フォレスト出版

夢や希望の実現を目指す人に、勇気と知恵が湧く情報をコミュニケートします

書籍

今のあなたにフィットした情報を見つけてください!

フリーワードスペースで区切って、追加キーワードを入力してください
スペースで区切って、除外キーワードを入力してください
  • ジャンル
  • 著者名
  • 商品タイプ
条件を追加する

該当件数 6件 : 1~5件目表示

  1 2  
  • 日本経済をさらに失速させる謎の現象にメスを入れる!

    「これ6部コピーしておいて」
    上司にこう言われたら、素直に従うのが当たり前です。
    「君はシャイな社員だね」
    こんなダジャレをお偉いさんに言われれば、
    愛想笑いをするのがビジネスマンの宿命です。

    しかし、今の20代若手社員は
    「なぜ6部コピーしなければならないのか」を説明し、
    納得させないと動かない。
    糞つまらないギャグにはクスリともしない。
    いったいなぜ?

    著書累計200万部突破の人財育成コンサルタント松本幸夫氏が、
    この謎の現象にメスを入れます!



    なぜ、動かないビジネスマンが増えてしまったのか!?

    世の中がおかしな方向へ向かっています。
    政治や経済の混乱は言わずもがな、
    ビジネスや私生活上のコミュニケーションに至るまで、
    かつての常識では捉え切れない変化が加速しています。

    その原因の一つに「納得しないと動かない症候群」があります。
    ご存じでしょうか?
    この症候群はあらゆるシーンで見受けられ、
    とくにビジネスの現場では顕著!
    「え? なんで私がしなくちゃいけないんですか?」
    「なんで休憩しなくちゃいけないんですか?」
    そんな納得しないと行動しないビジネスマンが20代を中心に急増中なのです!

    職場のパフォーマンスを著しく低下させる行為に、
    「なぜ?」と頭を抱える上司の声も噴出!

    本書では、この新型症候群の原因、
    蝕まれてしまった人たちの末期症状、
    そしてその治療法を解き明かします!



    「納得しないと動かない症候群」の社員は一番使えない!

    「納得しないと動かない症候群」を図で表現すると、
    下記のようになります。

    一番使えない人材であることは一目瞭然!
    なぜ、こんな社員ばかり増えるのか?
    彼らを使える人材にするにはどうすべきか?





    目次

    はじめに――なぜか休憩してくれない若者たち
    第1章 「納得しないと動かない症候群」とは何か?
    第2章 「納得しないと動かない症候群」の恐ろしさ
    第3章 なぜ彼らは「納得」しないのか?
    第4章 若者の体質を改善させる
    第5章 「納得」させるためにあなたがすべきこと
    おわりに――若者はあなたの指導であなたを越える
    View More
  • 「インド式計算」で数字に強くなる!

    ここで問題です。

    「120円のドリンク剤10本セット」を買う時、
    「10%割引」と「1本おまけ」のどちらが得でしょうか?

    どんな値を求めたらいいのか、パッと思いつきますか?
    そのためにはどんな計算をしたらいいでしょうか?
    簡単に答えを出すことができる「計算の工夫」が浮かびますか?

    この問題は、「どちらの方が販売者の利益が多いか」がポイントになります。
    そして、「インド式計算」をもとに、式を変形し、補数を使うことで、
    短時間で答えを導くことができます。

    情報化が進み、短時間で多くのことを処理しなければならなくなった私たち。
    「インド式計算」を使えば、短い時間でサクサク成果を出していけるのです!



    「決算書」だってスラスラ読める!

    本書は、2007年に一大ブームを巻き起こした「インド式計算」を、
    ビジネスシーンで活用しようという画期的な1冊。

    まずは、「インド式計算」の代表的な計算方法についての紹介と、
    それら計算に親しむための例題と解説を。

    その後、「利益」「コスト」「損益分岐点」などといった、
    ビジネスシーンで欠かせない数字の解説と、
    「貸借対照表(B/S)」「損益計算書(P/L)」といった決算書の読み方を。

    最後に、決算書から読み取れる、
    会社の「収益性」や「安全性」の計算方法をレクチャー。

    会社の「ウラ」と「オモテ」を知り、
    株などの投資や転職などで、周りと差をつけましょう!

