『浮気がバレる男、バレない女』書籍購入キャンペーン!

キャンペーンは終了しました。

まずは、こちらの動画をご覧ください。

本書を買って、本ページよりキャンペーンへ登録すると、
プロの浮気調査探偵が「浮気」をテーマに、各専門家と対談した特別動画を無料プレゼント!

『浮気がバレる男、バレない女』(今野裕幸・著)の発売を記念し、無料プレゼントがもらえる書籍購入キャンペーンを実施しています!全国書店で本書をお買い上げ頂き、9月19日(木)〜 9月24日(火)までのキャンペーン期間中に下記フォームへ登録していただいたお客様全員に、以下の貴重な特典をお届けいたします!

衝撃の問題作が、2545新書でついに登場です!

年間1000件、経歴16年のプロの探偵が
「浮気する人、される人」の特徴とその手口を完全大公開します!

「探偵業の裏側をのぞき見たい」
「今の浮気事情は、実際どうなっているのか?」

といった社会派の方はもちろん、

「浮気する人、浮気される人は、それぞれどんなタイプなの?」
「プロの探偵を手こずらせる強者たちの手口って?」
「探偵だけが知っている浮気の見抜き方は?」
「浮気発覚後にどう対処すべきか?」


などなど、現役探偵だから知っている浮気現場の裏側と、
「まさか!?」のときに役立つ裏知識を、
具体的な事例を交えながら徹底的に解説しています。


随所に織り込まれた調査ドキュメント「実録」を拾い読むだけでも十分楽しめます。

「たった900円で、300ページ!」というボリュームも本書ならではの魅力です。


今回、日本一顔が割れているイケメン探偵の著者・今野裕幸氏が、
「浮気」をテーマに、精神科医やコミュニケーションの専門家と
対談した特別動画を無料プレゼント
します!

これらはここでしか手に入らない、貴重な動画です。

書籍とこれらの今回のプレゼントで知られざる探偵の世界と
「まさか!?」のときに役立つ裏知識が手に入ります!


ぜひ、この機会に夫婦リスクマネジメント策を手に入れてください!

書店購入キャンペーン限定プレゼント
★対談動画1「なぜ人は浮気してしまうのか?」(精神科医・樺沢紫苑×著者)
★対談動画2「浮気や離婚を回避する夫婦コミュニケーション術」(ほめ方の伝道師・谷口祥子×著者)

※特典はサイト上で公開するものであり、CDなどをお送りするものではございません。

9月24日(火)23:59までのチャンスにご参加ください!

キャンペーン参加方法

キャンペーン開催期間  9月19日(木)〜 9月24日(火)
(キャンペーン開催前にご購入された方も登録可能です。)


カンタン!書籍を1冊以上購入して、登録するだけの2ステップ!

STEP1 書籍を1冊以上ご購入
今野裕幸の最新刊『浮気がバレる男、バレない女』を1冊以上購入してください。
アマゾン、楽天ブックスをご利用の場合に限り、注文番号のみで即ご応募いただけます。

アマゾンまたは楽天ブックスで買って即応募される方はコチラ
amazonで注文する! rakutenで注文する!

STEP2 キャンペーンにご登録!
キャンペーン期間中の 9月24日(火)23:59 までに、下記のフォームに以下3点をご登録ください。

1「メールアドレス」
2「お名前」
3「購入クイズの答え」または「アマゾンor楽天の注文番号」

※アマゾン or 楽天の注文番号は、オンライン書店から届く注文確認メールに注文番号が記載されています。

購入クイズ
73ページの8行目、最初の4文字は?

ご登録のメールアドレス宛に、
特典を公開しているページのURLをお送りいたします。

※特典ファイルはただいま準備中です。準備出来次第(10月中予定)メールにてご案内いたします。

キャンペーン応募登録フォーム


キャンペーンは終了しました。

本書の内容

本書に興味を持ってくださって、ありがとうございます。
興味を持ってくださった理由は何でしょうか?

