■ 難しい
小さな努力は習慣になった。今月から(ランニング)を目標を追加した。
ただ、リバースコンディション と 一歩一歩愛するのが しっくりこない。これは気長にやろうと思う
ケロロ / 男性 / 長野県 / 40代 (2007年07月29日投稿) |
|
■ へ~
「潜在意識って、そんな理屈があるの」と言うことが書かれている。また、その小さな一歩を愛することの中は、最高です。
ak / 男性 / 長野県 / 40代 (2007年07月28日投稿) |
|
■ 小さな一歩を愛すること
実際2ケ月目にワークをやっていた時よりも、もうすぐDM6を終えようとしている今の方が、実感として、小さな一歩一歩を愛するということの大切さが胎に落ちてきました。
もえ / 女性 / 鹿児島県 / 30代 (2007年07月28日投稿) |
|
■ 行動そのものを愛すること
2ヶ月目の話で私に一番響いた話は、4週目の話です。
私は、今まで、結果の良し悪しを気にし、それを恐れ、行動したいと思っているのにいつも行動に移せずにいました。だけど、4週目の話を聞いて、すうっと肩の力が抜けたような気がします。”行動そのものを愛すること”…すごく勇気づけられ励まされたような感じがしました。目標実現に向けて、何か行動を起こす前に、そして行動を起こした後には必ず”行動そのものを愛すること”…そう自分に声を掛けています。私の大好きな話のひとつになりました(*^o^*)
ゆっきー / 女性 / 北海道 / 30代 (2007年07月26日投稿) |
|
■ 小さなことでも
こつこつ頑張ると大きな結果が得られることがわかりました。
できることをこつこつがんばります。
tune / 男性 / 大阪府 / 30代 (2007年07月26日投稿) |
|