フォレスト出版

夢や希望の実現を目指す人に、勇気と知恵が湧く情報をコミュニケートします

書籍

今のあなたにフィットした情報を見つけてください!

フリーワードスペースで区切って、追加キーワードを入力してください
スペースで区切って、除外キーワードを入力してください
  • ジャンル
  • 著者名
  • 商品タイプ
条件を追加する

該当件数 8件 : 6~8件目表示

  1 2  
  • 現役・東大生もハマっている!「現代文カリスマ講師」の短期集中講義とは?

    このページに来ていただきありがとうございます。

    この本の著者は、予備校で現代文を教えています。
    突然ですが、現役・東大生である『教え子』たちからの声をお聞きください。

    • 「東大本番での点数が現役の時の倍でした。本当の学力というのを感じました。」 (経済学部・Nさん)
    • 「出口先生の本で論理的に要点をつかむことが出来るようになりました。」 (医学部・Gさん)
    • 「先生の著書を読むこと自体が論理の勉強になります。」 (文学部・Wさん)
    • 「センター試験の現代文で満点がとれたのは先生のおかげです!小学生でも分かる簡単なことだけど、他の誰も教えてくれないので助かりました!」 (法学部・Yさん)
    …著者はいったい、何を教えたのか?

    ーーその答えは、「論理力」です。

    「そんなのが大切だっていうのは知っているよ」
    「もうロジカルシンキングはやっている」

    このような声が聞こえてきそうです。

    ですが、東大に入る素質を持った人でさえ、
    意外としっかり身につけられていないのが「論理力」なのです。

    みなさんは、自信をもって「論理力」はあると胸を張って言えますか?

    本書は、難関大学突破を実現させる、
    伝説の現代文カリスマ講師による「論理力」の授業。

    それを、本当は受験生よりもこの力が求められている、
    ただし時間がないビジネスマンのために、「短期集中講義」としてお届けする1冊です。


    変化の激しいこの時代、社会に出て成功するかどうかは「論理力」にかかっている!

    以前から、外資系の会社で実践されているような
    アメリカ流の論理力が大流行です。

    それなのに、

    「なぜ、論理力がしっかり身に付かないのか?」

    考えて欲しいのは、私たちは日本人であって、日本語でものを感じ、
    ものを考え、表現しているという事実です。

    つまり、規則に従って日本語を自由に使いこなせなければ、
    論理力はすべて砂上の楼閣にすぎないのです。

    言葉の使い方を変えて論理力を身につければ、
    あなたの考えを的確に伝えられるように頭の中が変わっていきます。

    私たちは生涯にわたって、論理力を武器に社会の中で戦っていくのです。
    …「取引先との打ち合わせ」「会議での発言」
    「プレゼンテーション」「企画」「レポート」
    そして、ビジネスだけでなくプライベートでも大切な
    「コミュニケーション」。

    すべて論理力が不可欠です。

    加えて変化の激しいこの時代、
    社会に出て成功するか否かは、論理力の有無にかかっているのです。


    著者は三浪を経験している元・劣等生!?

    著者は、「伝説のカリスマ講師」であり、教育プロデューサー、
    経営者でありながら、作家としての顔も持つ…非常に優秀な肩書きです。

    そんな今の状況からは、信じがたい告白。

    「実をいうと、私自身はずっと劣等生でした。」

    小学校以来、勉強が苦痛の種で、そこから逃げ出すことばかり考える。
    劣等生という刻印を押され、生きることが苦しくて仕方ない。

    三浪が決定したときは、もうまともな人生は歩めないと、心の中で思った程だったそうです。

    しかし、著者は、
    三十を大きく超えた時から大きく変貌を遂げます。

    かつての著者を知るが見たら、とても信じられないという顔をするくらい、
    なにもかもがすっかりと変わったといいます。

    何か大事件があったのか?

