■ 今出来ることをやる。
このプログラムで一番身についたこと。
それは「人間には出来ることしか出来ない」「だから今出来ることをすればいい」
という考え方です。
仕事が重なり「これは出来るかなあ?」などと思ったときにこの言葉が浮かんできました。
「そうだ!出来ることをすればいいんだ!」この言葉で何度救われたことか。
この言葉は今は私の座右の銘です。
山下 敏 / 男性 / 埼玉県 / 30代 (2007年06月19日投稿) |
|
■ 自分を褒める
ここではできた方を見ることの重要性に気づかされましたね。
どんなに小さなことでも、がんばった自分を褒める。
これは自分の目標への歩みを止めない最重要ポイントになりました。
Flea / 男性 / 埼玉県 / 20代 (2007年06月18日投稿) |
|
■ その小さな一歩を愛すること
今月、最も心に響いた話でした。聞いていて涙が出そうになりました。この世界のどこかで、同じ話を聞いて、同じく感動している人がたくさんいるのでしょう。
これまでの自分が、いかに身勝手であったかを思い知らされました。優しくしてくれる人がいても、少しでも私の思い通りになってくれなければ、すぐに不機嫌になる。忙しいからとかまってくれないと、すぐに不満に(ほんとは不安に)なり、次に会ったときにも焦ってしまう。そんな繰り返しにストップをかけてくれたのが、石井さんでした。
誰だって、自分のことで手一杯。忙しいのが当たり前。そんな中、潜在意識は、私とその人が少しでも会えるように、上手くプロデュースしてくれていたのです。そのことに深い感謝を覚えます。そんな貴重な時間を楽しんでいきたいです。
Dr.mol / 女性 / 東京都 / 20代 (2007年06月17日投稿) |
|
■ できることをやる
潜在意識は複利で成長、良いことも悪いことも。
だから地道にこつこつ進んでも気づいたら大きな前進になるに
違いない。
また、できないことでつまずくな。今できることをすればよい。
このことに気づかせていただけたことに感謝。
ルース / 男性 / 岐阜県 / 40代 (2007年06月17日投稿) |
|
■ 二ヶ月前
投稿に気づいたのが四ヶ月目だったから二ヶ月前のわたしについてかくと、、ものが向こうからやってくることがたくさんあった!
じゃがー / 女性 / 茨城県 / 指定なし (2007年06月17日投稿) |
|