    ・購入者限定無料プレゼントつき!
    (※お客様ご自身でのお申込みが別途必要です。本書巻末をご覧ください)


    本書の内容は以下のとおりです。

    Contents

    はじめに
    本書で得られる3つのメリット

    PART1 「 インド式計算」をマスターして、数字に強くなろう
    1 あなたならどう計算しますか?
    column 01 インド人が世界で活躍できる理由
    2 あなたならどう計算しますか?
    3 誰でも簡単にできる「ブロック計算法」
    4 「補数」を使えば引き算は簡単!
    5 10台同士の計算は楽勝!
    column 02インド人は、両手で40まで数字を数える
    6 ある条件を満たす2ケタ同士の簡単な計算方法1
    7 ある条件を満たす2ケタ同士の簡単な計算方法2
    column 03 インド式計算から、新しい発想を学ぼう!
    8 因数分解を応用して計算を簡単にする方法
    9 計算式を変形しないで簡単に計算する方法
    10 マス目を使えば簡単に解ける!
    11 線を引くだけで簡単に答えが出る計算方法
    12 「補数」で割り算を簡単にする方法
    13 「フラグ」を使って解く方法

    PART2 「インド式計算」をビジネスシーンに当てはめてみよう
    1 なぜ「会社の数字」を知る必要があるのか?
    2 「コスト感覚」を持つ
    3 「決算書」を読む力をつける
    4 「利益」には、さまざまな種類がある
    例題1 割引とおまけ付きではどちらが得か?
    column 04 「インド式計算」が時短を可能にする
    5 「変動費」と「固定費」、2つのコスト
    6 「限界利益」と「損益分岐点」を理解する
    例題2 赤字製品はやめるべきか?
    column 05 時間を生み出すテクニック
    7 「株式会社」を理解する
    8 「3つの決算書」を理解する
    9 「貸借対照表」を理解する
    10「会社の安全性」を見極める
    例題3 「トヨタ」と「三菱自動車」、どちらが安全性の高い会社か?
    11「損益計算書」を理解する
    例題4「ドトールコーヒー」の原価は、1杯いくらなのか?
    例題5「ドトールコーヒー」は、1杯のコーヒーでいくら儲かるのか?
    12「会社の収益力」を見極める
    例題6「トヨタ」と「日産」、収益力があるのはどちらか?
    例題7「NTTドコモ」と「KDDI」、収益力があるのはどちらか?



    ※本書は、2007年9月に小社より刊行された『仕事に役立つインド式計算入門』を改題・再編集したものです。
    View More
  • ノウハウをいくら学んでも、「片づけができる人」にはなれない!

    このページに来ていただき、ありがとうございます。

    本書は読んで2日目で、あなたを「片づけができる人」に変える本です。

    スッキリした空間で、リラックスしながら過ごす休日を夢見ながら、足場のない部屋にため息をつく…。

    あなたはそんな生活を、もう何年送っていますか?

    「今までさんざん片づけようとしてきた。でも、できない!」
    「たった2日で、片づけができるようになるわけがない!」
    その気持ちも分かります。

    本書の著者・松本幸夫氏も、かつては、書棚にたまった本を捨てられずアパートの床が抜けて、下の住人に大目玉を食う…。
    そんな生活を送っていました。

    しかし!

    だからこそ、分かることがあります!
    だからこそ、「片づけができない人」に訴えたいことがあります!

    それは「片づけられない人」を「片づけられる人」に変えるのは、決して、ノウハウではないということ。

    そして、片づけができるようになると
    仕事、恋愛、人間関係など、不思議と人生もうまく回り出すということ。

    では、いったい何が
    「片づけられない人」を「片づけができる人」に変えるのでしょうか?



    なぜ、ノウハウを学んでも「片づけ上手」になれないのか?

