■ 予定どおりにゆかない
不慮の入院付き添いで、予定どおりに聞くことができず、ちょっとおちこんでしまいましたが、iPODに助けられ、再開しています。
こんな時ですが支えられているなあと思います。
3ヶ月目の途中だったのだけれど、もう一度2ヶ月目からやり直し。
焦らず、じっくり進めます。
mond / 女性 / 静岡県 / 指定なし (2009年01月10日投稿) |
|
■ 目標への迷い
独立して掲げた目標は、以前勤めていたときに掲げていた目標とは違います。
独立していきなり大きな目標は無理なので、少し小さなところからという考えがあることは否定できません。
だからといって、いろいろな意味で、以前の目標に対して劣っているという訳ではないのですが。。。
しかし、街で気になる建物を見た瞬間、昔の目標に目移りしてしまい、心が痛む事があります。丁度、昔の彼女が誰かと付き合い出した時のような感じに近いと言ったらよいのか、そんな感じの心の痛みなのです。
新しい目標を深く見つめ、愛することが今必要なのかもしれません。
N / 男性 / 新潟県 / 30代 (2009年01月07日投稿) |
|
■ もっとも大きく変わったこと。
多分、家族(旦那と子供2人)への態度だとおもう。
以前なら、旦那にはっきり自分はこう思うとか、こうしたいとは言わないことが多かった。なんとなくわかってくれるんじゃないかと思っていて、わかってくれないと急に怒り出して喧嘩になったりすることが多かった。でも、今は違う。自分が何を考えているのか、どうしたいのか、はっきりわかる。(以前は自分でも自分がどうしたいのか、わかっていなかったのだ!)
逆に、子供たちに対しては、感情的になる前に、どう言えば、私の考えを理解してくれるかを考えるようになった。
仕事は変わらない立場のままで、少し忙しくなっただけで、家の中も完璧にすっきりしたわけではないけど、そして、体重も4キロ減ったままここ数週間変わらずにいるけど、多分、自分の中の何かが大きく変わり始めているのを実感できる。
お正月にまとめて5日間、DM6を休んでしまったことが少し気になるけど、今日から再開します。
|
|
■ 2ヶ月過ぎて
CDを聞くのはいつも仕事が終わった夜ですが、もう毎日毎日ワクワクしながら聞いております。石井先生の声をお聞きして一日が終わる日々です。この次はどうなるの?楽しくて楽しくて毎日充実しています。ショウシャンクの空にのDVDは近くのショップになくてネットで取り寄せて見てこつこつと小さな努力を積み重ねる大事さ解りました。そして自分もよし!がんばろ~と背中を押されたようです。どんな小さなことでもできることを行動に移せるようになってきました。毎日1つでもできたことをジャーナルに書き込んで100点の花丸をつける習慣にしています。3ヶ月目も楽しみです!
オケイちゃん / 女性 / 福島県 / 50代 (2008年12月31日投稿) |
|
■ 確実に進んでる。
今月は私の大きなイベント事がありましたが、
何とか乗り越えられました!
そのせいでDM6は少しお休みしていたのですが、
CDの中の石井先生は待っていてくれました(笑)。
無事再開しています。なんだかんだで続いてるなぁ。
二ヶ月目第四週はかなり感銘を受けました。
自分が見失っていたのはこれなのかな、と感じました。
来月分も楽しみです!
franca / 女性 / 静岡県 / 20代 (2008年12月30日投稿) |
|