「現代社会で起こっている裏側を垣間見たい」
「探偵業の世界を覗いてみたい」

という社会的な関心から興味を持ってくださった方もいれば、

「自分のパートナーが浮気していないかどうか調べたい」
「ひそかに浮気をしているのだが、見つからない方法を知りたい」

といった当事者として興味を持ってくださった方もいるでしょう。
はたまた、友人や家族が浮気問題で困っているという方もいるかもしれません。


本書は、これらのニーズどれにでもお応えできる内容になっています。

年間1000件、経歴16年、男女問題を取り扱ってきた現役のプロ探偵が説き明かす
「浮気する人、される人」の特徴とその手口を完全公開したのが本書です。
「今の浮気事情は、実際どうなっているのか?」
「浮気する人、浮気される人は、それぞれどんなタイプなのか?」
「プロの探偵を手こずらせる強者たちの手口とは?」
「探偵だけが知っている浮気の見抜き方とは?」
「浮気発覚後にどう対処すべきか?」

などなど、現役探偵だから知っている浮気現場の裏側と、
「まさか!?」のときに役立つ裏知識を、
具体的な事例を交えながら徹底的に解説しています。


普段知ることのない世界を覗いてみるにも、
実際に自分のパートナーへの不安を解消するにも役立つ
探偵ならではの知恵と知識が満載です!


目次

第1章 現代浮気事情、最前線

  • 「通信技術」と「浮気」のディープな関係
  • 激増する「出会い」の場
  • 「ケータイゲーム」という新たな巣窟
  • 元カレ、元カノとつながるSNS
  • 浮気でFacebookを利用する人々
  • クローズドな関係につながるLINE
  • LINEが絡んだ浮気事件簿
  • 浮気発覚率も増加!?
  • 女性の浮気が急増中!
  • 探偵が考える「浮気」の定義
  • 不貞行為とは何か?
  • 浮気率ナンバー1の男性の職業
    【実録】先生同士の夜
  • 女性の浮気率が高い、あの職業
  • 「都市型の浮気」の特徴
  • 都市部での浮気調査で困ること
  • 街中に溶け込んだ一流調査員
  • 「地方型の浮気」の特徴
  • 地方での浮気調査で困ること
  • 地方にはアレがない
  • 依頼者は、探偵にどんな情報を求めるのか?
  • 探偵への依頼理由、10タイプ

第2章 浮気する人、される人

  • なぜ人は浮気をしてしまうのか?
  • 出会いがある限り、浮気はなくならない
  • 探偵だけが知っている「浮気」に走る原因
  • マズローの「欲求階層説」で説く、浮気の深層心理
  • 浮気する人の2つのタイプ
  • 浮気が許される人
  • 浮気する男の5つのタイプ
    【実録】出張先ごとの女
    【実録】破産して初めて愛を知った夫婦
    【実録】風俗に金を沈めたビルオーナー
    【実録】法律に縛られない恋
  • 現代の女性が浮気をするようになったワケ
  • 浮気する女の7つのタイプ
    【実録】浮気が本気になった女
    【実録】肉食女子の「都合のいい男」探し
    【実録】命をかけた浮気
    【実録】ゲームの中で恋する女
    【実録】お互い会釈する浮気カップルの謎
    【実録】ダブル不倫カップル団地
    【実録】女上司の誘惑
  • 舌の根の乾かぬうちに
  • 浮気を繰り返す人の2つの特徴
  • 浮気される男の3つのタイプ
    【実録】浮気された挙句、すべてを失った夫の敗因
    【実録】不安で、妻のトイレに入る夫
  • なぜ女に浮気されてしまうのか?
    【実録】「信じているからね」の呪縛
    【実録】嫉妬した分だけ離れていく
    【実録】シロだったのに、疑い続けた夫の結末
    【実録】相槌が浮気を引き起こす!?
    【実録】頼りない夫が最後に下した結論
    【実録】ステキな強引さ、浮気される強引さ
  • 浮気される女の3つのタイプ
    【実録】まる子の母は、浮気されやすい!?
  • 浮気を繰り返される人の特徴

第3章 浮気がバレない人の手口

  • 探偵を手こずらせる強者たち
  • バレない人の時間術
  • スキマ時間に何をしているのか?
  • 強者がやっている愛の注ぎ方
  • 相手を丸め込む会話術
  • 証拠隠滅の手口
  • 不穏な動きをする相手への対応策1
  • 浮気を疑われたときのひと言
  • 追及の手を緩ませる手口
  • 仕事ができる人ほどバレにくい!?
  • バレない人が最も注意していること
  • パートナーを攪乱させる言葉遣い
  • 情報漏えい防止に使っているツール
  • SNSの落とし穴
  • 「完全犯罪的な浮気」はあるのか?

