『たった2秒の英語フレーズ150』リアル書店キャンペーン

『たった2秒の英語フレーズ150』(勝木龍・著)の発売を記念し、無料プレゼントがもらえる期間限定キャンペーンを実施しています!(本書の内容は、このページの下の方でご紹介しております。ご覧ください。)

全国書店で本書をお買い上げいただき、11/25(金) ~ 12/11(日) のキャンペーン期間中に下記フォームへご登録いただいたお客様に、以下の貴重な特典を入手できる著者のページをご案内いたします!

1時間で完全マスター!発音記号を使わない発音道場(子音編)

勝木龍が生み出した発音記号を使わない発音法です。
テキスト「発音記号を使わない発音道場(子音編)」(PDFファイル)だけでなく、
付属の音声ファイル「発音記号を使わない発音道場(子音編)」もついています。

これを使えば、1時間で簡単に本場の発音(子音)が身に付きます。

ネイティブがよく使っている英語表現100

勝木龍のカジュアル表現データベースから、
特に良く使われる100表現を厳選した表現集です。

電車の中やちょっとした待ち時間などに目を通せば、
あなたの表現力は一気に上昇することでしょう。

※特典ファイルは著者の勝木氏のサイトより提供されます。そちらのページでご登録いただくことで、特典ファイルをダウンロードすることができます。なお特典ファイルはCD・DVDなどでお送りするものではございません。
※特典の内容に対するお問い合わせはコチラからお願いします。 →  contact@kr21.jp
  • キャンペーン開催期間 11/25(金)~ 12/11(日)
    (キャンペーン開催前にご購入された方も登録可能です。)
  • 勝木龍氏の最新刊『たった2秒の英語フレーズ150』 をお近くの書店にて1冊以上購入してください!
    購入する書店はどこでもかまいません。(オンライン書店での購入も可)
    リアル書店キャンペーンですが、近所に書店がない方は、ネット書店での購入でもお申込みいただけます。
    アマゾンでのご購入はこちら】【楽天でのご購入はこちら
  • 以下、登録フォームへ 12月11日(日)の 23:59 までに、
    「メールアドレス」「お名前」「お買い上げ書店名」「キャンペーンクイズの答え」
    4つを下記フォームに入力してください!

キャンペーンクイズ  「30ページの見出し 『21)●●.』 の●●は?」

※ヒント:アルファベット2文字です。

  • ご登録のメールアドレス宛に特典を入手できる著者のページをご案内いたします。
    特典ファイルは著者の勝木氏のサイトより提供されます。そちらのページでご登録いただくことで、特典ファイルをダウンロードすることができます。

キャンペーンは終了しました。


※特典ファイルは著者の勝木氏のサイトより提供されます。そちらのページでご登録いただくことで、特典ファイルをダウンロードすることができます。なお特典ファイルはCD・DVDなどでお送りするものではございません。
※特典の内容に対するお問い合わせはコチラからお願いします。 →  contact@kr21.jp

本書の内容

英語は知っているだけではダメ!話せないと使えない!!!

あなたは英語を話せますか?

このページに来ていただいたということは
あなたは少なからず英会話に興味があるはずです。

もし、あなたが

  • 「英語を知っているけど話せないし、通じない」
  • 「通じる英会話をすぐに身につけたい」

・・・など感じているのであればこのまま読み進めてください。

時間がないビジネスパーソンや主婦、
学生などにおすすめの英会話トレーニングをお教えします!

そのトレーニングとは・・・・

短文+短文=英会話!?

一言でいうと短文をどんどん覚えるだけ。

覚えた<短文>と<短文>を
接続詞(if,becauseなど)でつなぐ
だけで【英会話】ができる
ようになってしまいます。

そう、
<短文>+接続詞+<短文>=【英会話】
なのです。

そして、
実際にネイティブが使っている短文をどんどん覚えていく
だけでいいのです。

実際にネイティブが使っている短文には
日本人が知らない短文もあります。

なぜ、あなたは英語が聞き取れないのか?

たとえば、「Gotcha」
ネイティブはだれも「I have got you.」とは言いません。

もちろん、あなたが、「I have got you.」と言ったら
ネイティブに意味はわかってもらえるでしょう。

ですが、あなたが「Gotcha」の意味を知らない
ネイティブの「Gotcha」は聞き取れませんよね?

たとえ「ガチャ」.と聞こえたところで
I have got you.とは思いもよらないはずです。

そう、知っていないと聞き取れないのです。

だからこそ、
ネイティブが使っている短文をどんどん聞いて、覚えることによって、
短文と短文で英会話ができるようになります。

ネイティブが使っている「Gotcha」のようなスラングも含まれていますが、
知らないと話せないので、ぜひこの機会に覚えましょう。

そして…

英語が絶対に話せるようになる7つのポイント

本書の使い方はカンタン!

