■ 2ヶ月目
ゆっくり少しづつではありますが、自分の目標のために迷いながらも‘始めの一歩”に取り掛かりました。「ショーシャンクの空に」を見て感動しコツコツやる、続けていくとはこういう事かと未来の目標達成した自分を夢見て燃えていました。今、4ヶ月目が終わって2ヶ月目を振り返って、これを書いてますがこの時の気持ちからズレができて目標がぼやけてきてたと感じています。
また、ジャーナルを読み返してこの時の気持ちを思い出せてよかった!!
つんこ / 女性 / 北海道 / 30代 (2008年12月07日投稿) |
|
■ 少し変わってきたかな?
久し振りに会った友達に「貴方明るくなったわね。話しをしてても楽しいわ」と言われました。私自身ビックリしたのですが、何事も前向きに考える様に心がけている事が顔に出ているのだろうか?DM6を毎日聞くことによって心がやわらかくなってきてる様な気がしています。
S K / 女性 / 岐阜県 / 50代 (2008年12月05日投稿) |
|
■ 2ヶ月目
今のところ会社の経営状況は日に日に悪化していっていますが、
自分を信じで頑張っています。
まだ2ヶ月目です。来年は必ず良くなることを願っています。
hayato / 男性 / 東京都 / 40代 (2008年12月01日投稿) |
|
■ 気持ちを維持すること
私は2回目です。モチベーションをどのように持続させるのか・・。
毎朝、会社で早朝から聞き、ノートを書いています。
やり抜こうという意志。
家族のモチベータにもなりたい。
ささやかな努力です。
いつか大きな力になると信じてがんばっています。
まだまだがんばります。
近江の山男 / 男性 / 滋賀県 / 40代 (2008年11月30日投稿) |
|
■ 振り返って
今、6ヶ月目の始めに入っていますが3週目のことを振り返って投稿しています。
当時はいつも何かに真剣に取り組もうとすると起こる激しい腰痛になやまされ、改めて“現状維持メカニズム”のしぶとさを実感していました。
しかし、これは誰にでも起こることなのだと理解しているかいないかで気持ちの持ち方が大きく違ってくるものだ、ということも学びました。
カーミ / 女性 / 兵庫県 / 40代 (2008年11月30日投稿) |
|