    そうではありません。
    ある日突然変身したわけではなく、
    毎日使っている「言葉」の使い方を変えただけなのです。

    予備校で現代文の入試問題の解き方を教えるうちに、
    論理的な言葉の使い方がだんだん身に付いていったのだそうですーー。


    今回、皆さんにお届けしたいのは、
    そんな著者が自身の経験を20年かけて研ぎ澄まさせたノウハウ。

    仕事もプライベートも…この講義で、アナタも変わります。



    ※本作品は2006年に刊行された『論理的なコトバの使い方&文章術』を改題、再編集いたしました。
    View More
  • ◆本書の内容
    ■あなたは自分の論理力に自信がありますか?

    「頭がいい」とは、高度な論理力を持った人のことをいいます。

    論理力が身につくと、

    ・文章を論理的に読み、理解・整理することがはやくなります。
    ・速読にも威力を発揮します。
    ・人の話を一瞬で理解できて、飲み込みがはやくなります。
    ・思考能力が身につきます。
    ・自分の考えを筋道立てて、分かりやすく伝えることができます。
    ・論理力と関係の深い、英語力も計算力も一緒に向上します。

    頭脳の潜在的な能力が次々と開花するのです。

    そして、論理力は簡単なトレーニングによって、
    誰でも飛躍的に高めることができるのです。

    では、論理力はどうやって鍛えればよいのでしょうか?


    ■「言葉力」を磨くだけで、「論理力」アップ!

    「脳力&思考力は、言葉の習熟度によって変わる」

    ◆目次
    プロローグ

    なぜ、論理力が頭を鍛えるのか?

    全国で成果を出している論理エンジンとは?

    能力を最大発揮させる道具とは?

    問題を解くだけで、論理力が自然と身につく

    名作は、必ず論理的にできている

    Part1 
    仕事をしながら論理力を磨く「論理エンジン6つのルール」

    論理エンジンのルール1
      主語と述語で要点をつかむ
    論理エンジンのルール2
      言葉のつながりを見る

    論理エンジンのルール3
      文と文のつながりを見る

    論理エンジンのルール4
      イコールの関係を見る

    論理エンジンのルール5
      対立の関係を見る

    論理エンジンのルール6 
    因果関係を見る

    Part2
    芥川龍之介『蜜柑』で「論理エンジン」を鍛えよう!

    ●『蜜柑』を読む前に知っておこう

    Part3 
    葉山嘉樹『セメント樽の中の手紙』で
    「論理エンジン」を鍛えよう!

    ●『セメント樽の中の手紙』を読む前に知っておこう

    Part4
    太宰治の『魚服記』で「論理エンジン」を鍛えよう!

    ●『魚服記』を読む前に知っておこう

    エピローグ

    これは、受験生を難関大学合格に導いてきた著者の経験と
    実績データに裏づけされています。

    私たちは言葉を使ってものを考えます。
    言葉を使わずにものを考えることも、感じることもできません。

    その日本語を変えてしまえば、
    頭の中まで自然と変わっていくのです!

    なぜなら私たちは毎日毎日、それも生涯にわたって
    言葉を使い続けるのですから。

    そのため、素晴らしい日本語に触れることが
    何より大切なのです。

    では、「言葉力」ってどうやって磨いたらよいのでしょうか?


    ■一流の文学を使った贅沢なトレーニングブック

    言葉力を鍛えるには、
    一流の文章を「体感」することが最善の方法です。

    昔から人は、名作を写し取って言葉を学んできました。

    『論トレ』でも「芥川龍之介」、「葉山嘉樹」、「太宰治」など
    一流の文章を題材に、問題を解いていくだけで
    ぐんぐん言葉力が鍛えられるようになっています。

    よく練られた問題を解き進めれば自然と頭が鍛えられ、
    楽しく論理力が身につくことでしょう。

    ところで…

    ■なぜ、名作と呼ばれる書籍は論理的なのでしょうか?