第4章 浮気を見抜く方法

  • 浮気を見抜く4つのチェックポイント
  • なぜ女のほうが、相手の浮気を見抜けるのか?
  • 五感の最強能力「視覚」で見抜く
  • 味の好みや体型に変化があったら、ご用心!
  • 必殺フレーズを投げかけてココを見る
  • 香りの変化で見抜く
  • あのひと言にピン!
  • 会話から浮気を見抜く3つのポイント
  • 会話中の手足の動きで見抜く
  • カードの利用履歴は、情報の宝庫
  • ケータイを見るべきか?見ないべきか?
  • 浮気の証拠になるメール、ならないメール
  • 女が男のケータイを覗くとき
  • 男は女の変化に気づかない?
  • 男が女のケータイを見たくなる瞬間
  • 男は女の浮気を防げるか?
  • 浮気している女の行動変化はココに出る
  • 男が女の浮気を見破るための8つのポイント

第5章 浮気発覚後の対処法

  • 浮気が発覚! そのとき、あなたならどうする?
  • 最終的にどのようにしたいのか?
  • 浮気がバレたときに、逆ギレは通用するか?
  • 浮気がバレたときに、まずやるべきこと
  • 「認めるところ」「認めないところ」の境界線
  • 「何を守るか」の優先順位をつける
  • 相手を悪者扱いした分だけ、問題は拡大する
  • 浮気された側の要求には応える
  • 話し合い後に油断した男
  • 暴力的な言葉や行動をとればとるほど、損をする
  • 浮気を発見したら、「◯◯」を意識する
  • 浮気問題に遭遇したら「日記を付けなければいけない」5つの理由
  • すぐに「◯◯」したら失敗する
  • 問い詰める目的は何か?
  • 解決に失敗した人がやってしまったこと
  • 相手から真実を引き出す「北風と太陽」作戦
  • 「証拠」の効力
  • 話し合いに勝つための準備
  • シナリオ作成がパワーバランスを変える
  • 「有利に話を進める」ための会話術
  • 人生をかけた話し合い
  • 浮気や離婚を踏みとどまらせる秘策

著者プロフィール

今野裕幸(こんの・ひろゆき)

今野裕幸(こんの・ひろゆき)

1976 年生まれ。年間1,000 件以上の男女問題を解決する探偵、話し方・交渉術のスペシャリスト。総合探偵社スプラッシュジャパン代表。
21歳のとき、女手一つで育ててくれた最愛の母を亡くす。悲しみにうちひしがれている間もなく、一家の大黒柱として、家庭内の問題に対峙。しかし、お金・知識・経験のない中では解決できない問題もあり、当時出会った弁護士に救われる。法律で助かる喜び、助からないつらさを学び、人助けのために生かせないかとプロの探偵となり、2002 年、(株)スプラッシュジャパンを設立。その後、自身の会社経営に携わる傍ら、男女問題コンサルタントとして、年間1,000 人を超す男女の相談を受け、人間関係・コミュニケーション・家族のあり方を指導。「日本一顔が割れているイケメン探偵」として、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌などに多数出演・執筆。最近では、自身の経験とノウハウを元に、男女問題に特化した交渉術・コミュニケーション術・話し方を悩める依頼者を対象にしたセミナーを開催。さらに、話し方・聞き方講座は離婚・DV 問題を扱うカウンセラーに定評があり、日本コンサルタント協会認定「箱田式話し方講師」を務めるなど、活動の幅を広げつつある。
本書で、今までの探偵調査の現場から見いだした「浮気する人、される人」の特徴を基に、多くの実例を交えながら、その対処法をまとめた。