ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
← Back [ 376377378379380 ・381 ・382383384385 ] Next →
■ 複利で成長

潜在意識は倍々で成長する。すばらしい。ですが怠け癖も倍々!!気をつけよう。

carrot / 男性 / 滋賀県 / 40代 (2007年06月15日投稿)
■ 塾生倍増計画

思ったことに対してすぐに行動できてきた。

吉田 博則 / 男性 / 兵庫県 / 20代 (2007年06月15日投稿)
■ 踏み出そう!

出来ることを考えるのは簡単になってきましたが、実行するのは難しい。
今まで積み重ねた怠け心や別にやらなくていいやと言った思考との本格的な戦いが始まりました。
行動するのが恥かしいなって思ってもFake It!

グリーン / 女性 / 愛媛県 / 30代 (2007年06月15日投稿)
■ 涙が溢れ出て

Week 4 その小さな一歩を愛すること
CDを聴いていたら涙が溢れて来ました。自分のストライクゾーンに、石井氏の熱い言葉がスコーンと入ったような感じでした。

目標の一つを手直ししました。といっても表現を変えただけですが、前よりしっくり来ていい感じです。

多くの気付きがあった2ヶ月目でした。続けてきてよかったです。

ひさ / 女性 / 三重県 / 40代 (2007年06月14日投稿)
■ コツコツ積み上げることの意味に衝撃

こつこつ努力する、積み上げるのが大切ということは頭ではわかっていて、自分では結構できていたと思ってました。ただ、なぜ必要なのかということは、意識の世界の域をでていなかったと思います。(結果がでなければその努力は無駄だ、くらいにしか考えてなかった!)その意味で、「潜在意識は複利で成長する」という話は、衝撃的で、かつすごくわかりやすく、何があってもこつこつ積み上げ続けていく動機付けとしてはすごくよい話だと感じてます。
Week4で、これまで達成したを書き出しましたが、結構いろいろやってるな、ということを再認識。これからも、小さくともやったこと、やれたことにフォーカスしていきたいと思います。

CD聞き始めて、4ヶ月目、Journal書き始めて,2ヶ月目ですが、仕事上の最大の懸案を暫定的ですが解決することができました。

目標については、2つの目標に対して、少し前に進めたということを実感できた2ヶ月目です。

( QLQ ) / 男性 / 愛知県 / 40代 (2007年06月14日投稿)
← Back [ 376377378379380 ・381 ・382383384385 ] Next →