    なぜなら、不特定多数の読者に伝えようとするとき、
    いきおい論理的な文章にならざるを得ないからなのです。

    それは、すべての世界において同じこと。

    あなたが相手に伝わる言葉を持てば、
    仕事もプライベートもすべてうまくいくのです!

    さあ、頭のいいあなたなら、本書の価値がわかるはずです。
    さっそく「論理力」を、あなたのものにしましょう!

    View More
  • ◆本書の内容

    ■「論理力を鍛えなければダメだ・・・」

    数多くの受験生を指導しながら、本当に学力を上げる、
    脳力をアップさせるには、
    論理力がすべて基本だというのが、
    著者であるカリスマ講師・出口汪の
    ゆるぎない考えです。

    そして、20年の歳月を費やして開発されたのが、
    本書で紹介する「論理エンジン」なのです。
    言葉の使い方を変えるだけで、頭の中が理路整然とし、
    スッキリと論理的にものを考えられ、一生使えるという
    お得でカンタンなトレーニングです。

    「論理エンジン」の問題を解くと、
    論理的な言葉の基本が身につきます。
    一度身につけてしまえば、あとは仕事をしながら、
    日常生活を送りながら頭がドンドン鍛えられていくので、
    忙しいビジネスマンにピッタリです!

    そして、言葉の使い方の基本さえ身につけてしまえば、
    思考能力まで変わるなんて、信じられますか?

    論理的な考え方、仕事の仕方をするには、
    言葉を変えることから始まるという
    著者の主張は、受験生を難関大学に
    導いてきたことからも裏づけされています。

    「論理エンジン」で指導を受けた学生は、
    現代文だけではなく、全教科で成績が上がっているのです!

    その理由はカンタン。

    頭で何かを考えるときには、言葉が必要だからです。
    その日本語を論理的に変えてしまえば、
    頭の中まで自然と論理的になってしまうのです!

    本書の簡単な問題を解いていくだけで、
    論理的な言葉が身につき、それを定着させるための
    方法まで分かるというお得な1冊です。
    「論理エンジン」は、学年や年齢に関係せずに
    頭を鍛えることができるので、
    学生だけに独占させるのはもったいない!

    忙しいビジネスマンにこそ実践してほしい、
    仕事が早くなる近道です。


    ◆目次

    プロローグ
     なぜ、論理力があると仕事がうまくいくのか?
    「頭そのもの」が変わっていく!
    劣等性が一変した理由
    最小の努力で結果が出る理由

    第一章
    言葉が人生を劇的に変化させる理由
    成績のいい人が優れている能力とは?
    言葉が自在に使えるとなぜ得なのか
    効率よく頭をよくするには
    「書き言葉」があなたを変える理由

    第二章
    なぜ、あなたの話が通じないのか?
    あなたのことなんて誰も分からない
    自己中心人間の言葉遣いとは?
    「愛撫の言葉」に注意
    頭の中をスッキリ整理する道具
    なぜ、得た知識を忘れてしまうのか?
    言葉は体にしみこんでいく
    一度身につけたら一生使える!

    第三章
    「論理エンジン」で言葉の基本を身につける
    論理的に書くための6つのルール
    本当に使える文法とは
    文章が変わる第一歩
    論理的文章のルール①
    論理的文章のルール②
    論理的文章のルール③

    第四章
    考えを整理するための「論理エンジン」
    当然なのか、反対なのかで考える
    論理的文章のルール④
    論理的文章のルール⑤
    論理的文章のルール⑥
    確実に伝える工夫
    シンプルで、分かりやすい書き方
    要点をとらえる簡単な方法
    主張を伝えるために、必要な二つの論理関係

    第五章
    考えるツールをつくる文章のストック法
    知識を定着させる方法
    裸の八頭身美人を創造する
    なぜ、要約が論理的な文章力を鍛えるのか
    簡単にできて効果の大きい方法とは
    言葉を自在に使いこなすには
    ノートにストックをしてみよう

    エピローグ
    無駄な努力をしないために
    View More

該当件数 8件 : 6~8件目表示

  1 2