『中学3年間の英語でTOEICテスト630点を取る本』に関するお詫びとお願い
「中学3年間の英語」でTOEICは80%、日常英会話は90%カバーできる!
このページにきていただきありがとうございます。「中学3年間の英語でTOEICテスト630点が取れるの?」
「中学3年間の英語で英会話ができるようになるの?」
もしも、疑問に思ったのであれば、
ぜひ、下記を読み進めてください!!!
本書の特徴は、
<1>
<TOEICテスト>と<中学3年間で学習する英語>を研究し尽くし、
最短でTOEICテストで630点が取れる設計になっている。
また、中学3年間の英語を6時間で徹底復習するので、
「英会話」をはじめとする
英語力も短時間で確実にアップする!
<2>
各項目に制限時間を設定した
「タイムリミット方式」を採用し、
TOEICテスト対策で重要になってくる
「スピード感覚」も身につく!
<3>
TOEICテストで重要な「単語力」を徹底的に身につけるために、
「ボックスマッチング」「ラインマッチング」など、
英語を英語のまま理解する方法で単語力を強化できるので、
和訳の不要なTOEICテストにぴったり!
<4>
問題を解きながら理解していく問題形式で進んでいくので
「ゲーム感覚」で面白いから、知らないうちに実力が身につきます。
もちろん、初心者のために「詳細解説」もついています!
<5>
TOEICテストの本番に慣れるように、
TOEICテストと同形式の問題で構成されています。
本番で緊張して実力が発揮できないということはありません。
さらに、CD付き(詳しい説明は下記へ)
以上のような特徴を加え、本書をつくるにあたって、
実は、著者・小池真由美氏は、
<TOEICテスト>と<中学3年間で学習する英語>を
研究し尽くしました。
そして、その結果、
<中学3年間の英語>は
「TOEICテストの80%」
「日常英会話の90%」
を網羅していることが判明しました!
つまり、
<中学3年間の英語>の基本さえマスターできれば、
TOEICテストはもとより、日常英会話をマスターすることができるのです!
こんな人に読んでもらいたい
どんなことも基本をマスターしなければ、上達しません。
<英語>もです!
もし、あなたが、
- 今さら<中学英語の基本>を人には聞けないが本当は知りたい
- はじめてTOEICテストを受験するが600点以上を取りたい
- 中学3年間の英語でつまずいてそのままだから克服したい
- TOEICスコアに伸びなやんでいるからスコアを上げたい
- 海外旅行で自分の言いたいことを相手にきちんと伝えたい
- 英語のどの部分でつまずいたかが分からないから知りたい
- 昇進や就職・転職に必要不可欠だからTOEICのスコアを上げたい
- 英語超初心者だけど、英語を1から勉強したい
- 中学英語をきちんと復習してレベルアップしたい
- 英語をペラペラしゃべれるようになりたい
…など、ひとつでも当てはまるのであれば、
中学3年間の英語をマスターすることは、
とても効果的です。
ぜひ、本書を手に取ってみてください。
CDの使い方
本書に付属しているCDの特徴は、- TOEICリスニングパートをすべて網羅していること
- 単語だけにフォーカスし、TOEIC630点必須単語が入っていること
です。
TOEICテストのリスニングパート部分すべてを、
問題形式にそって音声を収録しています。
だから、
TOEICテスト本番さながらにトレーニングすることができます!
また、
TOEIC630点を突破するために必須単語を
研究して、ピックアップしています。
この単語をきちんと聴き取ることができれば、
TOEICテストはもとより日常英会話、ビジネス英会話が
飛躍的にアップします。
特に、英単語だけを見ても、
TOEICテストと日常英会話の大部分がカバーできるようになっているので、
ぜひ、リスニング用に繰り返し聴いてください!
すでに誰でも一度は、
<英語>を勉強しているのですから、
頭に入っていきやすいのです。
本書1冊をやり遂げることで、
あなたの自信にもなりますし、
もちろんTOEICテストが630点以上取れるでしょう。
ただ、それだけではありません。
きちんとした<英語の基本>を身につけることによって、
本当に<通じる英語>が使えるようになります。
ぜひ、本書を読んで、問題を解くことで
TOEICテスト高得点、英語力をアップしてください!!
著者について
-
英語発音特訓塾 塾長。
有限会社 エスパリエ 取締役。
兵庫県出身。
短期大学時代に法廷通訳者だった教授に憧れ、OLとしてメーカー勤務の かたわら通訳者養成学校に通い、英検1級、通検2級を取得。24歳にて通訳者となり、 イベント通訳者・建設会社現場通訳者として勤務。
また29歳より、東京大学研究員、国立情報学研究所研究員、 特許庁調査員(国際・新技術担当)として勤務。
現在は英語発音特訓塾を平成18年より主宰している。
自身が英語を話す突破口を【発音】から得られたことで、 できるだけ多くの人に、「発音から実践する英語の楽しさ」や 「『できる!』という実感」を得てもらう、トレーニング指導に励んでいる。
著書に『英語発音トレーニングキャンプ』(総合法令出版)がある。
⇒小池真由美氏の最新速報が読める! ブログはこちらをクリック!