    著者・松本幸夫氏は「片づけができない」だけでなく、
    小さい頃から極度の「あがり症」にも悩んできました。

    人前で話すことはおろか、1人の人間と話すことすらままならない…。

    そんな彼を変えたのは、参加したセミナーでのある一言でした。

    「あがるのは、実はいいことなんですよ」

    この言葉を聞いた瞬間、今までの考え方が、根底から崩れたといいます。

    「あがること」=「悪いこと」でなく、
    「あがること」=「いいこと」。

    人間は考え方、マインドが変わると行動が変わります。
    行動が変わると、人生が変わります。
    そして、行動を変えるのは「ノウハウ」ではありません。

    人間の行動を変える力を持っているのは、
    他でもない「気づきを与える一言」なのです。

    たった一言。

    その言葉の魔法によって、あなたの人生は大きく変わるのです。



    なぜ、「片づけ上手」になると、人生がうまく回り出すのか?!

    本書は、人財育成コンサルタントとして25年間活躍してきた著者が、自身の経験をもとに
    「できない人」の心に響く言葉を厳選。

    「片づけ下手な人」のマインドを変えるオリジナルの言葉集を作りました。

    昔から、「居は気を移す」と言います。

    つまり、「部屋の状態」はそのまま「あなたの心の状態」を表しているのです。

    部屋がグチャグチャな人は、心も乱れているもの。

    心が乱れている人の仕事は、本当に成果を出せるでしょうか?
    心が乱れている人の恋愛は、はたしてうまくいくのでしょうか?

    逆に、部屋を片づければ心も自然と安定するもの。

    だから、「片づけができる人」になると人生もうまく回り出すのです!



    マインドが変わる! 行動が変わる! 「片づけ上手」になれる!

    本書は50の言葉を「マインド編」「スキル編」に分けました。

    2日間であなたを「片づけができる人」に変えるセラピーになっています。

    まずは「マインド編」を読んでください。
    1日目は、それで終了。
    「マインド編」で学んだ考え方を一晩寝て、
    しっかり頭に馴染ませます。

    そして、2日目は「スキル編」。
    ここで学んで「いいな」と思うテクニックを1つでかまいません。

    即実行してみましょう。
    2日目で、早くもあなたの人生は変わり始めるはずです。

    スッキリした空間で、リラックスしてお茶を飲みながら、優雅に過ごす休日。
    片づけの悩みから解放された、心安らぐ日々。
    その快感を、ぜひあなたも味わってください!
    View More
  • 大好評! リピート率92%! 超人気コンサルタントのセミナーを書籍化!

    このページに来ていただき、ありがとうございます。

    「やらなきゃいけないって分かってるけど、どうしてもグズグズしてしまう…」
    「追い込まれないと、なかなかやる気にならない…」
    「がんばりたいけど、なかなかやる気が湧いてこない…」
    「どうしても、やる気が長続きしない…」

    本書は、そうした「どうしようもないグズ」のために「やる気のコントロール法」を伝授します。

    受講生に大人気の「モチベーション・コントロール」セミナー。
    そのリピート率は、驚異の92%です。

    人気の秘密は、いったいどこにあるのでしょうか?



    「4段階式メソッド」なら、誰でも「やる気」のコントロールができる!

    本書のメソッドが他と異なるのは、
    「4段階メソッド」と呼ばれるステップ式のノウハウにあります。

    「4段階式メソッド」とは、以下の4ステップのこと。
    • 「自分の欠点に気づく8つの法則」を知る
    • 「明確な目標を見つける7つのステップ」を実践する
    • 「1分でモチベーションをピークにする10の方法」を使う
    • 「ピークに高めたモチベーションを維持させる15の習慣」を身につける
    この「4段階メソッド」なら、誰でも簡単に「やる気」を高め、維持させることが可能です。

    著者は25年以上、「人財育成コンサルタント」として活躍し今までに、のべ15万人のビジネスパーソンを指導。

    NHKなど、テレビ出演も精力的にこなす実力派。

    仕事、スポーツ、勉強、試験、夢、目標達成、ダイエット、など何を成し遂げるにも、「モチベーションのコントロール」は欠かせません。

    ぜひ、本書の「モチベーション・コントロール法」を身につけ「グズな自分」にケリをつけてください。

    あなたの人生が変わります!
    View More
  • ●30万人が実践!1分間で人生は変えられる!

