■ 2ヶ月目、終了しました!ホンマによくやれてホッとしています!
石井先生の魂がすごく伝わってきました!!石井先生や色々大切な事から勉強させて頂きました!!コツコツ努力を重ねてこれてホンマに良かった!これからもコツコツ努力を重ねていきたいです!!次のステップに行くのにワクワクしています!!でも本当に良くやってこれました!!石井先生、柳田さん、ありがとうございました!! 失礼致します!!
若山 慎一 / 男性 / 京都府 / 20代 (2008年02月26日投稿) |
|
■ 2ヶ月終わりました
行動力がなんとなくついてきたような気がします
そのおかげで、ある友達から行動的になったねって言われたのが
嬉しかったです。もっと、行動的になるぞって自信に繋がりました
とりあえず、ここまで毎日かかさずCDを1回ないし2,3回聴くことが
できた自分を褒めてあげたいです。義務ではなく、もう習慣のように聴いてます。おかげで、ここでこういうんだなっていうところまでわかってきました。それを次は聴いたことを100%実践できるように頑張りたいと思います。
2ヶ月目の最後の週の「人間にはできることしかできない、できないことはできない。だから、できることをやろう」という言葉はとても心に響き、同時に不安を吹き飛ばしてくれました。
澪布 / 男性 / 愛知県 / 20代 (2008年02月25日投稿) |
|
■ すごいです
先月、これまでの夢がブレイクするチャンスをつかんだのですが、今月はもっと大きな目標を掲げなければと思っていましたが、気がつくと自然に次の大きな目標に向かう流れの中に入っていました。
このまま Go with the flow します。
にゃいが~ / 女性 / 愛知県 / 30代 (2008年02月25日投稿) |
|
■ 目標とは
2か月4週目にして目標の修正…というか意識の修正を求められた。
もっと早い段階でこの話があっても良かったと思う。
リバースコンディショニングは意識せずに行っていたためごく自然に受け入れることができた。
未だに始めてから毎日欠かさずダイナマイトモチベーションを聴き続けている。この習慣だけは一度も破られずに続いている。
時々ずれてしまうことはあるが、ジャーナル記述も続けられている。
しかし、目標達成の実感性が薄いせいか、少し壁にぶつかっているように思う。本当に聞いているだけでよいのだろうか?もう一週間聞くべきではなかったか?本当に自分の身になっているだろうか。
それでもあえて繰り返さずに毎週次の話に進んでいっているのは次の話を聴くのが楽しみだからなんだと思う。
やはり、CDを聴くということが楽しみになっているからこそ毎日続くのだと思う。
kukirin / 男性 / 東京都 / 20代 (2008年02月24日投稿) |
|
■ コツコツ
潜在意識が複利で成長するということを、お金でたとえていたのがガツンときました。
回想 / 男性 / 東京都 / 30代 (2008年02月24日投稿) |
|