ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
← Back [ 7273747576 ・77 ・78798081 ] Next →
■ 行動へ

2ヶ月目に入った。
今までは自分で設定した目標なのに、
なぜか強制されたかのように感じてしまい、行動出来ないでいた。
それが今月から、今まで先送りにしていた目標達成のための、
具体的な行動を行うようになった。
これは驚くべき変化だと感じている。
自分の目標を愛せないでいたことに、
気付けたことが変化を生んだのだと思う。

よっしー / 男性 / 東京都 / 20代 (2009年12月19日投稿)
■ 二ヶ月目

少しずつ、自分の中で変化を実感できるようになってきました!

行動的な自分が少し好きになりました

猪狩 祐希 / 男性 / 埼玉県 / 20代 (2009年12月15日投稿)
■ 自分を信じ、大いに愛してあげよう。

①潜在意識は複利で成長する。 だから続ける事が大切。
②モチベーションの圧縮。 不言実行。賛成だ。確かに言ってしまうと目標に対する力がフウッと抜けてしまいそうで嫌だった。そういえば大学受験の時もそうだったな。
③リバースコンディショニング。 十年後、二十年後の更に成長した自分から教えてもらおう。 この考え方は今まで無かったなあ。 慣れると結構使える。 スウッと十年後の自分がどうすれば良いか答えを出してくれる。
④その小さな一歩を愛する事。 結果ではない。 行動している自分が好きだ。 目標が義務になってはいけない。 目標を愛そう。 お金も愛してあげよう。 自分の潜在意識を信じ、大いに愛してあげよう。 自分の毎日の小さな一歩を愛してあげよう。   

次郎 / 男性 / 岩手県 / 50代 (2009年12月14日投稿)
■ 復活

ちょっと挫折してついしばらくやらなくなってしまったことでも、また早いスパンで復活、っていうのが罪悪感なくできるようになってきました。

/ 女性 / 東京都 / 30代 (2009年12月13日投稿)
■ 2カ月目の成果

 既に、5か月目に入っていますので、ジャーナルを見ながら、この頃考えていた事と、成果を書き込みます。

 「潜在意識は複利で成長する」と、「モティベーションの圧縮」この2つは今でも本当に大切にしています!

 続けるということの、本当の大切さ…  目に見えないところですが、友達や人と会った時の会話の中から、プログラムで石井先生が語っていたようなことが、自分の口から自然に出た時はビックリしました。

 この頃、途中で挫折?!というか、ジャーナルを書くのが面倒に感じたりもしていました。現状維持メカニズムですね… 
 もちろん、今ではプログラムを聴き、ジャーナルを書き込まないと眠れません。

Suke / 男性 / 千葉県 / 30代 (2009年12月09日投稿)
← Back [ 7273747576 ・77 ・78798081 ] Next →