■ 遅れてはじめても大丈夫
毎日続けていく上で、人から遅れて何かを始めたとしても、
それに気持ちがこもっていれば、いつでも追いつけるということに気づかされました。
これからも、飽きずにこつこつ続けて行きたいと思います。
うに / 男性 / 大阪府 / 20代 (2007年10月23日投稿) |
|
■ 自分の一歩を愛する
2ヶ月経って、自分を振り返り感動しました。
出来ない事をいつも口にしていたような気がする。
出来る事を見つけて、自分の事を評価できるように少しずつなってきたかな。
KIYO / 男性 / 北海道 / 20代 (2007年10月23日投稿) |
|
■ 気持ち。
気持ちが落ち着いた感じが非常にあって、前の自分では考えられないです。
/ 男性 / 福岡県 / 20代 (2007年10月22日投稿) |
|
■ できることしかできないんだ!
「できることしかできない」
単純なようで、本当に含蓄があるコトバだ。
目標を立てても、その目標の大きさに苛まれることが
今まで多かったように思える。
その都度自分自身が情けなくなり、いつになったらできる
ようになるのかと、むしろ身動きがとれなくなっている自分がいた。
でも今は「できることしかできない」
これを知っているから、すぐに次の一歩を踏み出せる。
一見マイナスのようなフレーズだが、大きなプラスを生み出す
フレーズを得ることができた。
やね / 男性 / 東京都 / 30代 (2007年10月22日投稿) |
|
■ リバースコンディショニングから逆戻り・・・
「リバースコンディショニング」まで行って・・・どうしても引っかかって納得しなかったから、「Fake It! Unteil You Make It!」まで戻りました!
戻って正解(*^_^*)じっくり、納得しながら進めるのも、良いのかも・・・
2回目の「リバースコンディショニング」になってから、イライラした時なんかでも色々なアドバイスの声が聞こえて(自分で言ってるんだけど)ハッとする時が多くなりました。
落ち着いて、対処出来る事が多くなりました。
ricconea / 女性 / 大阪府 / 40代 (2007年10月22日投稿) |
|