ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
← Back [ 169170171172173 ・174 ・175176177178 ] Next →
■ 自分で自分に語る。

夢を実現した自分になりきっていまの自分に語る。
近似値的体験がある。
あるセミナーで知り合えた「社外同期」とあって話をするとき。
彼らは全員私より若い。そんな若い彼らに対して別にえらぶったり上から物を言ったりというつもりではないが、自分の経験からいろんなことに気付いてほしいと思い、話をする。
そんなときふと、「実はこれって、自分に話してないか?」と思うのだ。

だから思った。その時と同じシチュエーションで自分に語ろうと。

ジェニーはごきげんななめ / 女性 / 東京都 / 40代 (2008年07月03日投稿)
■ 3周遅れで2ヶ月目到達!

目標を設定するのが意外に難しく、2週遅れ。
Fake itがいま一つで、1週遅れ、合計3週遅れで2か月目をクリアとしました。
6か月目にどれだけ目標が実現するのだろうか、と正直、不安がよぎる。
ですが、行動という点では確実にスピーディーになっています。
思いつくと、以前とは比べ物にならないほど早くなっています。
まぁ大したことない行動なのですが…(おっとこれはいけませんね。
よくやったワタシ!)
最近は、毎日、リバースコンディショニングで目標チェックするようになりました。ワクワクする方法です。自分には合っているのかも。
意外な行動”アドバイス”やアイデアをもらえたりします。

2B-2「その小さな一歩を愛すること」の、「できることしかできない」は、
感銘を受けて、1日2回聞いていました。

目的や目標から逃げようとしていた自分を発見しました。
肩の力を抜いて、小さな目標をどんどん設定していきたいと思います。

3か月目の「自由であること」も凄い内容です。1日2回聞いています。
では、また。

junchan / 男性 / 東京都 / 40代 (2008年07月03日投稿)
■ 行動する私。

「まずは行動だね」と、どこからか?ささやきかけるので、外野の否定的な言葉にも屈せず 少しずつですが 『行動』している私。

長い間、これが出来なかったのですね。

やっと、“変わっていける自分”を見つけられそうです。

ゆみこりん / 女性 / 埼玉県 / 40代 (2008年07月03日投稿)
■ 現状維持メカニズム

もうすでに現状維持メカニズムを体験しています。これって本当に手ごわい。過ぎ去ったあと、「どうしていつも・・・」と思っていたそのわけが、DM6を実行している今、よ~く解ります。
石井さんの声があるから乗り越えられそうです。

mako / 女性 / 神奈川県 / 30代 (2008年07月03日投稿)
■ 目標の見直し

2ヶ月目の最終週になりました。ここでの教え・・・目標を愛してますか?目標が義務になっていませんか?この部分で足踏みになってしまいました。先月立てた6ヵ月後の目標は見栄や、周りのものに対しての格好付けのような気がしてしっくりこないのです。そして目標を読み返しても心がワクワクしないことに気付きました。この歳になっても幼少時代の教育や親の呪縛から解放されていない自分がいます。再度頭をクリアーにし、なってみたい自分を想像してみました。そしたら欲しい物を所有している自分でなく、そのものを楽んでいる自分を見ることができました。視点を変えたら設定した目標が楽しくなってきました。こんどこそアクションが伴う目標になったと感じています。6ヵ月後の自分に会いに、行動の再開です。

YASU / 男性 / 静岡県 / 50代 (2008年07月03日投稿)
← Back [ 169170171172173 ・174 ・175176177178 ] Next →