■ 目標実現の前にDM6のマスターが先決?
こんにちは、なんとか無事に1ヵ月が過ぎました。というより、なんとか1ヵ月続けることが出来ました。ほんとにぼくは飽きっぽくて、多分継続とか持続というのが、今世のクリアすべきテーマなのではないか? と自分でも思ってしまうくらいです・・・
ですので、自分の目標実現の前にこのDM6を効果的に使い、継続させることが最初の僕自身の目標であるかもしれません。
ただ、今回最初のテーマが「潜在意識は複利で成長する」というので、その言葉を信じ、とにかく小さなことでも続けていこうと思います。
作業記録を見ると、携帯アフィリエイト作業・グーグルアドセンスの申請用ブログの記事上げ・無料レポートでの学習。健康面でいえば毎日納豆・にんにく・酢を取り入れることをやっていました。
向原 洋一 / 男性 / 東京都 / 40代 (2007年11月02日投稿) |
|
■ 2ヶ月目を終えて
2ヶ月目を終えて,私のDM6の目標は次のように変化しました。
「私はどのような人と対していても,安心して堂々と私自身でいられるような人になること」
「私自身」というのは,主体的で、前向きで、カリスマもあり、姿勢もよく、チャーミングな少年のような風情があって,はにかんだ笑顔がすごく良い,,,一緒にいて私自身がワクワクするような大好きな素敵な「私自身」です。
その「私自身」は,どんな時も「大丈夫!きっとうまくいくよ」と,私ににっこり微笑んでくれる、、、。
そういう私自身を,今日から私はフェイクイットします。
erumo / 女性 / 静岡県 / 40代 (2007年11月01日投稿) |
|
■ 深い!
これまで世間的な、テレビの向こう側で見せられる成功とかスポットライトに自分の価値判断されてたのが、自分の日々の平凡な仕事、家事、大切な人と過ごす何気ない時間の中に、大きな愛情と喜びを感じられる気付きをもらいました。そして、その見えない小さな世界に、愛情を注ぐことが、複利式に成長していけてる自分に、少しずつ手応えを感じています。
ビーズ / 男性 / 奈良県 / 30代 (2007年10月31日投稿) |
|
■ 毎日
ジャーナルに書き込み、潜在意識についていままでとはまったくちがう捉え方ができるようになりました。
ロードランナー / 男性 / 愛知県 / 30代 (2007年10月31日投稿) |
|
■ なんとか・・・
2カ月目、なかなか行動ができなくて、なんとか食らいついてここまでやってきたという感じです。
でも、ここまでやることはできた。よかった。
達成に向けては、やっぱり自分が行動し続けるしかない。
3カ月目はもっと楽しんでやっていきたいと思います。
あきこ / 女性 / 神奈川県 / 20代 (2007年10月30日投稿) |
|