ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
← Back [ 118119120121122 ・123 ・124125126127 ] Next →
■ 小さな1歩

潜在意識は複利で成長する、このお話にすごく励まされました。
ほんの少しの1歩でも自分を よくやった! と誉めれるようになったし
1歩1歩を大切にしようと思えるようになったことは、私にとって素晴らしい事でした。
そして、途中でもう駄目だ、諦めよう・・・
とめそめそしていたものを完成させた事ができたこと!
苦しいと思うこともありましたが、それでも毎日はキラキラと輝いていました!

なり / 女性 / 宮崎県 / 20代 (2009年01月17日投稿)
■ できることをやる

この週は、どんなに小さなことでもコツコツとやり続けることの大切さや意味
そして、結果が成功した失敗したと一喜一憂せずに目標に向かって行動した
ことにこそ意味があることを学びました。
これまでより、自分を愛し目標も大切に育てていこう。


sam / 男性 / 愛知県 / 30代 (2009年01月17日投稿)
■ 自分の潜在意識

リバースコンディショニング・・・深いです。もう一人の現在の私に語りかけるのは、なかなか苦手ですが、しゃべっている内容がさほど昨日と変わりない、あんまり新味出なかったな、と思える日でも、ジャーナルに書くときにひらめき、気づきというんでしょうか、そんな日がありました。
淡々というか、気合いれてこなしていこうと思います。

ぽこぽこ / 男性 / 京都府 / 40代 (2009年01月16日投稿)
■ この2ヶ月で達成したこと☆

とても行動的になった。
読書のクセがついた。
何でも感謝出来、ありがとうを言う回数が圧倒的に増えた。
どんなトラブルが起きても冷静に大丈夫と思えるようになった。
お裁縫が以前ほど苦ではなくなってきている。
幼稚園の仕事も立派な社会貢献と思え、喜んで出来る気持ちになった。

でゅんこ / 女性 / 石川県 / 30代 (2009年01月15日投稿)
■ 葛藤。

今までの自分と新しく入ってくる知恵との葛藤。

1ヶ月目は全てが新鮮で「なりほどー。そうかそうか。」と素直に受け入れられていたものの2ヶ月目になると「いや、そんなことないんじゃないか」←なぜなら結果が表れないから。
そして、「石井さんの言っていることがどんどんわからなくなっていく」という状況。
でも、毎日聞く。
ただひたすらに
潜在意識とかよくわからないけれど、自分の目標を愛しています。
そして、効率を求める世の中で「潜在意識の世界ではどれだけ心をこめてやったかが大事」という一言に救われた。

自信を持つということは、安心してだらけることではない。
ある程度の緊張感のなかで生まれる。
私は本当の自信というものをまだ手に入れていない。
絶対受かるとおもって受けた試験に落ちてそう思った。

niko / 女性 / 東京都 / 20代 (2009年01月15日投稿)
← Back [ 118119120121122 ・123 ・124125126127 ] Next →