性 / 東京都 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
まずは、DM6を毎週聴き続けたこと!
これは自分でもすごいと思いますが、やはり石井先生の熱の入ったトークに心を打たれたからだと思います。
もうひとつ大きなことは、6ヶ月目標のひとつ、簿記検定2級に合格したこと!経過も大事ですし、どちらかと言えば結果として表れるより経過重視だった自分にとって、明確で客観的な結果が出たということは、非常に大きな意味があります。ありがとうございました!

あなたにとってDM6とは何ですか?
自分の中の洞窟探検。
自分ではまったく見えていなかった部分が、DM6によって照らしだされて、奥へ奥へと進んでいく感じです。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
ともかく聴いて!!
行動できればベストだけど、まずはCDを聴こう!

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
感謝!
本当にありがとうございました。
CDから、石井先生の熱い思いが伝わってきました。
また、途中で送っていただいた付録の(?)CDも、何度も聴きました。あの内容はすごいです。
カウンセラーの勉強をしている友人にも、石井先生の本やDM6を勧めちゃいました。

これからの自分に一言
芽が出るのはひとつずつだけど、複利の力を忘れずに継続していこう!

ミリンさんの一番好きな一週間は?
★Month5 OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
Week4:運命は出逢いまで―
【 私のMonth6 】
■ とうとう6ヶ月!

最後の月は、まさに、自分にとっての学びがある環境が出現し、CDの内容とシンクロしていてちょっとびっくりでした。私の苦手なタイプの人が入社してきましたが、これも何かを学ばせようとしているのだ、と思って接しています。
【 私のMonth5 】
■ 佳境です

私にとっては、この5ヶ月目に、目標が達成するかどうかの大事な日が2回もあり、ひとつの山場でした。人の集まるところに行くことさえ、ひるんでしまうこともありましたが、チャンスをつかむことを石井先生から教えてもらったので、勇気を持って行動してきました。
【 私のMonth4 】
■ 新しい自分に向き合う

折り返し地点を過ぎ、少し気が抜けてしまうものの、CDは毎週、ほぼ毎日聴きました。DM6をやらなければ、知ることがなかったかもしれない新しい自分を見ることができました。目標を時々修正して、自分が積極的に取り組めるような表現にしました。
【 私のMonth3 】
■ 思考の転換

この月は、頭の体操をしているような、いつもとは違う物事のとらえ方のトレーニングが多かったように思います。
後になってからも繰り返し聞くことが多そうな部分でした。
【 私のMonth2 】
■ 聴き続けています

早く次の週のCDを聴きたくて、間をあけるということはありませんでした。
この頃、自分の思考の変化を感じています。ネガティブな正確ではありませんが、自分を認めるのが下手でした。そんな私が、「きっとうまくいく!」と自然と思ったり、口に出しているのが自分でも驚きでした。
【 私のMonth1 】
■ まずはともかくやってみました

1週目は、これからの6ヶ月という長さを「長い」と感じながら、
いったいどんなことをするのかどきどきしつつ、
ともかくもCDの石井先生の言葉通りに進めることにしました。

自分にしか目標は言わなくていいし、本当に簡単な目標でいいのに、
なぜか、けっこう見栄を張ってしまう自分がいました。

絶対に毎日できること。
欲張って書いてしまったり、反面、これは本当にできるかな?と
小心になってしまったり。
いろんな自分が見えてきました。
【 私の6-MonthGoals 】
■ はじめは無機質な目標でした

DM6を始めたときの私の目標は…

 1.1ヶ月間に25名の契約者を作る(仕事)
 2.簿記検定2級に合格する
 3.体重を5kg減らし、健康な体にする

見るからに、あまり楽しめることができなさそうな目標ですね。(^_^;)
でも、目標も変化させていくものなんだということを
このDM6を通して知りました。