■ 2ヶ月目を終えて
2ヶ月目を終えてできるようになったこと。積極的に行動するようになった。色んなことに興味を持つようになった。人の話の良いと思うところを聞けるようになってきた。出来事を受け入れられるようになってきた。周りに感謝できるようになってきたことです。
まっちゃん / 男性 / 福井県 / 30代 (2007年06月30日投稿) |
|
■ モチベーションの圧縮
儲けている、と人に言わなくなってから
本当に儲かるようになった。
モチベーションの圧縮のすさまじい効果を体感した。
原 和弘 / 男性 / 神奈川県 / 20代 (2007年06月29日投稿) |
|
■ その小さな一歩を愛します
目標のイメージがぼけてしまい、リバースコンディショニングがうまくいきませんでした。が、これまでの私と違い、「できなかったこと」を悔やむより、この2ヶ月間やってきたことに喜びを感じている自分を発見しました。
Shin / 男性 / 福岡県 / 40代 (2007年06月29日投稿) |
|
■ ほめること
少しの進歩でもあれば、自分をほめること。
それがさらに進歩していくこと。
潜在意識の奥深さを感じる今日この頃。
本をたくさん読むようになったが、ダイナマイトモチベーションで
石井先生が語られていることが違った形や言い方等で出てきたりして
さらに潜在意識の重要性を認識する。
gsquare / 男性 / 島根県 / 30代 (2007年06月29日投稿) |
|
■ モチベーション
相変わらず、毎日わくわくしながら、石井さんの話を聞いています。
話を毎日聞く、習慣がついてきました。
今月の潜在意識は、複利で成長するを聞き、こつこつと積み上げていくことの大事さを改めて認識しました。
自分のこの小さな一歩が、複利でどれだけ大きくなるのか楽しみです。
モチベーションを加速し続けたいと思います。
遠矢 雅則 / 男性 / 岐阜県 / 30代 (2007年06月28日投稿) |
|