■ ノートから
潜在意識は時間・空間(順序)の枠がない。並列処理が可能なんだ・・・、すごい!。
意識は時間・空間(順序)に縛られる。直列処理チック(視野が限られる)になるんだなぁ・・・、ちょっと悲しい。
何のためにやるのかはそれぞれ。誰のために頑張るのかは、そういうこと目指す自分のために頑張る。このこと覚えておかなくちゃ。
今まで、体は私の言うこと聞くのが当たり前だと思っていた。これって、私の思い上がりだった。今まで散々ストレス食いしたり、無茶なダイエットしたり、睡眠をきちんととらなかったり・・・。私の体にだって心があることに気づかされた。体重云々よりも、体に対していたわりの気持ちを持つ方が先だった。
ほう / 女性 / 北海道 / 30代 (2008年12月26日投稿) |
|
■ 振り返る2ヶ月目
2回目の2ヶ月目、この頃から少しずつ自分が行動できるようになってきた気がする。
今までちょっとしたことでもすごく面倒に思って、なかなか手がつけられず、例えやったとしてもすごく億劫だったことが、ちょっと心持を変えるだけで、気付けばこんなにも前向きに捉えられている自分になっていた。
最初の一歩が、確実に次の一歩になっていっている。
どんな小さな一歩でも、それがどんな小さなことでも、その一歩を愛すること。それを積み重ねることが、どんどん目標に近づいていくということで、どんどん自分を好きになっていく始まりだと、感じることが出来た。
急に目標は達成できるようにならないし、急に周りの人たちを心から大切にできるようにはならない。目標には、コツコツと小さな努力を積み重ねていくことが必要だし、周りの人たちを大切するには、まずは自分を好きになっていかなければならない。
少しずつでもいいんだ。できることをやっていく。少しずつでも、それは進んでいっているんだと、教えてもらった。今はCDを聴くのがすごく楽しみになった。
つよとし / 男性 / 東京都 / 20代 (2008年12月25日投稿) |
|
■ 出来る事が増えた自分に感謝
石井先生、スタッフの皆様、諸先輩の方々
2か月ダイナマイトモチベーションを聞き続けて
こんなにも多くの事が出来るようになったことに驚き
また、自分の潜在意識に感謝しています。
最近でも確かにイラッとすることはありますが、
以前のように変なスパイラルに陥ることは無くなりました。
これも石井先生、そして私の潜在意識のおかげです。
とても感謝しています。
今日から3ヶ月目、今わくわくしています。
どんな素敵な日がやってくるのか期待でいっぱいです。
ありがとうございます。
うお / 男性 / 大阪府 / 指定なし (2008年12月21日投稿) |
|
■ Run for the dream
とにかく走り抜ける
Anderson / 男性 / 愛知県 / 指定なし (2008年12月21日投稿) |
|
■ 2ヶ月目にやったこと
目標を達成した自分自身からアドバイスをもらうために、
もっと自分の目標を大事にしていき、彼の目線から
何かを得ようと思う。そのために、先月の【FAKE IT】は毎日やり続けたい。
時間がないけれども、今できることに対して心を込めてやり続けたい。
スマート / 男性 / 神奈川県 / 30代 (2008年12月15日投稿) |
|