⇒ Home
← Back [ 8485868788 ・89 ・90919293 ] Next →

■ 毎日を楽しく。

・自分らしさ『Be』を育てる。

・健康であること。

・家族を大切にする。

N . I / 男性 / 東京都 / 30代 (2008年07月14日投稿)

■ 2週目の三日目を終えて

あ~そういうことだったのかと毎日驚いています。
特に今日のワークは、それだよってドンピシャで思えるほど、
鋭く厳しいものでした。

それに、伴って一つ一つの行動も精密に洗練されて行っています!


3つ目標については、全て非公開とさせていただきます。


公開してすっきりとしないためです。



バランス的に良い目標を立てたし、毎日少しづつ変化させてこれだっていう
ものに磨きあがってます。

そして、それに伴ってアクションプランもどんどん沸いてきて非常にいい循環です。

いい調子の反面、反発というかどうにかなっていそうなほどアタマに来ることも。
でも、それを腹にグッとしまってエネルギーに変えるっていう新しい発想ができるようになりました。


毎日のワークがとても楽しいです。
魂をこめて残りをやっていきます。


tomo / 男性 / 神奈川県 / 20代 (2008年07月14日投稿)

■ 断じて、やりとげるゴール

1、投資家で飯を食う。
2、7月1日に立ち上げた会社を来年4月まで全国に広める。
3、スーパーPMになって国をつくる。

3には、細かいことがあるのですが、圧縮のため要約してます。
DMU本当に楽しみです。
DM6も今でも行き帰りの車で聞いてます!。
楽しみながらがんばります。


佐々木 晴一 / 男性 / 千葉県 / 30代 (2008年07月14日投稿)

■ 能動的行動でこの感情を自分のものに

DM6を始めたころは疑いの気持ちと、やらなきゃという義務感に苦しみました。駆け抜けて「6か月後の自分への手紙」を読んで心底感動しました。そのあとは、大体1~2週間かけて一つのテーマを何回も聞き、一回目とは比べ物にならないほど学びが多い毎日でそれが幸せでした。
 ですから、DMUの告知のあと「もっと体にDM6をしみこませてコンディショニングしてからやりたいのに」というのが正直な感想でした。現状維持メカニズムが働き、未来の心配や出来ないことばかりに気を取られ、自分でハンドルを握れない。そんなDM6と対局の感情に飲まれました。
 DMUが届いてからも暫くは、迷っていました。しかし「このままではDMUからの受動的感情に振り回されっぱなしだ。行動して俺のものにして結果だしてやる。できないかどうかなんて考えに縛られたくない。」ということでDMUを始めます。

1.断然、潜在意識の流儀を身につけ、自分を愛し、愛される自分となり、  自信を持って自由で主体的な人生を送りたい。

2.断然、世界を自分をお客さんを愛しお互いに幸せになる。最高の収入と  最高の仕事をする人間になりたい。

3.断然人間関係で無敵になりたい

クロ猫 / 男性 / 埼玉県 / 20代 (2008年07月14日投稿)

■ とても大切な目標

とても大切な目標を3つ定めました。
公開は秘密とさせていただきますが絶対に達成します!!

本間 伸一 / 男性 / 東京都 / 30代 (2008年07月13日投稿)


← Back [ 8485868788 ・89 ・90919293 ] Next →