■ Month 2を振り返って
Week 1 潜在意識は複利で成長する
「ショーシャンクの空に」のDVDをレンタルして見ました。あんな小さなハンマーで、地道に計画を立てて動いていて、すごいと感じました。
成長だけが複利で増えていくのではなく、なまけグセも複利で増えていくのは、なるほどぉと感じました。
以前は、人生に対する理念や目標もなく、ダラダラと生きていました。
今の自分の人生の理念は「見返りの期待しない、共感、一体感を次々の世代につなげる」です。この理念を土台にして、成長していきます。
Week 2 モチベーションの圧縮
今までは、バックドアを閉めるといった理由から目標は人に公言した方が良いといったという知識しかなかったので、目標は言わない方が良いといった考え方は、斬新でした。仕事のノルマといった、目標は仕方ないとして、人生の目標は、言わないで圧縮していきます。
Week 3 リバースコンディショング
成功した自分をイメージして、その自分がアドバイスしてくれる。初めは、なかなかイメージできませんでした。今でも、まだ、イメージの自分がアドバイスをしてくれるレベルまではいってませんが、成功してる自分を想像して、楽しいプラスの感情を感じることができるようになりました。
Week 4 その小さな一歩を愛すること
今までは、自分自身の劣等感が強くて、なかなか自信を持つことが出来ない状態でしたが、出来ることしか出来ない、だから出来ることをやる、確かにその通りだと感じました。今は、セミナーCDを聞く習慣が、楽しく、聞いたことを、少しづつ実践していっています。
なお / 男性 / 富山県 / 30代 (2008年04月27日投稿) |