■ 私のMonth2
小さな一歩を積み重ねることで、本当にベストなタイミングで嬉しいことがおきた。こういう小さな積み重ねで最終的な目標達成につながるんだなと思った。潜在意識は複利で成長するというのを実感する。
A / 男性 / 岡山県 / 30代 (2008年01月07日投稿) |
|
■ 小さな一歩の積み重ね
人間はできることしかできない。
足元を見つめなおすいい1ヶ月となりました。
小さなことでも馬鹿にせずにその小さな一歩を積み重ねていくこと・・・
大切ですよね。
リバースコンディショニングはまだ思うように出来ていませんが、何かを掴めたような気がします。
ナビット / 男性 / 愛知県 / 30代 (2008年01月07日投稿) |
|
■ 2ヶ月で達成しまくり
2ヶ月経って『この2ヶ月間で達成したこと』を書き出してみたら、
記入欄いっぱいに埋まってしまいました。
自分ではたいしたことをしているつもりではなかっただけに、
これには自分がビックリ。
同時に嬉しくなりました。
偉い!ありがとう!おめでとう!自分に感謝!
|
|
■ サプライズと当たり前の行動
石井さんのためにやっているわけではないのだから目標が達成できなくて石井さんに謝ってもらっても何にもならないというお話がありましたが、石井さんの人柄を信頼しているから石井さんの話をより真剣に聞けるのではないかと思います。
年末に「目標を達成する究極の方法」のCDが送られてきました。とてもうれしかったです。CDを聞くのは当たり前の行動でしかありませんが、たまにサプライズがあるとどきどきしますね。意識にとってはサプライズがあると新たな気持ちになりますが、当たり前の行動を当たり前だと思って当たり前にしている方が潜在意識にとっては自然なのかもしれませんね。
|
|
■ 2ヶ月目
どんなに小さなことでも「できること」を考え、行動できるようになりました。
suda / 男性 / 神奈川県 / 20代 (2008年01月06日投稿) |
|