■ ノート
シート記入はいろいろな質問が用意されていて、やりやすい半面で自分と向き合わざるを得なく、怖い気がします。
加藤 直樹 / 男性 / 千葉県 / 指定なし (2007年07月30日投稿) |
|
■ 涙が出そうだった・・・。
一番強烈に響いたのは、4週目の
「その小さな一歩を愛する事」・・。
本当に涙が出そうだった・・・。
今までは出来ない事ばかりに心を向け、一人で
暗くなっていた・・・。(20代前半は特に)
でも、そうじゃない。
出来た事に目を向けてもいいんだ!
この2ヶ月に達成した事を書いてみる
・ゆるトレの継続。
・朗読劇に予想以上にお客様を呼べた事。
・朝、夕の部屋の空気の入れ替えが出来る様になった事。
・テーブルを夕飯後に拭く習慣がついた事。
以前の自分だったら、出来ていなかった事だ。
これでいいんだ!この調子で少しづつ前進していけばいいんだ!
K-75 / 男性 / 東京都 / 30代 (2007年07月29日投稿) |
|
■ 日々の努力を愛する
「できることしかできないのだから、できることをやる」という言葉を胸に刻み、日々の仕事の困難な局面を克服しております。
清水 圭一 / 男性 / 大阪府 / 40代 (2007年07月29日投稿) |
|
■ 感動!感謝!
week4「その小さな一歩を愛すること」。このお話は私にとって衝撃であり、一生の宝になりました。以前の私は終わらないノルマに絶望し、自分を情けなく思ったり、何よりそんな自分が好きではありませんでした。 この話を聴いた時、今までどれだけ自分を責めてきたのかが分かり、自分自身に「ごめんなさい」と謝りました。本当に大切な事を教えて頂きました石井先生に本当に感謝しております。
シュン / 男性 / 新潟県 / 20代 (2007年07月29日投稿) |
|
■ Month 2
この1ヶ月は、目標の実現に必要な本をいろいろと読んだ。会社から帰った後、できる限り読書の時間を作ったし、石井さんの本もいろいろと読んだ。
電車の中では日々、iPodでDM6を聞いた。まだ、目に見えた成果は出ていないが、DM6の威力は信じているので、着実に続けていきたい。
ペガサス / 男性 / 東京都 / 30代 (2007年07月29日投稿) |
|