  • 本書に付属してある<CD>を聴きながら英文フレーズを目で読むだけ!
  • そして口から声に出すだけ!

では、本書の使い方を説明しましょう!

すべての英文が2秒以内で言える超短文フレーズ
あなたは普段の生活の中で
「とっさに」「すらすら」と言えるフレーズがいくつありますか?
短い例文さえ覚えておけば、
あとはifやbecause などの接続詞をどんどんつないでいくことで、
自然と長い文章になり何でも話せるようになります!
短文はすべて500本以上の映画や海外ドラマから厳選されている!
欧米の日常生活で本当によく使われる自然な表現ばかり!
だから、ネイティブとでもきちんと話すことができます!
自然にこだわったため、スラング(slang)も掲載!
フォーマルな場面や親しくない人の前で使うと大変なことになる可能性も!?
でも安心してください。
そういう危険なスラングには、危険度1・2・3を入れてあります。
短文フレーズを場面(シーン)ごとに簡単にイメージできる!
どんな状況で使うのかを日本語で分かりやすく解説しているから、
すぐに頭の中に場面が浮かんできます。
たとえば、英語では皮肉の表現が多いのです。
「こんなもの良くないよ」と言うときでも、
皮肉たっぷりに「Great!」と言ったりすることが多いので、
そのへんも網羅しています!
基本フレーズに対して、類似の表現や反対(風)表現も掲載!
様々な場面で臨機応変に話せるように
なるべくたくさんの表現を掲載しています!
多くの日本人が持っている疑問に答えるコラムを用意
思わず「へーぇ!」と言ってしまいそうになる
重要な視点を所々でわかりやすく解説!
日本人の大半がよくおかす、おかしやすい間違いについても
分かりやすく説明しています!
本書の表現がスラスラと頭に入るための付属CD付き!
付属CDを「耳」で聞くだけ!
それだけで、重要表現が脳を刺激し、
自然と頭に入ってくる仕組みになっています!

あなたもこの7つのポイントを押さえるだけで
いますぐ、ペラペラに英語を話すことができます。

知っているだけの「英語」ではなく
使える!話せる「英語」が身に付きます!

著者プロフィール

勝木龍(かつき・りゅう)

大手グローバル企業にて、世界をまたにかける外資系金融マン。学生時代に英検1級を取得。京都大学の大学院入試では、英語で全国1位を取る。大手外資系・日系金融機関での長年の海外勤務経験(ニューヨーク、ロンドン等)や、数多くのネイティブ・スピーカーとのネットワークを持つ。首都圏最大級英会話サークルEC88のリーディング・メンバーの一人として、英語字幕付き映画の鑑賞などを通じた映画英語の教育を担当した経験を持つ。また、NHK「ニュースで英会話」のコンテンツ制作メンバーを歴任。アルクやNHKの携帯サイト等に英語関係のコンテンツ提供も行っている。京都大学経済学博士、米国公認証券アナリスト(CFA)。

著書に、『魔法の口ぐせ英語CD BOOK』『超魔法の口ぐせ英語CD BOOK』『魔法の口ぐせビジネス英語CD BOOK』(明日香出版社)、『難しい単語はいらない!「5単語」英会話』(三笠書房)、『その英語、ネイティブだったらこう話す』(PHP研究所)、『CD付 よく使う順 これだけで話せる英会話』(中経出版)、『必ず話せるビジネス英会話』『金持ちの床屋さん』(主婦の友社)、『英語はクスッと覚えなさい!』(サンマーク出版)、『ビジネス英会話フレーズ 2255』『英語面接合格フレーズ ここで差がつく 厳選450』『ビジネス英語類語使い分け辞典』(すばる舎)、『英会話がとまらなくなる魔法の質問ブック』(あさ出版)、『映画・ドラマ頻出185パターンで学ぶ、超使える英会話表現1110』(アスク出版)、『カラー版 中学英単語だけで話せるやさしい英会話』(中経文庫)等がある。『親子ではじめる株式投資』(すばる舎)、『超安心投資』(ダイヤモンド社)等(ペンネーム金田健志郎での執筆)の著者でもある。本名での出版も多数で、有名私立大学の大学院での教鞭経験も豊富。趣味はカラオケ、ヨガ、テニス、ウィンドサーフィン等。柔道2段、空手初段、珠算1級。

※英作くん  http://eisaku.alc.co.jp
※英作くん(携帯版)  http://alc.qw.to/

※ビジネス英作君  http://eisaku-kun.com

このページを共有する     |