    このページを見ているあなたに、1つ質問があります。

    「人生がうまくいく人」と「うまくいかない人」の違いは
    いったい何でしょうか?
    「仕事ができる人」と「できない人」の違いは
    いったい何だと思いますか?

    人材育成のプロとして25年間
    のべ30万人のビジネスパーソンを指導してきた著者・松本幸夫氏は
    「両者にはほとんど差がない」と言います。

    では、いったい何が違うのでしょうか?

    ●あなたは「整理整頓」が得意ですか?それとも苦手ですか?

    「整理整頓が上手な人」は不思議と
    仕事も、人生もすべてうまくいく。

    逆に、身の回りを整理できない人は
    ほぼ例外なく仕事ができないし、人生もうまくいかない。

    これが長年、数多くのビジネスパーソンを指導してきた
    著者・松本幸夫氏の結論です。

    あなたにも心当たりはありませんか?

    机や部屋が汚い…。
    よく遅刻をする…。
    仕事の段取りが悪い…。
    アイデアがまとまらない…。
    人付き合いが苦手…。
    お金が貯まらない…。
    よくカゼをひく…。

    心当たりのある人は、ぜひ本書を開いてみてください!
    本書は、そんなあなたのために作られた本です。

    ●「1分間整理術」とは?

    「整理整頓が上手な人」は
    「上手にものを捨てることができる人」です。

    ところが、整理整頓が苦手な人は
    「明日片づけよう…」と掃除を先延ばししたり
    「捨てるともったいない…」という気持ちが先行したりして
    なかなか「整理整頓=捨てること」ができません。

    では、こうした人たちは
    いったい、どうしたら整理整頓ができるようになるのでしょうか?

    その秘訣が「1分間」にあります。

    著者・松本幸夫氏は試行錯誤の末
    「まずは1分間でできること」を研修でやらせるようにしたそうです。

    すると、これが効果絶大!

    以後「1分間で簡単にできること」を数多く考え
    「1分間整理術」として、数多くのビジネスパーソンに実践させてきました。

    ●一生使える「捨てる技術」が身につく!

    「1分間整理術」は…

    第1章「机・部屋」の整理術
    第2章「時間」の整理術
    第3章「仕事」の整理術
    第4章「情報」の整理術
    第5章「人間関係」の整理術
    第6章「お金」の整理術
    第7章「健康」の整理術

    など、7つのジャンルにおいて
    「1分間で簡単にできること」を数多く収録してあります。

    1分間、本書に書いてあることを実践するだけで
    知らず知らずのうちに
    整理整頓の能力(=捨てる技術)が身につくように工夫しています。

    さあ、あなたは何の整理整頓から始めますか?

    ●たった1分だから、すぐに実践できる!

    まずは「1分間」実践してみてください!

    1分間だけなら、どんなに忙しい人でも
    日々の生活の中で実践できるはずです。

    またどんなに面倒くさがり屋でも、続けることが苦手な人でも
    「1分間だけ」と分かっていれば
    比較的簡単に実践することができるでしょう。

    本書に書いてあることは、今日からすぐにできることばかり。
    しかも、特殊なことは一切書いていません。

    ですが、その効果はすでに数多くのビジネスパーソンが実証済みです。
    きっと、あなたの「人生」「仕事」が好転し始めるはずです!

    ●著者はどんな人?

    最後に、著者・松本幸夫氏のプロフィールをご紹介させていただきます。

    1958年東京生まれ。
    「最短でできる人をつくる」プロとして25年間
    最前線を走り続けている。

    年間220回の研修、講演活動を行ない
    そのリピート率は92%を超える人気ぶり。
    NHKなどのテレビ出演も精力的にこなす。

    今までの著書の累計部数は200万部を突破。
    主な著書に『仕事が10倍速くなるすごい!法』(三笠書房)
    『仕事に使えるインド式計算入門』(フォレスト出版)などがある。

    著書は140冊を超え
    アジア圏では45冊以上の翻訳本がベストセラーになっている。
    View More

該当件数 6件 : 1~5件目表示

  1 2