ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
おみおみ / 男性 / 愛知県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
・やりたいことをやりたいと言えるようになった
・やりたいことが見つかった
・やりたいことに一歩を踏み出せるようになった
・人間関係がよくなった
・毎日ワクワクするようになった
・現状維持メカニズムに邪魔されなくなった
・自信ができた

あなたにとってDM6とは何ですか?
宝物です。一生大事にします。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
人によって受け止め方は違うと思いますが、私は素晴らしい内容と思います。人生が変わりました。あなたの人生にプラスになると思います。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
言葉では言い尽くせません。本当にありがとうございます。

これからの自分に一言
私の潜在意識君、君のことを信頼してます。期待しています。一緒に頑張りましょう。

おみおみさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week4:自分を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 旅立ち

ついに全て完了して清清しい気持ちです。さらに加速度が増して目標がどんどん近づいてきています。Week2の心のストレッチができるようになって、人前で緊張せずに話すことができました。今までやりたいことをやりたいと言えなかったりできなかったりしたのですが、できるようになりました。思っていたよりも簡単に出来ることがわかって、「いったい今まで誰に遠慮していたんだ」と思いました。周りの人の反応が少し変わってきました。Week4の話のように、自分がやりたいことをやることによって、周りに灯火を広げていきたいと思います。Week4の話は最も好きな話で、一番聞きました。これから次の6ヶ月のゴールを設定します。石井先生、本当に6ヶ月間ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
【 私のMonth5 】
■ 加速度が増してきました

テニスをやることが目標の一つなので、まず先にラケットを買いました。自然に笑顔でいられるようになってきて、周りとの人間関係がよくなってきました。エレベーターで必ず最後に降りることができるようになりました。部下が信頼してくれるようになりました。3週目の「天使の声と悪魔の声」が腑に落ちました。確かに同じ自分の声と思ってしまっていました。石井さんの「いい事をやってきたんだからいい事が起こるに決まってるんです!」という言葉が心に響き、勇気付けられました。初対面の人が得意になってきました。すぐに仲良くなれるようになりました。4週目の「運命は出逢いまで----」を聞いて、石井さんとの出逢い、DM6との出逢いに心から感謝しました。
【 私のMonth4 】
■ 人間関係の充実

人間関係に気を配るようになり、今まであまり話さなかった人にも積極的に話しかけるようにしました。2週目のメンタルマッスルの話がすごく好きです。発言する機会があれば積極的に発言するようにしました。ドキドキはするものの、やった後に達成感がありました。相手を変えようとしてうまくいかなかったのですが、3週目の「相手を変えようとしてはいけない」の話を聞いて、相手のためじゃなく、自分のために相手を変えようとしていたことに気づきました。それから、相手のことをよく理解しようと努め、少しずつ信頼関係が生まれてきました。
【 私のMonth3 】
■ パーソナルカリスマ養成

ふっと思い立って懐かしい人に連絡することを始めました。以前の自分だったら途中でストップがかかっていたと思いますが、現状維持メカニズムを知った今ではそのようなことはありません。連絡すること自体が楽しいし、返事が返ってくると感動します。以前より人と積極的に接するようになり、円滑な人間関係を持てるようになってきました。今を大事に過ごすことができるようになってきました。以前のように「無駄な1日を過ごしてしまった」と考えることがなくなりました。今後は自分の好きなことをやっていきたい、人の役に立ちたいという気持ちが強くなりました。だいぶ自分に自信がついてきました。
【 私のMonth2 】
■ 私のMonth2

私はここ数年、人を避けて生きてきたのですが、「友人や恋人と楽しく過ごす」という目標を立てたので、「懐かしい人に連絡しようプロジェクト」というのを開始しました。大学時代の友人に連絡を取り始めました。最初はすごく抵抗がありましたが、出来る範囲で少しずつ頑張って電話やメールをするようにしました。連絡がついた人と食事をしたりしました。家族から「最近明るくなった」と言われるようになりました。アクションリストの項目がほとんど達成できていることに気づきました。DM6を始めるまでできなかったことなので、すごいと思いました。
【 私のMonth1 】
■ 1ヶ月目を終わって

Week 1 後回しにしていたことを意識してやるようにしました。本当にちょっとしたことですが、意識を変えてやるようにしました。
Week 2 ご飯を食べるときに必ず「いただきます」を言うようにしました。
Week 3 目標を書き出しました。得られるものだけでなく、失うものも書き出すというのは新鮮でした。それによって、本当に達成したいかどうかを改めて確認することができました。
Week 4 Fake it の精神は「心のブレーキ」を読んで知っていましたが、あらためて重要性を認識しました。少しずつやっています。

今までできなかったことが少しずつできている気がします。2ヶ月目が楽しみです。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 私の6 month Goals

私の6 month Goalsは 以下の3つ
1.健康に毎日を過ごす
2.心から愛せる友人や恋人と楽しく過ごす
3.転職の準備を進める

いずれもワクワクするGOALです。6ヵ月後が楽しみです。