ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
← Back [ 171172173174175 ・176 ・177178179180 ] Next →
■ 小さな一歩

結果が出てこないからと行動をやめてしまいがちだが
できることを、馬鹿にされようができることを続けていればいい

tzo / 男性 / 茨城県 / 20代 (2008年06月30日投稿)
■ 衝撃的(@_@)

「潜在意識は複利で成長する。」この言葉、本当に衝撃的でした。年齢の事を考えた時、「今更、何をやっても追いつかない。」と思う自分がいました。でも、そうじゃない。「いつから始めても絶対に大丈夫。せっかく気付かせてもらえたのだから、今、ここから早速とりかかろう。」と思えるようになり、あきらめかけていた語学の勉強、スポーツ、新たに挑戦したかった資格等、一歩ずつ再トライを始めました。

mya / 女性 / 大阪府 / 40代 (2008年06月30日投稿)
■ CDを聞くことの習慣化

現在第3か月目です、投稿が遅れてしまいました。
いまジャーナルを再度見ながら、投稿しています。

2か月目は、朝の時間を使ってCDを繰り返し聞きました。
通勤を自転車からウォーキングに変えてのチャレンジです。

繰り返し聞くことで、時々CDのフレーズが
自然と口に出てくるくらいになりました。

朝にすがすがしい気分で、仕事に入れるようになりました。

弥子 / 女性 / 広島県 / 30代 (2008年06月28日投稿)
■ モチベーションの圧縮

目標を人に言ってしまうとそれが義務になってしまう。
これ、すごくよくわかります。楽しくてつい、しゃべってしまうと、とたんに成果をあげなくてはいけないように感じてプレッシャーになってしまう。

目標はひっそりと続けていくことで、わくわくを維持します。
そして、小さな「できること」を積み重ねていきます。

nao / 女性 / 東京都 / 30代 (2008年06月28日投稿)
■ わくわくする目標、見つけました

DM6ヶ月の最初の2ヶ月は3倍の6ヶ月かかりました。こころから愛せる目標、わくわくする目標、考えて見たけど見つからなかったこの6ヶ月。
2ヶ月目に入り、また立ち止まり、1ヶ月目に戻ったりしていました。
今できることをする、大切ですね。私は今、エレクトロニクス業界のエンジニアをしていますが鍼灸師になるという目標をたてました。専門学校の体験入学に行ったり、本を読んだり、わくわくしてきました。心配はお金、できるところからはじめています。

一生エンジニア / 男性 / 京都府 / 30代 (2008年06月28日投稿)
← Back [ 171172173174175 ・176 ・177178179180 ] Next →