フォレスト出版

夢や希望の実現を目指す人に、勇気と知恵が湧く情報をコミュニケートします

書籍

今のあなたにフィットした情報を見つけてください!

フリーワードスペースで区切って、追加キーワードを入力してください
スペースで区切って、除外キーワードを入力してください
  • ジャンル
  • 著者名
  • 商品タイプ
条件を追加する

該当件数 6件 : 6~6件目表示

  1 2  
  • ●システムを知る●
    「働いても働いても、お金が残らない!」
    「稼いでも稼いでも、お金が残らない!」
    と嘆いている経営者のみなさん、ナゼでしょう?
    真剣に考えたことがありますか?
    中小企業がシステムを知らないことで、いかに損をしているかを書いたのが
    本書です。逆にシステムを利用してお金を残す方法も書いてます。

    ●93.7%の会社は10年以内に潰れてる!●
    攻める(マーケティング、営業)だけでは会社は長く続きません。
    ではどうすれば?解決策は本書にあります。

    ●税理士、会計士は教えてくれない!本当の「お金の守り方」●
    「7つのシステム」と「4つの数字」で守りを固めましょう。
    野球だって「守り」が強いチームのほうが強いじゃないですか。


    ●もくじ●

    第1章 システムを知らないからお金が残らない
    ▼ビジネスのルールを知っているか?
    ▼ビジネスというゲームの基本ルール
    ▼経営とは利回りを最大にすること!
    ▼ルールを知っていても点数の数え方を知らない?
    ▼ほとんどの中小企業経営者は点数の数え方を知らない!
    ▼ビジネスというゲームのコツ
    ▼ビジネス環境を支配する七つのシステム
    ▼最初の到達点―内部留保
    ▼役員報酬はただの「仮払い」!
    ▼「人並みの生活」というワナ
    ▼システムを知らず、現実を直視しない人
    ▼小手先の解決法では経営は改善されない!
    ▼「見たくない現実を見ない人」の現実
    ▼身内に迷惑かけてゾンビのように生きる中小企業

    第2章 システムを知らなくてもどうにかなった理由
    ▼働かないヤツほど得をする国ニッポン
    ▼それでもやれた中小企業
    ▼私たちは歴史的にまれな知識を持って育った。
    ▼土地が上がるという常識も歴史的に見れば・・・
    ▼自分の価値で考える
    ▼「いい人」ほど儲かっていない!
    ▼「お金を守る」とは、どういうことか?

    第3章 システムの正体を探る
    ▼システムはシステムを知らない人には冷たい!
    ▼システム①収入
    ▼システム②支出 
    ▼システム③リスクのある借入れ、リスクのない借入れ
    ▼システム④“かっぱらい”の帝王。そして、ゾンビを生む日本の税制
    ▼システム⑤「決算書」を読んでも経営は良くならないのに・・
    ▼システム⑥価格の意味を考える
    ▼システム⑦リスク 

    第4章 数字はこうやって考える
    ▼四つの数字をおさえれば誰でもお金を残すことができる
    ▼絶対おさえておくべき数字
    ▼1.一人当たり付加価値
    ▼2.労働分配率
    ▼3.一人当たり経常利益
    ▼4.ROA(総資本経常利益率)、CROA(総資本キャッシュフロー率)
    ▼競争相手は上場企業
    ▼経営にはライバルが必要
    ▼役員報酬とは「ただの数字」
    ▼「役員報酬」は社長のお金ではない!
    ▼「役員報酬」はあくまでも合法的裏金
    ▼実力以上の支出をするからお金が残らないだけ
    ▼家計費がいくらが妥当なんて考えたことあるか?
    ▼裏帳簿のススメ
    ▼①~③の結果をどう使うか?
    ▼独自指標を持とう

    第5章 システムの中をどう泳ぐか?
    ▼ビジネス万有引力の法則
    ▼会社を大きくしてはいけない
    ▼収穫逓減の法則
    ▼「かっぱらいの世」での行動原理
    ▼「安いところから高いところ」へが基本
    ▼1・3・5の法則
    ▼まずはスピードありき
    ▼プッシュカートビジネス
    ▼「3×7」
    ▼自宅の名義は奥さん名義
    ▼安田善次郎のお金哲学
    ▼資金繰りもままならぬときは・・・

    終章 クリエイティブ・マイノリティー(創造的少数者)


    ●編集担当者より一言●

    岡本さんは、実践会のパートナーコンサルタントであり、 税理士です。つまり、マーケティングとお金の専門家です。 しかも、大変な読書家(フォトリーディング講師でもある)。 音楽にも詳しく、よく音楽の話をしました。

    ところで、本書は革新的な本です!
    とくに、「4つの数字」の部分は誰も言ってません。 この「4つの数字」をおさえれば、必ずお金は残ります! 今までにないタイプの本ができたと思っています。 経営者だけでなく、起業を目指す人にもお薦めの「お金」 の本になっています。読み易さもウリ
    View More

該当件数 6件 : 6~6件目表示

  1 2