ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
← Back [ 7576777879 ・80 ・81828384 ] Next →
■ 2ヶ月目を終わって

2ヶ月目のWeek1の潜在意識は複利で成長するという意味の凄さと怖さを知りました。それ以来、怠け癖も徐々に直ってきています。リバースコンディショニングはCDどおりにはなかなか実行できませんが、自分なりに目標に対するモチベーションを上げて生活しています。
これからも自分の可能性を信じて努力します。

Leo / 男性 / 栃木県 / 20代 (2009年11月23日投稿)
■ 複利で成長するまで

小さなことだけど、日々アクションをしてそれを振り返り、自分の目標とアクションをいとおしく思うことが少しずつ出来るようになってきました。
アクションリストを、パソコンを使ってだけどビシッと一覧表にして、毎日、できたものにはマルをしていきます。
日々、新しく気づいたアクションがあれば書き足しています。
こうして成績をつければ自分の成長度合いもわかるし、記録が励みや反省にもなります。
まだまだほんの小さなアクションしかできていないけど、できることをやっていけば、目標到達は時間の問題であるということがよく分かりました。
このアクションリストを見ながら毎日自分と対話し、自分の成長と目標達成にワクワクしながら、複利成長するであろうことにも期待して、DMを続けていきます。

シゲ / 男性 / 長崎県 / 30代 (2009年11月20日投稿)
■ 目標を人に話さないの意味

私は、新しく行動目標を立てたものがあったのですが、その成果をつい先輩に話すという約束違反をしてしまいました。そうしたら、本当に次からやれなくなってしまったのです。何だろう?とてもつまらなくなってしまったというか。どうしてなんだろう?その本当の理由は分かりません。そしてその結果、1ヶ月間実行が伴わなかったのです。
私は、再度同じ事を目標に立てました。その後は先輩にも内緒で黙々とやっています。何度も「何でだろう?」なのですが、現在誰にも言わない事が美学のように、その目標が続いており楽しいです。

chie / 女性 / 神奈川県 / 40代 (2009年11月19日投稿)
■ モチベーションが確実にあがっている!

以前の自分は、会社で朝のテンション・モチベーションが低く、
なかなか気分が乗らないときもあったけど、
今の自分は、月曜の朝から明るく元気に高いモチベーションで、
仕事もバリバリこなせるようになり、まわりからの評価も
さらに高くなった!!
これもDM6を毎日欠かさず聞いて、ジャーナルにも書き込んで
いるからだ。
このままガンバルぞ!

TETSU / 男性 / 東京都 / 30代 (2009年11月14日投稿)
■ 2ヶ月目

目標を人に話さないことの理由がよく分かった。実は人に目標を話した方がいいのかどうかが分からなく、混乱していたことがあった。実際、目標を話した方がいいと書かれた自己啓発の本も多い。抱えている目標を話すのは達成した時の楽しみにしておこうと思う。

sumiz / 男性 / 東京都 / 30代 (2009年11月09日投稿)
← Back [ 7576777879 ・80 ・81828384 ] Next →